わんだらおやじの山登り

関東周辺の山登りの記録

奥武蔵ゴールデンコース(武甲山・小持、大持山・武川岳・二子山)

2008年09月14日 | 奥武蔵
9月13日(土)のち
秩父鉄道の浦山口から武甲山・子持山・大持山・武川岳・二子山を縦走して西武線芦ヶ久保へ降りるコースは、エアリアマップで見ると10時間くらいかかる奥武蔵ではかなりのロングコースみたいです。
とちゅうでくたびれたら最悪名郷にエスケープできるので、朝一番の西武線に乗って行ける所まで行く事にしました。
でも、名郷からのバスは、本数も少ないし、時間もかかるし、なんと言ってもお金が高い(缶ビール1本くらいはちがうんじゃないか?)ということで出来れば芦ヶ久保駅でのおいしいビールを目指しました。

浦山口駅6:45 登山者は誰も降りませんでした。こんなもん?

林道終点7:35~7:40 おまわりさんの人形が妙にグロテスク

急坂を登りきると自然林もちらほら

シラジクボへの巻き道分岐8:30~8:40 昭和60年の懐かしい案内図

武甲山頂上9:20~9:30  いつ来ても味気ない山頂です

子持山への登りから武甲山 (こちらから見ると違う山のようです)

子持山山頂10:25~10:35

ちょっと秋のかんじ・・

子持山から大持山方面・・けっこう遠そう

大持山11:05~11:10 山頂から少し下った鳥首峠分岐(景色がいいです) 

妻坂峠へ下る道は、最初はのんびり、最後は急坂

武川岳 12:25~12:30

焼山への下りから武川岳を振り返る(けっこう、どっしりした山です)

焼山  1:20~1:30 武甲山の掘削現場が目の前です

焼山から二子山(けっこう、遠そうなんですけど・・・

二子山 2:10~2:15 (このあと雨が降ってきた)

二子山からの下り道は、沢コース、尾根コースがあって道標によると沢コースのほうが近そうなので、そちらを降りました。最後は、膝にきてしまい苦痛のゴール。でも、芦ヶ久保駅売店のビールはうまかった!!!  3:20到着

下山してすぐビールが飲める電車でアプローチってのもたまにはいいもんですネ。

奥武蔵の山は杉とヒノキばっかりと言うイメージですけど、このあたりに行くと、けっこう自然林も多く、秋の紅葉もけっこう良さそうです。

かなり疲れました。

入間市駅浦山口駅・(50)・林道終点・(50)・シラジクボ分岐・(50)・武甲山・(55)子持山・(30)・大持山・(40)・妻坂峠・(30)・武川岳・(50)・焼山・(40)・二子山雌岳・(1:05)・芦ヶ久保駅入間市

歩行時間   7:40     メンバー  ひとり

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする