goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

琵琶湖にお別れ

2017-10-21 18:13:44 | 2017年キャンピングトレーラー旅
今日の午後に立つ、と思っていましたが。
考えなおしました。

小雨になったので買い物に行ったら、 前から欲しかったサイズのシュラフがありました。
しかも、一万円以上の場合、JAFだと2割引ということで大変ラッキー。

その帰りに、寄った銭湯。

レトロなお風呂がとても良かったです。

詳細はyuyuさんに任せます。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の夜ご飯~明るいLEDカンテラ登場!

2017-10-21 13:47:08 | 2017年キャンピングトレーラー旅
天候不良が続いているので
トレーラーの屋根についているソーラー発電が機能できず
夜には節電のトレーラー旅です。。。

そこに援軍が!


食卓をとても明るく照らしてくれているのは

LEDカンテラ

ろうそくも風情があって良いけれど
やっぱりこういう風に明るいのはうれしいものです
これはノドグロとトビウオのさつま揚げ
色の濃い方がノドグロ
明るく照らされ見分けがつきます

私が飲んでいる柿のお酒
柿色がキレイ♪

頼もしいですよ~LEDカンテラ
単1電池2本でかなり持ちそうです!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖のクローバーは葉にハート模様

2017-10-21 13:10:08 | 今日の楽しい
トレーラー旅で来ている滋賀県の琵琶湖
松林のある湖畔の砂地にたくさん生えていました。。。


摘んできて小瓶にさし、眺めながら
何て言う名前のクローバーなのか調べていたのですが
わかりません…

普通に見ていても
丸よりはハートに見える模様


摘んできた5本は

中でも特にハートに見えた葉でした

ネットで画像を見ていましたが
様々な斑入りのクローバーはあるものの
この琵琶湖のクローバーは見当たりません…
地元の人ならわかるのでしょうか?
知りたいです!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤軍奮闘でしたね!

2017-10-21 11:36:12 | 2017年キャンピングトレーラー旅
やっと解放!。。。

さっき最後の仕上げがすんだyoyoさん

雨の中、資料を送りに出かけていきました

お疲れ様です


毎日ここで孤軍奮闘!


がんばってましたもんね。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市 〝愛菜館〟の新鮮野菜

2017-10-21 09:11:55 | 2017年キャンピングトレーラー旅
滋賀県、琵琶湖周辺にある道の駅や産直売り場
どこもそれぞれの特徴を生かした良いお店ばかり
感心していますが、中でもお気に入りがここです。。。

〝愛菜館〟

近くの農家さんが持ってくる
野菜や果物の品揃えが良いのです!


今回もいろいろ購入!
広げて写真にしてみました

白菜、キュウリ、ナス、ニンジン、ピーマン、玉ねぎ
トマト、パクチー、ブロッコリー…ってところですね
全部で1300円くらいでした

ブロッコリーは昨晩からいただいています
大きくしっかりしていました
頭だけ見えている白菜はずっしり重いものを購入
トレーラー旅ではもて余すかな~…とも思いましたが
美味しそうなので買ってしましました!



パクチーはこの量と鮮度なのに安かった!

夏場が旬で過ぎると風味がいまいちなトマトですが
なぜかここのトマトは味が良いです
皮が固いので剥いて食べるとジューシーさを味わえます

定番のニンジン、ピーマン等々も
どうせ買うなら新鮮なものが安いここでと思っていました
他にも買いたかったものもありましたが
あまり欲張ってもね…!

ここ〝愛菜館〟オススメです♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AM7:20少し遅めの朝ごはん

2017-10-21 08:54:31 | 2017年キャンピングトレーラー旅
お天気はよくありませんが
気温はわりと高めに感じる琵琶湖湖畔
夜も16〜17度くらいあったようでした。。。

今日、朝ごはんが遅くなったのは私の寝坊のせいでした
早朝それも2時~3時? その頃に起きて
仕事をしているyoyoさんには申し訳ない!
夜暑く感じて寝付けずにいたもので…


と、言い訳しつつの朝ごはん




近江の愛菜館という産直品売り場で買った
新鮮なブロッコリーを加えました

いろいろ買ってきましたので
順番にいただいていきます
そうそう~昨晩使ったパクチー!
とれたてが2束120円には感激でした♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨の朝

2017-10-21 08:38:53 | 2017年キャンピングトレーラー旅
早朝も現在も霧雨です。。。

AM6:12

いつの間にか朝になった感じで
夜明けの感動の無い空です

誰かが目の前を横切って行きました

あの飛ぶ感じはきっとカイツブリ
短めの翼でバタバタと飛んで行きました


8:20

トレーラーのドアを開けると
目の前の牽引車のデリカに雨の滴がびっしり


霧雨程度の弱い雨が今朝はずっと降っています


琵琶湖は今回で何度めでしょう
サム君も大好きだった琵琶湖、去年一緒に来たときは

良いお天気でしたっけ…11月9日の朝のサム君です

今回のトレーラー旅
そろそろここを離れて九州に向かいます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする