goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

スミレの種がこぼれました

2021-06-06 14:22:01 | 花のはなし
花が終わってからすくすく伸びる葉や花の後から
種ができるまでを見守ろうとしていたのですが。。。

先日の時点では種はすでに落ちてしまっていたようです

この植木鉢の中にも落ちていると思いますが不明…

カーペットに落ちていたのを4粒拾いました

新しく植木鉢を用意して植え付けようと思っています

そしてまた次の種が

2番目のサヤからこぼれそうになっています

今度はこうして…

逃しませんよ〜スミレさん♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイハギ

2021-06-06 13:36:26 | 花のはなし
柔らかい感じの優しい花。。。







日当たりが良いと色が濃くなるようです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブジャムと青りんごのお酒

2021-06-06 13:28:40 | 楽しい食
お昼前に外に出ていたうちのだんなさん
花や食材などを買ってきました。。。

何ができるの?


「ルバーブジャムだよ、少し寝かせてから食べよう」


今度は?


「シェイクシェイク!」

お酒ができるらしいです

「こちらは発酵するまで見守ろう」


美味しくなるまで待つだけの私です♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊でサラダと炒めもの

2021-06-06 13:17:50 | 楽しい食
新鮮で美味しそうな春菊がありました
道の駅で一束100円!。。。

それを使いサラダと炒めものを作りました


サラダには他にもキャベツ、レタス、ピーマン、新玉ねぎ
味付けはゴマ油、黒酢、黒コショウのみ
炒めものに合わせたのは豚肉です


柔らかい春菊は生でも美味しいです♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐貫観音のハヤブサ最新情報

2021-06-06 13:10:02 | yoyoの日々
2021年6月6日午前11時の画像です。

この子は、昨日からこの屋根の上にいます。

そして、この子は昨日に上の子によって撃墜されたものの岩陰で一夜を明かしました。

飛べますが弱っています。

今年産まれたヒナ4羽は、勝ち組二羽と負け組二羽になりました。

これは岩の上から二羽交代で狩場に出向き、親からエサとりの訓練を受け、戻って来た勝ち組のこの画像です。


すでに親は、巣にはエサを運んで来なくなりました。
エサを狩に飛んでくる二羽の子供だけの面倒を見ているようです。

負け組の二羽は、昨日からエサにありついていません。
保護しなければ、このまま衰弱するでしょう。
自然界の流れに関与していいものか?
かわいそうだと思うのか?


法的には県知事の許可が必要となりますが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日佐貫観音のハヤブサの幼鳥

2021-06-06 09:40:32 | yoyoの日々
朝6時に誰もきていない時間に撮影しました。


佐貫観音の岩の上から飛び立ち、餌の訓練場へ向かいます。


バードウオッチングの方々の方向からは撮れない画像です。
7時近くなると次々とカメラを持った人が集まって来ましたが、巣には誰もいないはずです。
静かです。

昨日、巣から追い出された二羽が人前に出てくるかどうかですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスの良いカケス

2021-06-06 09:09:29 | yoyoの日々
オオルリの鳴き声を追って戦場ヶ原を歩きました。


カケスは熱心にエサを探しています。


近寄っても逃げません。


う〜んサービス精神豊富ですね。


しかしオオルリは姿を見せてはくれませんでした。


お宝のカケスの羽ですが、綺麗な青い部分が少ないので貴重ですよね。


あ、佐貫観音のハヤブサの巣の下にはカケスの羽がかなり落ちていたので、ハヤブサの大好物のようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須平成の森を歩いて

2021-06-06 09:06:06 | yoyoの日々










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣を追い出されたハヤブサのヒナ

2021-06-06 08:59:23 | yoyoの日々
昨日、巣を追い出されたヒナ。

夕暮れまで屋根の上で鳴いていましたが、今朝は姿を消してしまいました。


ここに至るまで、沢山の画像があるので、順番を整理して順次アップを続けます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のモズくん

2021-06-06 08:56:59 | yoyoの日々
朝庭に出ると、「けけけけけ」と警戒の鳴き声を発します。


まだ子供は巣立っていないようです。

ちなみにガビチョウは巣立っています。
まだ人間を知らないので近寄っても逃げません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする