goo blog サービス終了のお知らせ 

YとYの日々

YとYの日々の出来事です

浜松サービスエリアの朝

2018-03-20 06:45:02 | 2018年キャンピングトレーラー旅
静岡県の日の出時間は5:51くらい
九州は6:30くらいですからずいぶん違いますね。。。

AM6:38

すっかり日は昇っていますがこの空です
この時間、雨はほぼ止んでいます

関東地方は午後には一時的に止むようですが
また降る雨です

ここの山の方では霧が立ち込めていました


相模原につく頃に止んでいてくれたらいいな~!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松サービスエリアお土産〝あげ潮〟

2018-03-20 05:47:04 | 2018年キャンピングトレーラー旅
新東名に入って少し、浜松サービスエリアで
朝食をとり休憩。。。

4:21


運転してきたyoyoさんは食後に車で一休み
その間、私はサービスエリア内で過ごすことに
午前5:00には全てではないですがお店はオープンしていました
食堂の一部

それからお土産コーナーなどです


朝ごはんは済んでしまったので
私はお土産コーナーをぶらぶらと…
そこで見つけた地味なお菓子
〝あげ潮〟
和風クッキーとなっていて
材料を見ると
面白いではないですか~♪
コーンフレークやナッツ、ドライフルーツ
きっと私が好きな食感ですよこれ♪

買ってみました!
素朴な外観
食べてみると、当たりでした~コーンフレークのサクサクに
ナッツの香ばしさとドライフルーツのレーズンや
オレンジピールが風味を足して…(^.^)♪♪♪
3個食べました!


お土産を買うときって
差し上げる方のよろこんでもらえるものを、と
考えながら選ぶのですが、珍しくて
自分が食べたことがないものなどに出合うと…これは
自分用にしちゃおうかな~♪
そんな感じがこの和風クッキー〝あげ潮〟でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ヶ日JCTから新東名~空いている!AM4:00

2018-03-20 04:18:49 | 2018年キャンピングトレーラー旅
こういうのも珍しくて!。。。

AM4:00という時間のせいもあったのか


東名から三ヶ日JCTで新東名に入り約5分
車は私たちの乗ったデリカ君だけという時間がありました



こんなこともあるんですね!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖・カンポの湯

2018-03-20 03:20:45 | 2018年キャンピングトレーラー旅
琵琶湖は好きですくつろげます。。。

カンポの宿6階にあるお風呂の窓からの眺め
残念ながらお天気こんなでしたが

晴れていればここから琵琶湖が見渡せます

遠いですが彦根城も


見えています

ロビーではyoyoさん

自宅にいるみたいに寛いで新聞を読んでいました


これは昨日の光景、ここで心身ともに休めたおかげ様
よく眠れて早起きできて
現在、名神高速道路から東名高速道路に入り
名古屋の手前まで来ました
朝ごはんの前に名古屋まで来られるとほっとしますね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 琵琶湖から自宅へ

2018-03-20 02:38:33 | 2018年キャンピングトレーラー旅
目覚めた時間に出ようということになっていました。。。

AM2:16

琵琶湖の雨は小雨、良かったです

途中のローソンでコーヒーを買いました
去年も同じコンビニで購入、確か10月に
トレーラーで九州に向かうときだったと思います

名神高速度2:30


約5時間走ると家につきます


もう一踏ん張り、がんばって!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリカ君、琵琶湖~彦根に向かっています

2018-03-19 15:03:44 | 2018年キャンピングトレーラー旅
一日で九州から相模原はちょっとキツかった!
と、いうことで。。。

ナビには
彦根ICの表示

うっすら見えた山影は…伊吹山?賤ヶ岳?



あと15分で彦根に到着


今晩は琵琶湖のほとりで一泊となりました
一気に帰ると遅い時間になりそう…無理をすることは
ありませんからね!
いつもの眺めの良いカンポの湯でのんびりしましょう♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい名神~3月18日開通部分

2018-03-19 13:12:01 | 2018年キャンピングトレーラー旅
新しい道はなめらかな走りごごち。。。

そういえば昨日ニュースを見ました
高槻JCT・ICから神戸JCT間が全線開通
新たに宝塚北SA
スマートICも誕生!高槻から神戸間が全線開通. 観光・地域産業の活性化. 移動時間短縮. 渋滞緩和. 新名神高速が16.9km延長


私たちにも恩恵がありましたね!

防風壁のガラス~ピカピカ


トンネルもなのですが
短いところは普通の照明

でも、長いところは

緑色の照明が走っていました!長いので注意喚起?

新しい道路は良いものですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂で事故渋滞~辰野西サービスエリアで給油

2018-03-19 12:23:35 | 2018年キャンピングトレーラー旅
現在走っているのは兵庫県白鳥の辺り
辰野西サービスエリアで休憩と給油をしました。。。

赤穂、兵庫県まで来ました



SAに入る前の赤穂で事故渋滞3キロ


トンネル内の事故でしたが今は片付けがすみ
車は流れています
雨…兵庫県に入ってから一時的に止むかと思ったのですが
降り続いています。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の山陽道~三原市から福山市

2018-03-19 09:50:24 | 2018年キャンピングトレーラー旅
すごい霧です~雲仙の山の道を走っていた時を
思い出しました。。。

三原市から福山市に向かう途中でした

真っ白!
谷から雲が沸き上がっています

なんだかこの感じ
雲仙を思い出しました!


雲仙です

ここを通ったとき気温4℃
さらに、3℃!
さすがにここは12℃とそれほど寒くはありません。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に追われて逃げてます!

2018-03-19 08:54:39 | 2018年キャンピングトレーラー旅
AM8:45宮島サービスエリアを出ました。。。


山陽道を走ります

雨、本降りですね~…


この辺り霧が濃いところあり!

注意が必要

天気図など見ると雨に追われて走っています
兵庫辺りで逃げ切れる?!
デリカ君は頑張っていますよ~!!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする