goo blog サービス終了のお知らせ 

1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

うわさのパンに期待しすぎたのです

2010年07月26日 | ごはんタイム
フロイン堂の食パンを、4枚切りにして、食べました。
作ってから2日目だからか?水を振り掛けてからトーストしたのですが、カスカスしてて、硬くて、いっぱいパンくずがおちました。
味は、素朴な塩味で、味わい深いとも言えます。
手作りパンってこんなんかな。

コープの熟成ロイヤルパンのほうが、食べやすくて好きかも。
いいの庶民で。
まあでも、伝説のパンを食べれてよかったな。

今日は、両親が来た。
うなぎを持ってきてくれた
あと、ベッドパッドと敷きシーツ、お風呂ガーゼなど。
ベビー用品店に買い物に行って、いろいろ欲しくなったんだろうと想像します。

「里帰りするのかい?」
って聞くから
「嫌だ」
つっといた。
産後は手伝いにきてもらおう。

スクール☆ウオーズ

2010年07月23日 | ごはんタイム
朝シャワーしたものの、9時頃は、すでに暑くて、出かける気分になれません。
結局、昼から4時半まで昼寝しちゃった。
ミステリー小説を読みながら寝たので、ちょと怖い夢見たりして。
夜もあんまし眠れない。
寝るころってちびやんが元気に動きだすのです。
朝も4時とか、早いよ。


昼ごはん
めんつゆパスタ/オクラ
ポテサラ/目玉焼き

晩御飯
イカ焼き/たまねぎピーマン炒め
ポテサラ/オクラ味噌汁

おやつ 
いちごアイス

体重はかったら62キロあった‥
先生に怒られる、怒られる‥どうしよ‥


昨日の夜、撮っておいた「アメトーク」を見る
「部活芸人」
昭和の部活を彷彿とさせるストイックなエピソードがおもしろかった。
男子は、部活にプライド持ってるな。
なんつか、イキイキしていた。
男同士の飲み会で、しゃべってるみたいな雰囲気。

エンディング?で、芸人と山下シンジが、「スクールウオーズ」の再現をしていた。
山下「おまえら、それでも悔しくないのか!」(本気)
当然のように
ザブングル加籐「悔しいです!」
ココリコ遠藤「相模一高に勝ちたいです!」
おもしろい‥

YOUTUBEで「スクールウオーズ」を探したのはいうまでもありません。
ちゃんとアップされてるよ~
私、おかしいことに、これ見て、また泣いてしまった。涙もろいのか??年寄りだから?
戻らない青春→部活を見て、じんわりきてしまいました。

当時、岡田奈々が美人奥さん役をしていたが、今見ても綺麗だな~

ステーキハウス ZEN

2010年07月19日 | ごはんタイム
夫婦でおでかけできるのも、あと1ヶ月。
そう思って、にステーキハウスに連れて行ってもらった。

特選フィレステーキのコース料理です。
カウンターに座ったら、目の前で、お野菜とお肉を華麗な手つきで焼いてくれます。

かぼちゃ、やまいも、たまねぎ、とうふ等
塩・こしょう
鉄板の上で、バターとしょうゆを温めたのち、変わったナイフで食材にフリかけます。

お肉はミディアムウエルダンに焼いてもらいました。
やわらかくて美味しかった

お皿にざらりと盛ってくれたのは、ガーリックチップです。
アイスのナッツみたいに、お肉にまぶして食べましたところ、歯ごたえといい、超美味しい!
しかし、2時間経った今、めっちゃ息が‥にんにくにくにん、くっさい。
 
お肉料理の後は、店の2階で、アイスと紅茶をもらいました。
カウンタ-は鉄板の前で暑かったので、ティータイムに、ほっと、切り替えができました。

ずっと行ってみたかったステーキハウスだったので、うれしいです

お会計は、のパチスロ収入から‥

いつだったか
「今日、勝ったから、お家の財布にいれておくね」
って入れてくれた分から‥

私「なんか、ろくでなし」
「何を言う!『今日負けたから、財布からお金もらうね』だったら、ろくでなしだろうが、ワシは逆だからいいの!」

そうなったら、
「それは赤ちゃんのミルク代よ~!」
と泣きながら訴えることにします。

ひとりたこ焼き

2010年07月14日 | ごはんタイム
今日はわりと早起きして、と一緒に朝ごはん。
朝風呂したあと、お洗濯‥してから雨が降っているので、洗濯物が乾かないことに気が付く。
しょうがないので、扇風機をかけて風を当てるよ。
乾いてね‥


日曜日のたこ焼きが楽しくて美味しかったので、ひとりたこ焼きをしてみました。
この前生地700CCで、2人分、ちょっと少なめだったので、生地を500CCにしてつくったよ。
タコがないので、こんにゃくを甘辛く煮て具にしたよ(意外と手がこんでいる)
関西風?


ひとりたこ焼きで、わかったこと。
忙しい。全部ひとりでひっくり返すのは、けっこう大変。熱いし。
食べてる間にこげる~
これは‥今後は自粛しよう。


それなりに美味く焼けたし、30個も食べてしまった。
こんにゃくの食感もいいけど、たこにはかなわないなあ。
腹いっぱいで、昼寝をした。
4時ごろ、NTTの人が「1、2分でいいので」と来訪。
ネット環境を光にしてくれ、みたいなことを言っていた。


光にしてほしかったら、トヨエツをよこすなり!
そんなことは思いませんが、なんかてきとうに相手して帰ってもらった。
寝ぼけていたので、来た人の顔も、まともに見ていない。


昨日のごはん
塩サバ(塩うすめ)
にくじゃが
ポテトさらだ

は青い魚が好き。
私は、白身の魚が好き。
今日はお買い物していないので、冷蔵庫のお肉ですよ。

ポテトサラダ

2010年07月12日 | ごはんタイム
実家から、大量のじゃがいもが届き、が毎週、ポテトサラダを作ってくれます。
たまに黄色のかぼちゃサラダだったり、色々創作しておるようです。
今回はいも、きゅうり、玉ねぎ、ハム、にんじんのノーマルサラダ。
ボウルにいっぱい作ってくれたので、朝晩、4日くらいで食べてしまいます。
朝は、食パンの上に載せて、とろけるチーズをかけてトーストします。
これがボリュームあってうまいのだ。
サラダとパンは合うなぁ。
太るかも…
夜はふつーに食べます。はウスターソースをかけて食べています。

今夜も汗ばむわ~

2010年07月06日 | ごはんタイム
味噌汁を飲んだら、あつくなっただけですが。じんわり。

メニュー
ししゃも
ポテトサラダ
ゆでかぼちゃ
やっこたまねぎのせ
いんげんおひたし
なめこみそしる

野菜を多めにしてみたよ。

は残業だ。
ひとりごはんのおともは、グルメ番組です。
マッシュルームチーズハンバーガーがおいしそう。

土日をだらりとすごす

2010年07月04日 | ごはんタイム
昼寝したり、ゴハンつくったり。

土曜日は、筑前煮と、まながつおの塩焼き

日曜のお昼は、そうめん。
「ナスと、たまねぎを炒めて、めんつゆを加えて煮立たせたもの」
につけ麺的につけて食べたら、意外とうまかった。
クックパッドありがとう。

はポテトサラダを作ってくれました。
今日の夜は、したびらめとシュウマイなのです。

は寝ています。
土日はよく昼寝をなさるのだ。

1g1円弁当

2010年07月02日 | ごはんタイム
コンビニが改装されて、お弁当のバイキングコーナーができたのです。
AMPMのお弁当コーナーの、拡大版です。
惣菜や米をつめて、1g1円でお会計。種類が多くて楽しいのです。バイキング好きの血が騒ぎます。
昨日チャレンジしました。
図りながらつめつめ、惣菜と米で200g、いい調子。
メインにチーズハンバーグをのせたら、急に370gに、重量がアップしました。やられた~。
ハンバーグって重いのだな。
一回つまんだから戻せないわ。しかし美味しかったから、いっか
米にちょびっとカレーをかけて福神漬けものせました。


会社で食べてたら、すでに食べたことのある先輩は
「これで何gや」
食べてない先輩は
「おもしろいな、今度俺も買おう」
とのこと。


私もまた買いますよ。多くても、400円くらいにおさえたいです。


本日はお弁当、昨日のおかずの残り。
ナスイモカレー炒めといんげんごまあえ。たくさん作って、翌日の弁当のおかず、てのは賢いな。(世界中の人が知ってるだろうが…)

ブルーベリー酢?

2010年07月02日 | ごはんタイム
帰れま10に影響されて、キャベツでケンタッキー風のコールスローサラダを作りました。
出来上がりは、ただの酸っぱいサラダ…あんまりおいしくない。


次の日、唐揚げと一緒に食べたら、わりとしっくりきました。油っこいのを酢がさっぱりしてくれた。


メニュー
唐揚げ
コールスローサラダ
肉じゃが


キャベツの千切りをしていたら、指もさっくり切ってしまった。
きつく押さえてたら止血できたので、バンドエイドはっておきました。


会社の人から得た情報
ミツカンブルーベリー酢ってのがあって、無脂肪牛乳で割ると、ヨーグルト風で、美味しいらしい。
酢って体にも、夏バテにも、目にもよさそう。売ってたら買ってみようか…って、売ってました。
酢なのに、898円もしてるよ!高いよ!用途は飲むだけ!?購入は、ちょっと保留…


晩ごはん
あじの塩焼き
ナスイモ炒めカレー味
冷や奴
いんげんごまあえ


あじは「今が旬!」と書いてあったから購入。スーパーの兄さん捕まえて聞いた。
私「これは、煮るの?焼くの?」
兄さん「塩焼きがうまいです」
兄さんありがとう。塩焼きうまかったよ。


グリルで焼くと、汚れがひどい。が額に汗して洗ってくれた。


ブルーベリー酢、PB商品だと、500円であったよ。試すならこっちかな…。