見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

20th anniversary

2018年05月23日 09時02分37秒 | ひとりごと

ささやかなボランティア活動を始めてから20年が経った。

割と熱しやすく、割と冷めやすい、わたしにしてはよく続いている。

最初の頃は体力や集中力はあるが、鼻息荒くてとっても未熟。

今は記憶力も滑舌も下降線だが、そこそこ“味”は出てきた‥‥‥と、思う。

色々なコトやヒトに恵まれて育ってきました。

まだまだ伸びしろはあるよね。





最初に抱いた熱意を忘れずに‥‥。

自分だけのanniversary 。

丸く、美しく。

2017年01月10日 21時38分22秒 | ひとりごと

年が明けてもう10日。相変わらずスローな滑り出しのわたし。





年の初めは(もう初めじゃないけど)

とりあえず今年の目標などを決めてみる。


今年は「丸く、美しく」

更新するために画像フォルダを見ていたら、春頃撮った写真が目に付いての思い付き。


そうですね〜。

「人に対しては柔らかく角なく接し、美しい印象を残す」って感じでしょうか。(⬅︎こじつけ)







今年もよかったらお越しくださいませ。

父の仕事

2016年03月02日 17時41分09秒 | ひとりごと

夫の父とわたしの父は、退職後も復職し70才位まで働いていた。




完全リタイア後の、夫の父の仕事は主に畑作り。

農作業の経験がある訳ではないのに、
キチンと計画・管理し、収穫を生み出す。研究熱心で勤勉なのだ。

上の写真はグリーンピース。支柱の立て方が丁寧で細かい。
助手が二人(わたしの息子、つまり孫)いるけど、
こういう事はまだまだ現役。





一方わたしの父は、アルバイトしながら
ゴルフ、カラオケ、道の駅巡り、と色々楽しんでいたが、
ある日、とても立派なミシンを購入した。

病気をしてリハビリに通う母が持つのに
ちょうど良いバッグが見つからないので、
自分で作ろうと思ったそうだ。

上の作品が父の手作り。
もともと器用でマメな人なのだ。
そういうところは、わたしは受け継いでない。残念❗

特に口に出して言わないけど、家族思いの人だったなぁ。


今日は3月2日。春の始まりのような暖かい日。



2016・2・29

2016年02月29日 23時59分24秒 | ひとりごと

当たり前だけど、うるう年って4年に一度なんですよね。

…… 4年……
4年前の2月29日って何してたっけ?
8年前は?

……12年前は覚えてるな。
福岡に行ってお土産買って、帰りに実家に寄った。
父が玄関に出て来て、その後に母。
2月なのに、あまり寒くなかった。

今日2月29日は昼過ぎから雪。
長男の車で職場に行って、帰る時には真っ白。
日々の忙しさに埋もれてしまうから、こうして書き留めておこう。




寒い季節の黄色いミニ水仙は、何だか嬉しくなってしまう花。

不自由を、楽しむキモチがあるならば。

2016年02月14日 18時01分04秒 | ひとりごと
梅が咲き始めました。



そんな春を待ちわびる日々の中、自分の車を手放す事になった。

運転免許の数だけ車のある我が家、しかも全部普通車。
車検、保険、税金、と車社会に貢献してるなぁ。



思えば高校卒業してすぐ免許を取って
働く母の迎えを条件に、父に車を買ってもらった時以来、
ず~っとマイカー生活だった。

学生時代、軽自動車に7人乗って遊びに行った(←違法です。もう時効)
仕事帰り、家と反対方向の街にゴハンを食べに行った。
友人と、海や史跡やカフェ巡りのドライブ。


結婚してからは何台か車種を変え、夫と共有になったけど
大抵わたしが乗っていた。
そういえば、義父の作業用の軽トラがマイカーだった事もあるなぁ。
(車は走れば何でもいい主義。しかし軽トラは何かと便利だった)




今回、手放した車…


よく考えたら、運転歴数十年で初めて自分が買った車だわ。
年式は古く、走行距離も15万超え。でも良く走ってくれた。


最近では須佐に行って



お二人様6,000円の旅・須佐駅周辺



ココに行って(そのうちブログに書こう)



ココでゴハンして(そのうちブログで)




「外出したら出たっきり帰って来ない」と夫に言われるわたし。
車があるからこその自由行動だったなぁ。

職場も近くなったので今後は主に自転車生活。
車とは違う景色が見えるかもしれないね。