まあさの気楽な武術日誌

5月8日 形意拳講座

なんか最後まで雨のゴールデンウィークでした。

そんなわけで2週間ぶりの練習

今日は先生が風邪で体調悪し

 

基本功・・・久しぶりでガチガチの身体にちょうどいい、ただ伸ばすのではなく、身体を伸ばすときは丹田は下がるイメージでやったりする。で無理に伸ばさないように気持ちのいい範囲で

定歩五行拳・・・足を平行立ちではなく、三体式で構えて、足を引いてその場で五行拳をするのを教わった。これなら狭い部屋でもできる。ただ定歩と言ってもちゃんと前後の重心移動をきちんとしないとダメ、ただ手を出すのではなく、勁力を持続させるようにやる。

感覚対練・・・立ち方、足を揃えて、前屈立ち、三体式でおす。劈や崩拳の要領で相手を押したり突いたり。腕力でやったら、すごく力み勝ちになり相手にもそんなに伝わらないが、力を抜き手を前に出すって感じだと相手にドンって浸透する

対練・・・劈の投げをする。これもまた使いやすい。相手に密着し腕を持ってちょっと崩すだけで簡単に投げれる。

五行拳・・・鶏歩で行う。推進力でやるとやりやすいが、雑にならないようにしなきゃいけない。打つ時、引き手をだらっとしてたので気をつけてやらないと

組手・・・脱力病さん、一休さんとする。ゆっくりだといいが時折スピードの速い攻撃だと硬直してしまった。きちんと反応しないといけない。当たってもいいからリアクションをしなきゃ

来週も頑張ります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事