goo blog サービス終了のお知らせ 

続・エルと一緒

アメコカの女の子『エル』と一緒に過ごす日々

チューリップ祭り

2010年04月13日 | お出かけ
日曜日、チューリップ祭りに行ってきました



朝10時半頃バーバを迎えに行き現地へ向かいます。空いてれば30分弱で到着の予定。
「もし渋滞してたら…」という対策もあったけど、その必要はなさそうだったので、
そのまま現地まで進みました

が… あまかった

直前も直前。左折する信号の手前で道路左側に行列ができてました。
ここまで15分ほどで着いたのに、普通に進めばここから5分?
10分はかからないというところでピタリと止まってしまいました

30分経ってやっと車3台分くらい進んだ?って感じです。
やっとこ信号を左折しても、またピタッと止まったまま。既に11時半。。。

これでは何時に着くかわからない。たぶん満車状態なんだと予測
この先、多方向から合流して最後は1本道になるので、そこでハマったら
身動きできなくなるということで、進路変更

Uターンして最寄り駅まで戻り(5分)、駅前のショッピングセンターの駐車場へ。
エルとバーバは隣の公園に降ろして待っててもらいました。

そうです。「もし渋滞してたら…」ここに止めて歩く予定でした。
空いてるからって進まないで、最初からそうすれば良かった。

片道1時間弱の道のりだけど、お散歩だと思えば歩けない距離じゃないしね。
カートを持参して、いざ出発
予想外だったのは、かなり暑くなったということ夏みたいでしたよね


まず、駅からすぐの踏切を渡ります。その後は線路沿いにひたすら直進




細いから対向人がいたら譲り合いましょう。


この踏切から目的地までは左方向へ1本道です。大渋滞
誘導のおじさんが「只今、満車状態なのでしばらくお待ちください」って言ってました。
やっぱりね。




画面中央の一番奥が目的地です。まだまだ歩きますよ~


ここは印旛沼のほとりです。


えっさ、ほいさ


満開の桜がハラハラと散り始めていました




そして、やっと目的地に到着。チューリップ畑です





記念撮影だよ









チューリップって、すごくたくさんの種類があるんですよね~



















チューリップ祭りは明日(4月14日(水))で終わりだけど、
お花は25日(日)まで見られます

ジャパンインター

2010年04月07日 | お出かけ
日曜日、ジャパンインターへ行って来ました


朝9時頃に到着予定だったのに、わんこ連れ駐車場は違うと回され、ここは満車だと回され…
やっと辿り着いて駐車料金を払うと、人生の大先輩とおぼしきおじさま二人が右往左往し始めて…
どうやら、領収書を出す機会が止まってしまったらしい
手書きの領収書を頂き何とか駐車スペースへ。


会場でヴィンクラ家と合流 久しぶり~



実は、前々回のジャパンインターでヴィントのオヤジさんがGETしたアレが気になっていたエルママ。
前回の横浜は行けなかったので、今回こそアレをGETしようとやってきたのであります

この日は大型犬が多く普段は滅多に見ないグレートデンなんかも、あっちこっちで遭遇。
おっきくても「可愛い~」な子もいっぱいなんだけど、デンさんは迫力あります。




お店の周りは結構人が多く、通路を行きかうのが大変。
そんなところでデンさんとすれ違えば…
ヴィンさん、けんか売ってもデンさんには勝ち目ありませんから~
てな一幕もあったりして

あれやこれやと買い物をして、いよいよお目当てのアレとご対面。
お値段はオヤジさんの時より高めだったけど、それでも安い。
新作が出たとかで、さっそく新作をGET
(ほしかったサイズは最後の1本だったかも、ラッキー)
コレコレ、これがほしかったのよね~。大満足

その後は、空きスペースでクラママ達としばし休息。
でも、オヤジさんは「ちょっと行ってくるゎ」って、また出かけて行きました。

コッカーちゃんにも何人か会いましたよ。


エルの好きなボーダーさん。


どさくさにまぎれて、ちょっと失礼。


たっぷり追加の買い物をしてきたオヤジさんと合流して、今日の買い物はこれにて終了。
久しぶりに会ったせいか、エルってば思いっきり愛想なくて、ごめんね~
また、あれやこれや遊びましょ~ね

ということで会場を出たところでバイバイ


道も空いてたので、あっという間に近所まで帰ってきました

この時期は毎年チェックする上座公園。今年は行ってないな~と思い、寄り道。
すごく寒かったけど、お花見客でいっぱ~い。BBQとか、いいにお~い。






今週末まで持つかな~?

その帰り道、なぜだか急にケンタッキーほにゃららチキンが食べたくなって、
ドライブスルーでがっつり買っちゃったエルママでした。
アレって、突然食べたくなること多くない?私だけかな~?

ということで、今回の商品はコチラ。


ぜ~んぶエルのですか?


そうだよぉ。
でも、ママちゃんがほしかったアレ。長い棒状のアレですよアレ。
アレはエルの嫌いなアレなんだよね。
その話はまた今度。

そして、エルの視線はこの方達に注目。(100円で買ったおもちゃ)




さっそく餌食になってました



久しぶりに休日らしい休日を満喫できた日曜日でした

お宅訪問~♪

2009年08月19日 | お出かけ
土曜日は頼んでいたブツを頂きに、じぇにさんちの新居に
おじゃましてきました

昔々は馴染みの方面だったけど、久しく車で行ってない方面。
うっかりして、首都高で間違えちゃったから大変
ここはどこ?状態で1時間ほど約束の時間に遅れてしまった。
でも、無事に到着できて良かった。

到着早々、うんまぁ~なランチを頂いちゃって、ひと休み。
そして、あのうわさのルーバへ


まぁ、思う存分遊んでってくれや。


これからお楽しみのびーしゃびーしゃでつよ。


ってことで、またまた女子ィだけ。

エルは何故かカメラを向けると座っちゃうんだよね。


ボギー君はもっぱら、『おかまいなくぅ~』でした。


まあ、そう言わずに、ね。ということで強制入水でやらせの一枚


お楽しみのプールで思い切り遊んじゃいました
ここでもまた、一番満喫してたのはエルだったかも。






時間とともに移動するパラソルも限界
ということで、プールはお開きとなりました。
で、部屋にもどると…

いたぁ~
あなた様はもしかして、アメさんではありませんか?

だったら何なのよ。

な~んて声が聞こえてきそう?
もう、エルったら大喜びで、アメさんの行動が気になる気になる


でも、おやつの時間だよぉ~と言われれば、はいこの通り。

まあ、よそ様のお宅なので一歩下がってね

あまりのうまうまに、エルってば催促の『わん!』を連呼
失礼しました~

その後、まっ~たりしながらダイビングのビデオなどを見せて頂き、
音のないあの世界を思い出し、頭の中で海中を漂うエルママでした。

と、気がつけばこんな時間
すっかり長居をしてしまって、名残惜しくもじぇに家を後にしました。
帰りはバッチリ、迷うことなくスイスイと渋滞もなく家路にたどり着きましたとさ。

じぇに家の皆様、とっ~ても楽しかったです
どうもありがとうございました。
また遊びましょ~ね

初・うきっきプール♪

2009年07月21日 | お出かけ
朝は雲ってたけどお昼過ぎから日が差して
暑くなった日曜日。
うきっきプールのプール開きにお誘い頂き行ってきました

オヤジさんに入れてもらう楽ちゃん。

おそれいります。




着地した場所から全く動かないで固まってるうーちゃんと、
足の毛が流しそうめんのようだったクラさん。


着地した場所から全く動かないで固まってるうーちゃんと、
これまた固まってるヴィンさん。


ぼくチの写真がなかった。ごめんね
一番プールを楽しんだようで、居る間中、爆睡してました

クラママのお母さんと一緒にお兄さんちのマイロちゃんも参加。
とっても小さくて可愛いの


後ろ足からフセする、あの仕草にみんなメロメロ


そして、夏仕様に短くカットしたエル。


みんなの中で、一番楽しんでたかも


男子ぃは、なかなかプールに入ってこなかったんだけど、
女子ぃは、プールを満喫

ひととおりプールで遊んだ後は、お部屋の中でまっ~たり。
人もわんこもお昼寝したり、ゲームに熱中したり、思い思いの
昼下がりを過ごしました。





エルは、またまたこの場所でお昼寝モード。


慣れないエリカラをつけて、どう対応したらいいのかわからず、
お座りすると、こんな風になっちゃうヴィント君なのでした。

この姿がすごく可愛かったぁ。


うきっきさん、どうもありがとうございました
うきっきプール、とっても楽しかったです