写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[最終:ミニオフ会]大山ブナ林と地蔵滝の泉

2009年03月16日 | 自然
桝水高原を後にして、少し車で移動して雪のブナ林に入ってみました。
ブナ林の向こうには大山が見えます。


木々の表面は光を吸収し暖まるので、幹の周りから次第に雪が解け始めるようですね。





↓ミニオフ会の最後は、伯耆町丸山の地蔵滝の泉へ行きました。

最終は、定期総会恒例となった珈琲タイム
地蔵滝の泉で水を汲み、takesanさん持参の珈琲メーカーでしばし一服。至福のひとときです。
いつもお相伴に預かり、ありがとうございます。

今回参加できなかった仲間とも、次回は賑々しく定期総会を開催したいものですね。
好天に恵まれたのも、だれかさんが不参加だったからかな?(爆)
takesanさんはまだUPしてないようで・・お先に掲載させてもらいました
以上で、takesanさんとのミニオフ会記は終わりです。ごらんいただき、ありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [続3:ミニオフ会]雪のな... | トップ | 花見シーズンを前に・・ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽん太)
2009-03-16 10:06:59
もうすっかり大山の雪も溶けつつありますね
桝水から蒜山への道路はいつから
通れるんでしょうか?
鍵掛峠にまだ行ったことがないので
開通したら行ってみたいです。
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2009-03-16 19:44:43
こんばんは(^^)
桝水~岡山県境は、今月下旬には冬期閉鎖解除になるようですね。
鍵掛峠は新緑、紅葉の時期もすばらしいですから、ぜひ魅了させる写真を撮ってください(笑)
私も何回か鍵掛峠からの大山をUPしているが、これだけは「感動したー(爆)」というコメントはないのだが
返信する
Unknown (ゆるポタ)
2009-03-16 19:47:29
ブナの幹の周りから雪が解けるのは分かるのですが
お地蔵さんの周りも、雪が解けているように見えるのは何故でしょう?
なんか怖い写真のような(爆)

またまたまた、珈琲をご馳走になったようですね。
今度、総会でお会いするとしたら、滝見になるでしょうから
別に晴れなくてもいいので、良かったですね(爆)
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2009-03-16 21:27:12
こんばんは(^^)
お地蔵さんは、雪に埋もれて苦しいから自力で雪をかき分けたのだろう(笑)

まあ、珈琲は狂会定期総会の恒例だからね。
天候は別に晴れなくてもいいが、雨だけは降らないでほしいものだ
返信する
Unknown (まっちゃん)
2009-03-16 23:44:22
石もやはり熱をためますからそれで雪が解けているのではないでしょうか?
最後はここでしたか、忘れてました。
泉の水で珈琲ですか、いいですね。
少し前に通ったときはこのあたりは何か整備をしていたようでしたが、今はどうなってるんでしょう?

今回参加は2人と少々寂しかったようですから、次回は何とか皆さん集まれるといですね^^
返信する
Unknown (マシンガン)
2009-03-17 20:20:11
何だかお地蔵さんが隕石のごとく突き刺さったように見えますね(^^;)

ブナや白樺の林は雰囲気があっていいですよね^^
takesanさんの珈琲もそうですが、大山の写進化活動に地蔵滝の泉はセットになりそうですね(笑)
確かに地蔵滝の泉はつい立ち寄ってしまいたくなります。
それくらい手軽に行けるところですもんね^^
返信する
まっちゃんさんへ (ヲアニー)
2009-03-17 21:19:30
こんばんは(^^)
老夫婦が吹雪の中に立っているお地蔵さんに笠をかぶせてやり、その恩返しを受けるという、子どものころ読んだ昔話「笠地蔵」を思い出しましたよ^^

定期総会恒例の珈琲タイムは、本当に至福のひとときですね。
昨年、この地蔵滝は平成の名水百選に選定されてから川底の浚渫工事が施され、看板も立て替えられたようです。
今は工事はやってないですね。
今回は急な招集でしたから皆さん都合がつかなかったのですが、またぜひみんなで集まりましょう^^
返信する
マシンガンさんへ (ヲアニー)
2009-03-17 21:23:42
こんばんは(^^)
特にブナ林の紅葉はいいですね。
この地蔵滝は、かつては出雲、米子方面からの道筋の要衝の一つで、参詣者が休息し気力回復して大山寺を目指す、憩いの場として親しまれたそうです。
人や時代が変わり便利になっても、自然に心を癒されるのは、変わらぬものなのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。