今日のお昼ごはんです。。。

大根のみそ汁、大根の皮と厚揚げのきんぴら風、大根の梅干し和え

使っている大根ですけれど…
先日行っていた秋田県の八幡平市にあるお店

“畑学び舎”
校門が残されていました
小学校だったところを使ってお店にしたという
ユニークなところ
産直の野菜や花、工芸品などなどを販売しています
校長室の札を見つけて思わず記念撮影

だんなさんが抱えているのはネギ
泥付きネギの一抱えが800円ですよ~!
で、大根ですがここで買ったわけではありません…
ある方にいただきました

あの軽トラに乗ったおじさん!

食べてみたら新鮮で柔らかく甘みがあって
とても美味しい大根でした♪♪♪
おじさんに感謝しながら
次は煮物やサラダなどなど作る予定です
人の出会いって面白いものですね〜おじさんありがとう!。。。

大根のみそ汁、大根の皮と厚揚げのきんぴら風、大根の梅干し和え

使っている大根ですけれど…
先日行っていた秋田県の八幡平市にあるお店

“畑学び舎”

校門が残されていました

小学校だったところを使ってお店にしたという
ユニークなところ
産直の野菜や花、工芸品などなどを販売しています
現在はすでに冬季休業期間になっていますね




校長室の札を見つけて思わず記念撮影

だんなさんが抱えているのはネギ
泥付きネギの一抱えが800円ですよ~!
で、大根ですがここで買ったわけではありません…
ある方にいただきました

あの軽トラに乗ったおじさん!

レジでお店の人と伊豆から来たのだと話していたら
私たちの後ろに並んでいたおじさんが
自分はたまたま最近、伊豆の修善寺に旅行に行ったのだと
話しかけてくれて
帰りがけ「これ食べて〜って」3本の大根をくださいました
私たちの後ろに並んでいたおじさんが
自分はたまたま最近、伊豆の修善寺に旅行に行ったのだと
話しかけてくれて
帰りがけ「これ食べて〜って」3本の大根をくださいました
食べてみたら新鮮で柔らかく甘みがあって
とても美味しい大根でした♪♪♪
おじさんに感謝しながら
次は煮物やサラダなどなど作る予定です
人の出会いって面白いものですね〜おじさんありがとう!。。。
別途、大きな白菜はフロントに、北国でないと手に入らない冬用の暖かい衣類とブーツやサンダルは私のベッドの枕下に入れました。
1ヶ月の旅行に必要な荷物を積んで、尚且つこの余裕の収容力は優れものです。