1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

月末。虫の息

2019年08月23日 | お買い物
カードの引き落とし、今月21万円ですって。


しかばね。


そういえば、タブレット買い直したから…
夏休みなので、わりとはでにカード使った気もする。


夫には、引き落とし明細を確認しろと言われましたが、見ても減額されるわけでなし。


どうでもいいけど、電車の中で、すごい美少女と目があった。ボブでかわいい。
さて、しかばねに戻ります。

TSUTAYAプレミアムを試してみた

2019年08月22日 | デジもの
TSUTAYAのセルフレジを使うとポイント2倍と書いてあったので、DVDを借りようと、セルフレジの前に来たものの、勝手がわからず挙動不審になるおばあちゃん状態。
まさに。


とうとう店のお兄さんに尋ねられる
「いかがいたしました、お伺いしましょうか」
「フゴフゴ」
「旧作を借りるなら、TSUTAYAプレミアムがお得ですよ!」
「フゴ?」
「今なら、無料で、借りほうだいですよ」
「フゴ!?」


あれよというまに、プレミアム会員になってました。会員のあれこれは、調べて読んで把握したが、現状、無料でDVDが借りれている状態…
いいのかこれ。解約を忘れたら、来月から1000円かかるのよね。重要だね。


ということは、今から1ヶ月、アメトーークとか、映画とか、大量に借りたらいい感じだね。
まずは娘のアニメを。

中ボス、読書感想文クリア

2019年08月20日 | 赤ちゃんのこと
ラスボス自由研究は置いといて。


娘。「読書感想文を書きたい本を、おばあちゃんちに忘れたよ」


母。そんなことでは、へこたれません。すかさずしかるべき本を用意し、これにすればいいじゃん。と提案しますよ。ちなみに母は、読んでない。


これどんな話なん。
どこが一番いいところ?
あんたも、主人公みたいにしたい?
それは何で?
などと、適当な聞き取りのあと…。


母「ほな、まず、本を読んだきっかけやな」
娘「○○ちゃんが貸してくれたから」
母「それ書こう」
娘「いや、あかんやろ」

娘、書き始める。
娘「じゃあ、今日はここまで」


母。「またんかーい!やってしまおうなー。一番いいところを書きな。
ふむふむ、何で?ってことは、こういうことやな。これこれこう書きなさい。


はい、一番あかんやり方。母が供述して娘が記述ー。ゴーストライター。気を抜くと、すぐ「続きは明日」と言い出す娘、誰に似たんや。さっさとやっちまうよ、と無事三枚脱稿いたしました。一仕事したわい。


そう言えばもう一人娘がいたなぁ。全然書くそぶりも見せてない。

目眩がするほど愛してる

2019年08月18日 | 赤ちゃんのこと
いや、正確には


あまりのアホさに、目眩不可避


風呂上がりの娘が、素っ裸でお尻を突き出したまま、じっとしていた。


私「何してるの、早く体を拭きなさい


娘「お洗濯のカゴに向かって、オナラしてたの


もう
理解不能
しかし気を取り直して
バスタオルでくるんでやったら


両手の人差し指で、私の乳を攻撃してきた。


もう!いい加減にしなさい!!
怒るもヘラヘラしている。よその子も、こんなアホなことしてんのかな。まんがみたいに頭を抱えた。

次女とテレビ

2019年08月13日 | 赤ちゃんのこと
次女「ねぇ、一個だけテレビ見ていーい?」


私「一個だけ?一個だけやでー」


次女「おしりたんていと〜、もう一個だけね」


私「2個に増えとるやん!」


次女「わぁ、そうだった〜」


そうだったちゃうわー。

次女は、「おもしろ光るメガネ」とかを、嬉々としてかけるタイプ。
長女は「恥ずかしいからやめなさい」と止めるタイプ。

決意した途端

2019年08月09日 | 鼻毛ボウ
会社に傘忘れたよ
我ながら頭大丈夫か心配だよ。


トマトオニオンの入口にある、メントスのガチャ。ソニプラに見つけて、やってみた。
マックス8本出てくるらしい、8本出てきて、ラッキーですよ、嬉しいな。


トマトオニオンなかなか行けないから、嬉しい。ガチャ好きな娘とあまり変わらない…。

絶対に日傘をしようと決意した出来事

2019年08月08日 | 鼻毛ボウ
あー、夏祭りかー、と電柱の告知とか見ながら、ぼーっと歩いてたんですよ。


そしたら、体のすぐ隣に、ビシャーとカラスのふんが落ちてきたんです。眠気が吹っ飛びました。


これ、日傘してなかったら、社会的に死んでた事例ではないでしょうか。


電柱があるってことは、電線があって、カラスが止まる、ふんもする。こんなん意識して歩いてないわー。日傘がないと防げない。


結論として、日傘は、紫外線に加えて、ふん避けにも有効であると判断いたしました。毎日カラスは居るので、毎日さすことにしよう。決意でした。