点と線 2009年11月10日 | 映画 「録画してた「米と肉」見たら?」 「米と肉」は自分の好物でしょうが。勝手にお話を作らないように… 「点と線」昨日見ました。ビートたけしが主演。とってもおもしろかった。 黒皮の手帳も、夜光の階段もおもしろかったし、ゼロの焦点も見なくちゃ! 謎解きミステリーとは、おもしろいものなんだな。こうして人は二時間ドラマにはまるのでしょうか。点とは駅、線とは路線のことかな? 石坂浩二の解説はわかりやすかった。 駅も役所も昔の感じが出てて、おもしろかった。 夫のかわいいビートたけしを残して亡くなるなんて、奥さんは悲しかっただろうな。 しみじみ見ました。
鬼平の名付けセンスが好き 2009年10月28日 | 映画 昨日はお延、すばしりの熊五郎、吉松の話 見ていたらが酔っ払って帰ってきました。 珍しく早いのです。 「わしもすばしりの熊五郎になる。」 意味がわからない。 あなたは酔っぱらいのぷう太郎です… 鬼平は「山猫の三次」とか、「なんとかの粂八」とか肩書きがおもしろいのです。 「おまさ」は「おまさ」
ジェネラルルージュの凱旋 2009年10月19日 | 映画 かねてより、見てみたかったDVDをレンタルしました。 山南さんと佐之助が共演していた。山南さんは、ジェネラルっぽくなかったけど、かっこよかったです。 ジェネラル、甘党ですか。高嶋弟は、いい人役やめたかな。悪役もよいですね。 事故→病院の多忙な場面は、はらはらしました。大変な職場だ。 やはり私は山南さんのファンだと思ったのは、看護婦の手をつかんだところ。 やめて~、くっついたらあかん~と思ったから。 楽しく見ました。あと、容疑者Xとかも、見たいのがあります。
プライミーバル最終回その2 2009年10月09日 | 映画 課長「あの終わり方はないよなぁ」 私「そうですね。スティーブンかわいそう」 課長「スティーブン、復活するぞ、ヘレンが過去から連れてくるんだ」 私「矛盾しませんか、クローディアは何で変わったのかもわかりません」 課長「操作するんや」「続きいつやろ。本出てないかな」 結論として、プライミーバルは、大人か夢中になれる、素晴らしい恐竜SFドラマです。しかしながら、予算不足で続きが作られない、悲しい事実。 俳優同じでハリウッドで作られるのを待ちたい。
プライミーバル最終回 2009年10月09日 | 映画 何てことでしょう ひどい~スティーブンが~ スティーブンひどい~ スティーブン好きやのに~ スティーブンは、博士を助けたかったのか。だからって。レスターといい、博士、どんだけ皆さんに慕われてるのか、幸せな人。 あの終わり方…博士はクローディアに会うのは諦めたのか。 ヘレンはクローディアをどうやって別人に?ヘレンはどんだけ自分の欲望に正直なんでしょう。 はっきりいって、根本的なところ、解明してなくない?しかも第3章は、いつ放送されるのか。めっちゃ消化不良です。 しかしスティーブン…うお~ん
プライミーバル課長の反応 2009年10月06日 | 映画 課長いわく 1、映像がちゃちいので、予算不足がうかがえる。 2、強引な展開が気になる。 3、あんなに大風呂敷ひろげて、収拾つくのか気になる。 4、そもそも、元の世界から来た博士なのに、今の世界の博士はどこへ? 5、あと一話で最終回だなんて、わしこれから第3章が放送されるまで半年以上もんもん過ごさなあかん。 とのこと。 ふむ、先週の展開はかなり急でした。あと一話(一時間)でどうやってけりつけるんでしょう? 今週は最終回!楽しみなのです。
プライミーバル第6話 2009年10月05日 | 映画 またヘレンが悪いことしている! ヘレンはおっぱいが大きいな。強調している。でも目尻にしわがあるので、スティーブンとは、釣り合わないのでは。 恐竜博物館を見た後なので、とても楽しく見れます。実在したんや~みたいな気分で。 スティーブンはどうした?博士と対立したい気分なのかな。 ヘレン達は、あんなに動物を集めてたけど、あの檻は上が無防備だったな。危険じゃないのか?? 続きが気になるのです。
ちょんまげ 2009年09月30日 | 映画 大河「新撰組!」のDVDをレンタルして見ています。放送当初は、最初のほう見逃しているのでずっと見たかったのです。 昨日は久しぶりに鬼平もあったので、どちらも見て、ちょんまげ三昧。長い間野球で見れなかったんだよねぇ。 テレビを占領して夫には申し訳ない。大食い選手権か、動物か、釣りの番組なら譲るのですが。 そういえばこの前、こち亀最終回、香取慎吾と中村獅童が共演していた。新撰組ではおもしろ役だった中村獅童がちょっとかっこいい役をしていた。見てて違和感…。 山南さんと土方は最初から仲が悪かったのか~。新しい発見、(単に今知っただけ)楽しい。
プライミーバル第2章 2009年09月18日 | 映画 課長「見たか昨日」 私「見ましたよ」 課長「ヘレンが黒幕やな」 課長「もうすぐ終わってしまうなぁ」 もう最終回の心配をしています。課長はタイムマシン物が好きらしい。 昨日のプライミーバルは、未来の人面アザラシが出てきました。きんも~ コナーが煮えきらなくて、イライラしたよ。アビーとくっついたらいいのに! 最後に、ヘレンが出てきて、なんか変な終わり方。 来週はなんだっけ… が、黄金伝説を見ていたので、忘れてしまったよ。は釣り好きなのです。
プラダを着た悪魔 2009年09月16日 | 映画 プライミーバルを見るためにTSUTAYAに入会しましたが、せっかくなので、100円レンタルをすることにしました。 悩まずに見れそうな「プラダを着た悪魔」にしました。 最初はどんくさいかっこうの主人公が、だんだん洗練されていくのが、見てて楽しかったです。 主人公は最終的にはまた元の格好に戻ります。もったいないな。 ハラハラせずに、ゆったり見れる映画でした。 自分を振り返り、私、初期の主人公よりかなりセンスないな~ぶくぶく太っている場合ではないわ、明日からファッショナブルにならなくては! ベリーとかストーリーみたいな! ベリーとかストーリーは120万円のバッグとか、平気で載せているから、見てて疲れます。 結局、朝は時間がなくて、Tシャツ、ジャケット、スカート、靴下にスニーカーみたいな寄せ集めな感じになりました。ダメすぎる。