今朝は早めに宿営地を出発
琴平さん~ことひらさんに行きました。。。
出発はここ、最初の一段はここから!

たくさんの石段を登りたどり着いた最後、奥の院

眺めはここからが一番でしたよ!

琴平さんのお土産屋さんなど
いろいろなとこで目にしたお菓子がありました
“灸まん”というもの
名前の通りお灸の形で、中味は白あん品の良いお味でした
ここは日本中、海外からの人達もいて
とても賑やかな場所でした
実は今日、最初は違うところに行く予定だった私達
何となく道を間違え琴平さんへ行ったのでした
これは神様のお導き? おかげさまで
とても充実した一日になりました 感謝です。。。
琴平さん~ことひらさんに行きました。。。
出発はここ、最初の一段はここから!

たくさんの石段を登りたどり着いた最後、奥の院

眺めはここからが一番でしたよ!

ここのところ運動不足を感じていたので
ちょうど良い感じで琴平さん参りができました
帰り道にお昼時となり食べたのはこれ!
讃岐うどん〜♪

“てんてこ舞”
というお店は店員さんが陽気で良かったです
かき揚げのエビもしっかり!
ちょうど良い感じで琴平さん参りができました
帰り道にお昼時となり食べたのはこれ!
讃岐うどん〜♪

“てんてこ舞”

というお店は店員さんが陽気で良かったです
かき揚げのエビもしっかり!

琴平さんのお土産屋さんなど
いろいろなとこで目にしたお菓子がありました
“灸まん”というもの

名前の通りお灸の形で、中味は白あん品の良いお味でした
ここは日本中、海外からの人達もいて
とても賑やかな場所でした
実は今日、最初は違うところに行く予定だった私達
何となく道を間違え琴平さんへ行ったのでした
これは神様のお導き? おかげさまで
とても充実した一日になりました 感謝です。。。