続きまして、
バスルーム
でございます
中国アンティーク+ゴージャスな鏡。
もちろん、お風呂&シャワーを使っていて
鏡が曇ることはありません
シャワーブース ~
シャワーブースに置かれていたシャワージェル、
泡の立ち方も良く、気に入りました
シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、
石鹸などはハーブでできたものでした。
香りもほのかで、肌にも優しい
感じがしました
バスタブ~
バスタブは深め。
楽々、足を伸ばせる広さです
バスタブに備え付けられているシャワーも
扱いやすく、使いやすい位置に配置されていました
(そういえば、グランドハイアットでは
シャワーを出すのに一苦労でした)
ただ1つだけ。
バスタブの排水に時間がかかり過ぎるところ、
どうにかしていただきたいものです。
アメニティグッズたち~
薄型液晶テレビ~
細かい細工が施された
中国のアンティークチックなテレビ台も
素敵だったので、思わず
パチリ
日本語放送=アリ←NHK1CHのみ
バーコーナー
です
ウェルカム・フルーツだけでなく
スイーツも置かれていました
ウェルカム・スイーツは↓コチラ↓
どたばたで家を出たので、
上品な甘みのチョコレート、とても癒されました
食器類&ティーセット
かなり充実しています
グランドハイアットの品ぞろえと
似たような感じでした
コーヒー(カフェインレスのものと2種類)、
紅茶、日本茶、ジャスミン、ロンジン以外に
ハーブティーもありました。
ワインが寝かせてあるところも、スキ
ベッドでゴロンとくつろいでいると
ジャスミンティーが届きました
時計を見ると、ちょうど午後3時。
「おやつの時間だーワーイ」と
先ほどのチョコレートの残りとともに
おいしくお茶をいただきました
ティーサービスのおかげで、
「どたばたモード解除」→「優雅なひとときモードIN」
と切り替えることができました
こういうサービスっていいですネ
おいしいお茶を、ありがとうございました