河内国喜志村覚え書き帖

大坂の東南、南河内は富田林市喜志村の歴史と文化の紹介です。
加えて、日々の思いをブログに移入しています。

ちょっといっぷく27

2022年04月23日 | よもやま話

 四十代のとき、少しばかり書道を習ったことがある。
 ちょっと小粋な感じのする初老の女の先生だったのだが、生粋の江戸っ子で、言うことは手厳しかった。
 「なんで、そんなに慌てて書くの? なにか用事でもあるんですか?」
 「どうして、押さえる時にそんなに力をいれんの? 団子みたいになるでしょ。お腹でもすいてんの?」
 「どうして右にはらう時に筆の向きを変えるんですか? 縦のままの方がきれいな三角になるでしょ!」
 こんちくしょうと思い、ある日、何枚も清書を重ねて、渾身の一枚を提出したとき、
 「あーあっ! 上手に書いてるのに、なんで半紙の真ん中にこんなに小じんまりとおさめるの? あなた、字の黒い部分ばかり見てんのでしょ! 余白の白い部分も黒い字と同じくらいに大事なんだから。自分のことばっかり考えずに家族も大切にしなさい!」
 これはけっこう身に染みた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ですから | トップ | ニンニク »

コメントを投稿

よもやま話」カテゴリの最新記事