見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

菊月

2016年11月30日 23時51分25秒 | 木と草花

陰暦9月(9月下旬から11月上旬)のことを「菊月」と呼ぶそうです。




そう言えば、深い秋の紅葉を映し取ったような紅の小菊も

その位の期間、ずっと咲いている。





鮮やかな黄葉のような、この黄色い小菊も。




今日で11月も終わり。日が過ぎて行くのが速くて、追いつけない日々。

(と言っている間に日付が変わってしまいました(^_^;))





海辺の家のタコ壺の花

2016年11月22日 21時38分10秒 | 日々の暮らし

瀬戸内海が最近きれいになって来たようです。




夫が子供の頃、住んでいた瀬戸内の町の海はきれいで
おやつに浜辺で海老やマテ貝を獲っていたそうです。


わたしが子供の頃、海水浴に行った瀬戸内の海は濁って流木なども浮いていて、
おまけにウニを踏んづけて、ひどい目に遭いました。


息子が子供の頃、よく連れて行った瀬戸内の砂浜には、ゴミや花火の燃えカスが散らばって
何だか寂れた印象でした。



でも、いろいろな民間、行政の尽力により、瀬戸内の海がきれいさを取り戻しているようです。





この港から東の方に続く海水浴場も、地元自治体や学校の生徒さんたちが
海開きの前に清掃活動をしてイベントなども行われています。


この沿岸域は、漁業免許者以外は採捕禁止です。(つまり、一般の人は獲れない)

疲れた海には、お休みをあげる必要があるかもしれませんね。





港の傍のお宅で、こんなユニークな鉢植えを見つけました。タコ壺です。

近くにタコ壺を作っている窯場があります。

タコの代わりに土を入れて、色違いのビオラがズラッと植えてありました。





タコも暫しのお休みでしょうか。






風邪は秋色

2016年11月20日 00時02分35秒 | 日々の暮らし

長引く風邪がズルズルと、家族の間で駆け巡り
気力、集中力、思考力が停止していました。


気が付くと、我が家の近くはこんな景色に変わっています。



そう言えば「風は秋色」という歌があったような……。



あ、今日のタイトルは誤字ではありません。

風邪ひいてる間に、風景が秋の色になってしまったなぁ……
なんて思ったものですから。