↑夫の考えた完全オリジナル映画のタイトルらしいです。
タイトルがすでにパクりです。
昨日ベビーベッドを片付けました。赤ちゃんは布団でないと寝ないのです。一人でベッドで寝るのは寂しいので嫌なのかね。
今日は赤ちゃん用品店へお買い物へ。買うものなかったけど、産まれる前より売ってる商品が理解しやすい。産まれる前は、「5ヶ月から」の表示を見てもイメージしにくいのです。
せっかくなので離乳食を一つ買いました。
さて、珍しくDVDレンタルして「バイオハザード4」「特攻野郎Aチーム」を見ました。
バイオハザードは、相変わらず最後は「続く」…
「へやっ!(怒)」
見終わった夫がまた怒っている。
1から4まで見事に「続く」で終わっているそうな。
このまま寅さんみたくシリーズ化するのでしょうか。
ところどころマトリックスだよね?な場面がありました。
Aチームは(も)何も考えずに楽しく見れました。テレビシリーズ知らないが、4人のキャラクターがいいな。とくにクレイジー君が。続編を見たいな。
さてDVDを見終わると、休みが終わっちゃった感がやってきた。しょぼん。
タイトルがすでにパクりです。
昨日ベビーベッドを片付けました。赤ちゃんは布団でないと寝ないのです。一人でベッドで寝るのは寂しいので嫌なのかね。
今日は赤ちゃん用品店へお買い物へ。買うものなかったけど、産まれる前より売ってる商品が理解しやすい。産まれる前は、「5ヶ月から」の表示を見てもイメージしにくいのです。
せっかくなので離乳食を一つ買いました。
さて、珍しくDVDレンタルして「バイオハザード4」「特攻野郎Aチーム」を見ました。
バイオハザードは、相変わらず最後は「続く」…

見終わった夫がまた怒っている。
1から4まで見事に「続く」で終わっているそうな。
このまま寅さんみたくシリーズ化するのでしょうか。
ところどころマトリックスだよね?な場面がありました。
Aチームは(も)何も考えずに楽しく見れました。テレビシリーズ知らないが、4人のキャラクターがいいな。とくにクレイジー君が。続編を見たいな。
さてDVDを見終わると、休みが終わっちゃった感がやってきた。しょぼん。