goo blog サービス終了のお知らせ 

1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

しんどすぎて、晩御飯を作る気力がないときのメニュー2選

2018年10月25日 | ごはんタイム
残業続きの同僚が、
「たまに早く帰ったら、晩御飯が割引15円の焼きそばだった」
と嘆いていました。


「夫がいない時、晩飯なんてそんなもんだよー」と言っておきました。


「一番の手抜きは、レトルトカレーとおまけのウインナー、目玉焼き、福神漬け」とも言っておきました。

CoCo壱より(?)豪華じゃあーりませんか


昨日は、もっと手抜き飯にしました。
スーパーの弁当、お椀で食べるどん兵衛。


結論。
1、レトルトカレー。
2、スーパーの弁当。


持ち帰り牛丼だと、足りなくて、結局おかずが要るし、ほか弁も飽きるし。

えびチャーハン

2018年04月17日 | ごはんタイム
よっしゃ今日は子の好物、エビを使ってチャーハンにしよう。
と決めたのにエビを入れ忘れ、素チャーハンが出来上がりました。
食べ初めてから気がついてがっかりしました。
まぁ子達は、気にしてなかったからいいか…

チャーハンと餃子。王将か。

切り干し大根

2017年07月20日 | ごはんタイム
むちゃくちゃ便利。

会社の先輩が教えてくれた。

1、切り干し大根を水で10分もどし、水をきる。

2、ひき肉を胡麻油で炒める。

3、切り干し大根を足す。
4、砂糖しょうゆみりん酒を大2足す。

5、てきとーに汁が減るまで煮る。


これで、冷ませば、よく弁当のおかずについてくる煮物のできあがり。


娘は食わなかったが…。主人はうまいと食った。


簡単!
びっくり!
切り干し大根なんて、買ったことないけど、使えるやーん



さて。
娘が風呂から、ぺったんこに濡れてあがってくる。

バスタオルで拭いてやりながら、小さい首とか、肩とかが、あまりに可愛くて可愛くて、ついチュウチュウベロベロしたくなる。


寝ます

ふるさと納税とうま肉

2017年04月18日 | ごはんタイム
夫が派手にえらんだお肉が大量に届きました。


お肉〜


クックパットで調べた肉丼を作ったら、劇ウマでした。


少し肉のにおいがいたため、しょうが責めにしました。


夫もチビ達も「うまい」と食べました。よかった〜


私には、産地のわかっている肉は、安心感がありがたい。


まだあるから、次は何にしよう。わくわく

赤貝

2016年07月04日 | ごはんタイム
20代に、大好物だった寿司ねた赤貝。
回転寿司に行っては、赤貝を選んでいた。
ある日、くそ不味い赤貝にあたり、身体中に、じんましんが出て、それ以来は食べていない。



先日、実家で寿司が出たが、赤貝があった。
久しぶりだな〜と食べたところ、身体中に、じんましんが出た。

あまりに昔過ぎて、忘れていた。
「喉元過ぎれば」というやつでしょう。


完全に、赤貝は駄目な体になってしまったようです。
あのコリコリが良かったのですが…。


さて、丸2日経ちますが、じんましんは消えてくれません。
肝臓が弱っているのか、まだ体から出ていってくれないのか…

セブンの恵方巻きにしたの巻

2016年02月12日 | ごはんタイム
私「恵方巻きでも買うか」

夫「セブンにあるやろ」

セブンに買いにいった。節分当日になかった。レジの人に聞いた

レジの人「今、外にあるトラックで来ましたよ」

なんと入荷する直前でした。しばらく待ってたら、


レジの人「こちらチェック終わりましたどうぞ~」


なんかコンテナに入った状態で選びました。四人分買いました。


ちょうど、巻き寿司の半分くらいで、いいサイズ。とても美味しくて、娘達も喜んで完食。


季節、イベントものだし。満足。


翌日だったか、恵方巻き大量廃棄のニュースを見て切なくなったのは…


例えば翌日半額!期限切れは自己責任!
てなニュースなら、うまかったから、私だけでも買ったのに。(一本ですが…)廃棄するの早いなぁ!


セブンの恵方巻きは、肉巻きとか、えびサラダ巻き、どノーマル巻き、色々あって、楽しかった。

半額で入手はできないだろうが、来年もセブンでいいかと思いました。

くら寿司のてんぷら

2016年01月17日 | ごはんタイム
えびてんぷら(二貫)と、いかてんぷら(一貫)を食べました。
注文したので、揚げたての熱々でぷりぷりなてんぷらが食べられました。うまかった…!


びっくらポンは妖怪ウオッチのレアグッズが当たりました。親が当たりに喜んでるのに
娘「おもちゃがよかった…」


子供は何を考えてるのかわからん!


次女、寝る前に
「コッコッコッコッ」(舌の音)
「のみましたー」(よみました?)

と歌う(?)のが最近のブーム…何やそれ…

ディズニーおせち再び

2013年11月28日 | ごはんタイム
●無駄遣い
長女に頼まれて、プーさんおせちをポチってしまいました。
去年、ミッキーおせちをむちゃくちゃ喜んだので、つい
「来年も買おうね」
と言ってしまったためです。
…我が家は変な形の重箱だらけですよ。

●来年
賢い主婦は自分で作るよね。来年こそは、中身だけ買うか、評判のいいセブンのおせちにしよう。