Word-of-Mouth

博多から、気ままに感じたことを書きとめていきます

札幌出張

2008-09-27 | 普段の生活
金曜日は札幌へ出張。

朝一の飛行機で出発し、羽田経由で札幌へ

札幌駅に着いたのが、13時25分。

13時30分から打合せだったので、昼飯も食べずにそのまま取引先へ。

打合せが終わったのが、15時30分すぎ。

やっと飯が食べられると、同行していた上司二人のあとをトボトボと。

フラフラと入っていくのは、駅ビル「パセオ?」のレストラン街。

お店の一覧をみたけど、北海道ぽいお店は少ない・・・。

どこに行こうかと少し相談したが、ココという意見もでず、

一番近くにあったラーメン屋さんへ。

「先月も来てたみたいだし、二人して颯爽と歩くから、どこかあてがあるのかと思ったが、

 知ってって来たんではないんだ・・・。」と心の中でポツリ。


頼んだのは、せっかくだから北海道らしく「塩ラーメン」。

シンプルな感じでしたが、ほぼ塩ラーメンというジャンルを食べたことがなく、

美味しいのかどうか不明。。。

帰りの便まで少し時間があったので、これなら駅近くで店をネットで調べて

おくべきだったと後悔・・・。

そのまま18時代の飛行機で羽田へ戻る予定が、飛行機の出発遅れで

空港内でボーっとして時間をつぶし、東京のホテルにチェックインしたのは、

結局22時過ぎでした。

最近の飛行機は、予定時間遅れすぎ。特に最終便は遅れること大。

さらに実際の離陸まで時間がかかることも多々ある。

(個人的な思い込みかもしれないが、地方便は混雑したらドル箱便を優先して

 出発を後回しにされているような気がしてならない。。)

スケジュール詰め込みすぎなのでは、、、。だったら夕方以降の出発時間は、

ずれ込みを読み込んで、最初から少し遅くしておけばよいだろうに! 


残業&早起きで睡眠時間を削って、唯一の楽しみな飯も不発だったので、ホテルで不貞寝。