今年は、ヴェルディ生誕200周年ということだ。念願のオペラ『椿姫』をびわ湖ホールに聴きに行った。家を出て北大路駅に向かおうと思ったら、折しも『京都マラソン』の日。 . . . 本文を読む
『文楽』を観に行くのは何十年ぶりだろうか。大阪に『国立文楽劇場』が出来てからそれまで年に2回ほど定期的にあった京都での『文楽公演』がなくなり、人形浄瑠璃を見たり、義太夫を聴くには、大阪まで出かける必要があった。子育ての忙しい時期に重なり、《わざわざ大阪までも》という気が先に立って、おのずと『文楽』からは足が遠のいてしまった。
数年前から京都でも開催されるようになっていたというが、知る由もなかった。たまたま府立の会館でのコンサートに行った際、偶然チラシを見かけ、懐かしいという思いと、その時みた昼の部の演題が『桂川連理柵』だったので、即刻その場でチケットを購入してしまった。
. . . 本文を読む