goo blog サービス終了のお知らせ 

1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

ガラケーが廃れるのが寂しくてやりきれない

2020年08月27日 | 赤ちゃんのこと
数時間おきに、各ニュースが流れてくるのが好きでした。
短く簡潔な一行ニュース。


また、数時間ごとに天気予報が更新されるのが便利でした。


それがなくなり、寂しくて。


ジェイフオンの時のケータイ小説も好きでした。毎日更新、一週間で1つの話。すごく楽しみにしてました。


使えるうちは使いたいなぁ。

ヒゲダン

2020年08月27日 | 赤ちゃんのこと
新聞テレビ欄にその名前を見つけたので
「ヒゲダンって流行ってるらしいな」
と聞いてみた。


夫「加藤茶と志村けんやろ」
「ヒゲダンスちゃうわ!」


娘「知ってる、聞けるよ」
小学生の娘が、PCで曲を聞かせてくれた。どっかで聞いた曲だった。


それにひきかえ、夫は昭和。

中山七里

2020年08月14日 | 赤ちゃんのこと
「切り裂きジャックの告白」を初めて読んでから、この作家の犬養刑事シリーズを3冊たてづづけに読んでいます。めちゃくちゃ面白い!どんでんがえしが面白い。
今作家刑事毒島を読み始めたところ。
これも面白い。
名前が地名?なところも何か面白い。

夫ネタ

2020年07月17日 | 赤ちゃんのこと
牛乳が亡くなったと言ったら、夫がコンビニに買いに行った。


渡された袋にはドーナツも入ってて
「こんなん買って太るよ!」
と言ったら
「買うわけないやろ、もろたんじゃ」





700円ごとに引けるローソンのくじで当たったそうな。ドーナツが当たるのか…すごいなローソン。


「昼に700円も食ってんの」
「飲み物と弁当で700円なんかすぐじゃー!」


次の日も、神妙に渡されたのが
「ファンケル毛穴スッキリ洗顔パウダー」
何で。



これもローソンで当たったそうな。選べないのか…?
夫は最初、「洗顔パウダーが当たりました」の通知を見て、800円くらい?大きな立派な化粧品にちがいないと、売り場を探したらしい。
自分で探す必要があり、見当たらず、必死でやっと見つけた時には、そのサイズ(ほんだしの小袋サイズ)にぶちぎれたそうな。


小さいわ!と怒りながら私にくれた。


洗顔パウダー…


せっかくなので、洗顔、保湿を頑張ったら、最近お肌がベタベタ、ふんわりしてきた。いつもカッサカサだから、いいことだなぁ。

娘ネタ

2020年06月30日 | 赤ちゃんのこと
いつまでもおバカで可愛い娘を「可愛いこぶたちゃん」となでまわしていたら、
娘は嫌がって、「私はもう、むかしの赤ちゃんではないの」とか言い出した。
私「ほんま?」
娘「だってもう筆算もできるし、漢字も書けるし賢くなったの」


確かにそんなことできる赤ちゃんはいないよな。しかし反論の内容が可愛らしいので、脳内で「可愛いんじゃー!」と叫ぶにとどめました。



そんな娘、母が風呂に入っている間に、こっそり冷蔵庫のウインナーをつまみ食いをしているようです。先日、早めに風呂を出たら、現場を目撃しました。
娘、びしっと「気をつけ」をして言うことが
娘「何もしてません」


コントか!!
おもしろアホ過ぎ。

3000万円分の損をする私

2020年06月19日 | 赤ちゃんのこと
歯にズキズキと激痛がはしり、数日後におさまった。


放置はヤバいので、歯医者に行く。


大昔、治療した虫歯の土台が虫歯らしい。


麻酔を何本もおかわりして、削って、消毒し、白い歯を詰めてもらった。


ぱっと見、目立たなくなったように見える。


虫歯の治療過程から、C4の状態だったと判断する。


治療終わり、喜んでいたら、他にも3本、要治療虫歯があったらしい。また通うこととなった。


歯医者にお世話になるかならんかで、3000万円の差があるらしい。
健康な歯にはその価値がある。
確かに、歯医者での待ち時間、予約に拘束されること、治療費、時は金なり、世話にならないに越したことはない。


子供の頃からお菓子を与えられ、甘やかされ、歯医者に通っていた。
自分自身が悪いのは頭で理解している。
しかし、歯磨きを厳しくしつけなかった親をうらみたくなった。


虫歯元に戻らず。新しいことわざ考えた。

へたくそ選手権で検索、ふっとぶ鬱

2020年06月05日 | 赤ちゃんのこと
「ブルーインパルス写真へたくそ選手権」のまとめが面白かった。


「写真へたくそ選手権」を検索すると、次候補に「猫」「赤ちゃん」が出てきた。赤ちゃん一択。画像検索。


結果。
腹筋死ぬほど笑った。
ちょー!が止まらなかった。
生きるのが辛くなったら、再度閲覧することとしたい。
愛しい、尊い、赤ちゃんのヤバすぎ写真が畳み掛けてきて幸せになれました。

長女フェルト手芸にはまる。

2020年05月21日 | 赤ちゃんのこと
自分は、裁縫、ミシンが好きなので、娘のお守りしながら、よく何かを作っている。


長女がマネするようになった。
フェルトで器用に何かを作る。今日は人形用の本を作っていた。


それを見た次女
「おねえちゃんが、めるちゃん用の絵本を作ったよ、見て、ももうらたろうの本だよ」


次女、ももたろうと、うらしまたろうを足しちゃったよ。ちょっとうけた。

やったことなど3

2020年05月17日 | 赤ちゃんのこと
暑いので、アイスの消費が増え、アイスを補充した。


お友達に本を返してきた。


娘の保育所時代のパンツを、トートバッグにリメイクした。変な出来になり、全然「いいね!」がもらえなかった。悔しいので、ゲーム入れにして無理矢理毎日使用することにした。


Tシャツ切るだけマスクを作ったら、夫がつけて、そのままでかけた。


お昼はたこ焼き、夜は唐揚げ、ポテト、冷たいうどん。