日々は日常と呼ばれる

写真を中心に、諸々徒然なるままに。

ニヤニヤが止まらない

2013-11-29 14:37:13 | 写真

開放。アンダー気味に撮った時の色ノリがたまらない。

f2.2まで絞って、適正露出。

f2.5。

f4。解像力はそれほど高くないみたい。

開放。

同じく開放。二線ボケが目立たない。このレンズを選んだ一番の理由。

以下今日撮ってきた絵画館前のイチョウ。4割り程度落葉していた。昼過ぎにいったら人多過ぎ。早朝に行くに限る。

f3.2。強引にゴーストを出してみた。

f2.0。

f3.2。構えていたら突然入って来たおねえさん。それならモデルになっていただきましょう。

すべてレンズ補正をしていない。した画像よりしていない方が好みだ。

ビンゴ

2013-11-28 13:53:29 | 写真
昨日は紅葉を撮りにいつものしんたんと鎌倉の明月院と円覚寺へ。
真っ赤な葉が満開かと思いきや、それほど沢山もなかった。
現像で少々ドーピングが必要な感じ。

遅めの昼食後は森戸海岸のカフェでまったりして
夕陽と富士山を押さえに久留和漁港へ。
この辺りはいい感じで鄙びていて、カメラを持ってブラブラするのにぴったりだ。
交通量がやたらめったら多いのがいただけないが。

あいにく雲が出て来ちゃって夕陽に染まる富士山が撮れなかったけど
それなりな夕焼けと荒ぶる波が撮れて結構満足。

その後某Bカメラに行き、カメラバッグ探しをして
気に入ったヤツを見つけたので、家に帰ってから密林で確保。w
という実りある一日だった。


マウントチェンジ後、充分な時間をかけて撮影するのは初めてだったが
改めて5D3のカメラとしての素性の良さを確認出来た。
ボディ、レンズ共に軽くなったので、それだけで撮影に集中出来る。
シャッタータイムラグが遅くなったけど撮影テンポはいい感じ。

現像してみて判ったのは、露出の正確さ。
以下の写真は、露光量の調整は殆どしていない。
上記の通り、色のドーピングはすげーしたけど。w
(だって真っ赤な葉っぱが殆ど見当たらなかったからね)

700を使っていた頃の楽しさに軽快感がプラスされて
これは愛着が持てますよ。>京友、しんたん










以上明月院










以上円覚寺






久留和漁港

17-40/F4、70-200/F4

急転直下で

2013-11-27 06:36:04 | カメラ
あっさりと50Lげと。

週末からこっち、何をそんなにグズグズしていたんだってくらいのスピード感。
実に我ながらである。

そういえば余計なチャチャを入れてブーメラン食らったヒトもいたなあ(大笑
誰かさんと違ってライフワークにしているわけじゃないからね(これまた大笑

今日はこれを持って紅葉狩り。
良い写真が撮れますように。


これはパンケーキ。


ちょっと試写したけど、開放むずかし~。w

いい感じで困っているという感じの娯楽

2013-11-26 07:26:44 | カメラ
前回のネタをもうちょっと引っ張る。

昨日インフルエンザをしたついでに、またしてもM田のヨドに行って
自分のカメラにLと1.4を取っ替え引っ替え付けて試写してきた。

トータルで見てやっぱLかな。ボケの綺麗さは素直に凄いと思う。
だけど1.4のだらしない開放描写も大好きだ。
しかも軽いし、安いし、さらにC社のカメラは総てこのレンズを付けて調整する
所謂『メートル原器』のような存在だと知って、
新参者としてまず敬意を払うか、なんてどうでもいいことまで考えたりしている。

物としての存在感としてLをありがたがる、という感覚は持っていない。
1.4は構造上壊れやすいというウィークポイントを持っている。
どっちもNさんのところに比べて作りや質感は安っぽい。

ただひとつ確実にいえるのは、ブラインドテストをされたら
開放以外絶対に判別出来ない自信がある、ということだけだ。キリッ


35も一本いっときたいんだよなあ。

散文的な愛着

2013-11-22 22:27:44 | カメラ
さて機材を入れ替えて二週間が経過した。
Nのような愛着を感じ始めているかと自問すると
さてどうだかなあ、という感じ。

つーか、そもそもそのNにどれだけ愛着を持っていたのかって
疑問がまずあるんだけど。
正直に書くと700には間違いなく愛着を持っていた。
800Eは断言する自信がない。

5D2の時はまったく持てなかった。
こいつはどうだろうか。


15日の夕焼け。AWBの出来はなるほど良い。rawからjpg変換のみ。高感度耐性も評判通り。

俺は不純な方が好き

2013-11-20 19:47:38 | カメラ
ZEISSの化け物55mmの作例を見たけど
なんだか蒸留水を飲んだ感じ。

ただ化け物スペックもあそこまで徹底的にやると気持ちがいい。
と同時に「ウチだからこそ製品化出来る」と言い切っている感が素晴らしい。
言い切っても許される立場にいることが、とても凄いことだと思う。


やって後悔した

2013-11-18 16:42:42 | Weblog
なんだかんだと今日も暇をみつけて撮影。
短時間だったからカット数は少ないけど。

でも自分がCさんのカメラを使っていると思うと
ちょっと不思議な気分になってくる。
未だにピンと来ないところがある。

F3から始まって。Nさんが長かったからなあ。
(途中15年くらいライカ・オンリーだったけど。w)
某サイトや某ブログでは、今でもまずNさんネタに目がいってしまう。
今日もヨドで最初にNさんレンズコーナーに行ってしまったし。

そんな中、自分のカメラに50Lを付けて試写してきた。
もの凄くマズいことをしてしまった。



なんてこと書いたらキャッシュバック・キャンペーンだと。
諭吉くんがカムバーックしちゃうのか。
もの凄くまずいことを知ってしまった。

つーかボディのキャッシュバックは諭吉×3ぢゃないですか。orz




マズいことした結果。載せるような写真じゃないけど。他の客を入れないで撮ろうとしたらこのアングルしかなかった(いいわけ)。ピンは手前から2本目の先端部分のCANON ZOOMの文字。当然開放、MFで。俺の眼でもオッケーだ。よしよし。

鮒釣り

2013-11-17 13:24:32 | Weblog
三週間前になるが、漸く車を買い替えた。
2005年登録の初の国産車&初の軽。

8年落ちだけど総走行距離2.8万kmで、外装のヤレが殆ど無いから
恐らく屋根付ガレージ保管のセカンドカーとして使用されていたと思われる。

国産車というのは、小手先部分は実に良く出来ている。
Rギアに入れると下を向くサイドミラーなんてのは感涙ものだし
(実は電動格納ドアミラーっての自体初体験なのだ)
離れるだけで自動的にロックがかかるギミックとか、最初は故障したのかと思ったぞ。

長年世話になったフランス車からしたら有り得ん装備だ。
つーか仏車にそんなモンがついていたら故障の原因にしかならないから
余計なことしてくれるなよと思っちゃうけどね。

ついでにいうと特別仕様車ってヤツらしく、カーナビとアロイホイール付。
正直どっちもいらん装備だ。特にホイール。
ゲタ車にアロイなんてかえって貧乏臭くてイヤだ。鉄チンに履き替えたい。
ホイールキャップ外して鉄チン剥き出しの方がカッコいいじゃないか。
かつてプジョー505GTもそうやって乗っていたのだ。↓

(嗚呼、いつ見ても綺麗な車だなあ)


で、車として肝心な足回りはというと、もの凄いチープ。
路面のデコボコを義理堅く忠実に拾う様は、腹を立てるどころか笑ってしまう。
踏ん張ろうとする気ゼロ。
腰高なスタイルから思っていたとおり上屋がフラフラ揺れまくって
落ち着きの欠片も無い乗り心地。
充分に減速しなけりゃ怖くて交差点も曲がる気になれない。

60年前の仏ゲタ車(2VCのことね)がそれほど金をかけずに出来た足回りが
未だに出来ない、つーか装備する気が無い国産大衆車って、どこか狂っている気がする。

車に興味が無く必要に迫られて乗る、つまり運転技術の高くない利用者向けの車ほど
重要な部分を適当に造る感覚はどう考えても異常だろう。

といつものようにひねくれたことを書き連ねたが
最近の軽にはないとろんとしたボディデザインと
非力なエンジンでトロトロ走る様は
最近の俺の車に対するスタンスにぴったり合っていて
これはこれでなかなか良い選択だったと思う。

結構荷物が積めて小回りの利くこの車に
出来れば15年くらい乗り続けて免許返上しようと思っている。
つまり今のところ、こいつを最後の車にする予定。

鮒で始まらなかったけど鮒で終わるのだ。


往年のCG誌風に撮ってみた。実車はアマゾン辺りにいそうなトカゲの腹のような煮え切らない薄いグリーンメタで、こんなに綺麗ではない。

結局カメヲタな俺

2013-11-15 12:03:11 | カメラ
なんだかんだいって新しいカメラでの撮影は楽しい。
総てがほぼ真逆な操作性やAFのアルゴリズムの違い
露出方式の違いで「ありゃりゃ」なことばっかりだけど。

なるほど巷でいわれる通り発色が良い。
現実色の再現はニコンの方が正しいけど。

ハイライトを押さえ気味にして落ち着かせると
かなり好みの色を出してくれる。
X1のjpgに近い感じに仕上がる。
今後はカラーが増えるかも。

何気に気に入っているのは
静音シャッターの「シュコン」という音。
シャッター音なんてどうでもいい派だけど
やっぱ静かな方が良い。

ちなみにこれまで聴いたシャッター音で一番好きだったのは
CONTAX RTS IIIの音。
ニコンの音は好きじゃなかった。w
シャッター音といえば必ず出て来るライカは
ホントにどうでもよかった。


目下の悩みは残された予算では50Lと70-200/4の両方をげと出来ないこと。なんとかならんか。

2110→1210/3630→2230

2013-11-13 17:41:10 | カメラ
ちょうど一週間前、マウントチェンジを敢行し5D3にした。
理由は気が向いたら追々記していく予定。
C→N→C。5D2→D700/D800E→5D3。
こうもりさんと呼んでくれ。

何故か低画素に変える傾向にあるのが自分でも興味深い。
決してアンチ高画素じゃないんだけど。

俺の周りのキヤノン使いの人達(つーか、俺以外殆どみんなだけど)、
呆れ返っているヒマなどないぞ。よろしくね。


面白くない写真だが記念すべき初カットなので。40/2.8。

rawからの色作りがやり易い。立体感が気に入っている。どちらもLRで明瞭化させているが、シャープネスはかけていない。17-40/4。