写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[出雲市]荒神谷史跡公園のハス

2013年07月27日 | 山陰の名所旧跡・観光地・風物

出雲大社を後にして、もう一箇所立ち寄ってみました。出雲市斐川町にある荒神谷史跡公園です。

荒神谷遺跡は、1983年(昭和58)、広域農道建設に伴う遺跡分布調査で、調査員が田んぼの畦道で一片の土器を拾ったことがきっかけで発見されました。
翌年に、谷間の斜面を発掘調査したところ358本の銅剣が出土し、1985年(昭和60)にはその地点から近距離のところで銅鐸と銅矛が出土しました。
この一帯は、遺跡、博物館、史跡公園として整備され、6月中旬から8月の上旬ごろまで二千年ハスが約5万本の花を咲かせます。
(TOP画像はコンデジで、2枚目以降はデジイチマクロで撮影です。)
  

  
行ったときは午後2時過ぎ、花が閉じていたようです(笑)
ごらんのように、ハスの花を間近で見られるように畑が道で区画されていますが、道縁にうまく咲いていてくれなかったですね。
アップで撮れたのは、この1枚だけ(笑)
  

  
ハス畑に立っている看板によれば、二千年ハスは1951年(昭和26)4月、その種子が千葉県検見川で丸木船と一緒に出土しました。
荒神谷の二千年ハスは、この種子を発見した大賀一郎博士(岡山県出身)が島根県大田市に贈られたものを、1988年に大田市の厚意により譲り受けたものです。
  
   
  

  
  

  
  
   
  
   
  
   
  
    
この高台にはため池があります。
春には田植え体験、秋には稲刈り体験もできるそうです。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成の大遷宮を終えた出雲大社 | トップ | [伯耆町真野]大山・ハス畑 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ina)
2013-07-27 11:16:19
こんにちは

>二千年ハスが約5万本の花を咲かせます。
すごいですね見応えありそう
この付近は何処も古代遺跡有りそうな感じですね
うかつに何処でも掘れないね(笑)

地図添付されたから参考になります
返信する
inaさんへ (ヲアニー)
2013-07-27 18:33:10
こんばんは(^^)
本当に5万本あるのか数えませんでしたが(笑)、一斉に咲いたら壮観でしょうね。
掘ればまだ遺跡がまだ出てくるかもですね。
遺跡が出てくると、言い方が変ですが、痛し痒しのところもありますね~(笑)

↓島根県の滝に、財宝伝説のあるところがあります。
http://blog.goo.ne.jp/woani-/e/2955e473d0482883a3e4940573c7107a
いつか掘ってみなければと思っていますが(爆)
今度山陰に来られるときは、撮影より財宝掘りをご一緒してもよろしいですが(笑)
返信する
Unknown (nasuka)
2013-07-28 16:13:12
花が少ないな~~、と思ったら、午後でしたか!
ここのハスの数はスゴイですね~~圧巻です。
返信する
Unknown (ぽん太)
2013-07-29 09:09:58
荒神谷史跡公園のハスも行かれましたか
いろいろまめに出かけられてますね
今年は行けてないです。

昨日近場の赤井手の蓮畑に
向かったら豪雨になり諦めて
2時間ほどで回復したので
また行ってみたのですが
花はたくさん咲いてましたが
いまいちいい構図が浮かばず
撮らずに帰りました(爆)
返信する
nasukaさんへ (ヲアニー)
2013-07-30 22:30:37
レスが遅くなり申しわけありません。
叔母(亡父の姉)が急に亡くなったもので、ちょっとばたばたしてました。
6人兄弟姉妹の2番目で、これで父の兄弟姉妹(父は末っ子)は、すべて亡くなってしまいました。
叔母は、先月まで週2回デイサービスに行っていて、百歳を超えるのではと思っていましたが、
その峠を越えるのは難しかったようですね。

荒神谷史跡公園は、銅剣などが出土して間もなく行ったことがあるのですが、
ハスが有名になってからは初めてでした。
早朝に行った方がいいでしょうが、何せ遠いですからね~^^;
nasukaさんも遠いですが、未明早朝ポタでいかがですか~(笑)
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2013-07-30 22:42:01
梅雨の時期は紫陽花、この時期はハス、秋は曼珠沙華と、写真を撮るようになったら
恒例行事になったようですね(笑)

日曜は、急に天候が変わって豪雨になりましたね。
山口や島根は時間雨量100mmを超えたそうで、かなりの災害が出ていますね。
先日の鳥取県西部の集中豪雨より時間雨量が倍以上ですから、想像を絶するほどの雨量ですね。

赤井手に同じ日に2回ですか。大した写進化根性ですね~(笑)
私は、大山がきれいに見えた先週、ハス撮りの梯子をしましたが(爆)
赤井手は八郷よりハスが多いですが、どちらかと言えば八郷の方が畦が高くて
撮りやすいかなと思っています。
ハスの梯子レポートは、本当はUPしていたはずでしたが、近々UPします。
返信する
Unknown (いつか見た風景)
2013-07-30 23:47:55
古代ハスに行かれましたか
ここのハスは数が多いので圧倒されますよね

私は以前、山陰道の無料実験の時に行きました
また無料にならないかなぁ(笑)

P.S.
法事だったのですか
疲れを出されぬようご自愛ください
返信する
いつか見た風景さんへ (ヲアニー)
2013-07-31 17:14:41
このように群生したハスは初めて見ました。
咲き誇っていれば、なおよかったですが(笑)

>私は以前、山陰道の無料実験の時に行きました
>また無料にならないかなぁ(笑)
再び無料を待つのでなく、ジミチに地道を通って、
ジミチに写進化活動をしましょう(笑)

【PS】
中海TVの「夕暮れコンサート」残念ながら見ることができませんでした。
いつか見た風景さんの、エキストラでの活躍ぶりを見たかったですが(笑)
返信する
Unknown (まっちゃん)
2013-07-31 23:11:09
ヲアニーさん、こんばんは。

うーん、確かに花が少ないような気がしますね~。
やはりハスは早朝に行かないとだめなんですね。
ここのハスも見てみたいと思いながら早数年が過ぎました(^^;;
ちょうど追いかけてる鳥の時期とかぶるので、なかなかここまでは
来る暇がなくなってしまいました。
欲を言えば雨上がりの早朝、そんなシチュエーションでお願いします(爆)
返信する
まっちゃんさんへ (ヲアニー)
2013-08-01 06:38:30
おはようございます(^^)
まっちゃんさんは、まだ荒神谷へは行かれたことないのですね。
鳥撮り名人のまっちゃんさんは、この時期撮影対象が重なる鳥があるようで、
さすがこだわりのまっちゃんさんですね。

>欲を言えば雨上がりの早朝、そんなシチュエーションでお願いします(爆)
いやぁ、デジイチやミラーレス一眼など幅広くカメラやレンズを持っていれば、
早朝にハス撮りも気合いが入るのですが。。。(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。