日曜日、チューリップ祭りに行ってきました



朝10時半頃バーバを迎えに行き現地へ向かいます。空いてれば30分弱で到着の予定。
「もし渋滞してたら…」という対策もあったけど、その必要はなさそうだったので、
そのまま現地まで進みました


が… あまかった
直前も直前。左折する信号の手前で道路左側に行列ができてました。
ここまで15分ほどで着いたのに、普通に進めばここから5分?
10分はかからないというところでピタリと止まってしまいました
30分経ってやっと車3台分くらい進んだ?って感じです。
やっとこ信号を左折しても、またピタッと止まったまま。既に11時半。。。
これでは何時に着くかわからない。たぶん満車状態なんだと予測
この先、多方向から合流して最後は1本道になるので、そこでハマったら
身動きできなくなるということで、進路変更
Uターンして最寄り駅まで戻り(5分)、駅前のショッピングセンターの駐車場へ。
エルとバーバは隣の公園に降ろして待っててもらいました。
そうです。「もし渋滞してたら…」ここに止めて歩く予定でした。
空いてるからって進まないで、最初からそうすれば良かった。
片道1時間弱の道のりだけど、お散歩だと思えば歩けない距離じゃないしね。
カートを持参して、いざ出発
予想外だったのは、かなり暑くなったということ
夏みたいでしたよね
まず、駅からすぐの踏切を渡ります。その後は線路沿いにひたすら直進


細いから対向人がいたら譲り合いましょう。

この踏切から目的地までは左方向へ1本道です。大渋滞
誘導のおじさんが「只今、満車状態なのでしばらくお待ちください」って言ってました。
やっぱりね。


画面中央の一番奥が目的地です。まだまだ歩きますよ~

ここは印旛沼のほとりです。

えっさ、ほいさ

満開の桜がハラハラと散り始めていました


そして、やっと目的地に到着。チューリップ畑です




記念撮影だよ




チューリップって、すごくたくさんの種類があるんですよね~









チューリップ祭りは明日(4月14日(水))で終わりだけど、
お花は25日(日)まで見られます




朝10時半頃バーバを迎えに行き現地へ向かいます。空いてれば30分弱で到着の予定。
「もし渋滞してたら…」という対策もあったけど、その必要はなさそうだったので、
そのまま現地まで進みました



が… あまかった

直前も直前。左折する信号の手前で道路左側に行列ができてました。
ここまで15分ほどで着いたのに、普通に進めばここから5分?
10分はかからないというところでピタリと止まってしまいました

30分経ってやっと車3台分くらい進んだ?って感じです。
やっとこ信号を左折しても、またピタッと止まったまま。既に11時半。。。
これでは何時に着くかわからない。たぶん満車状態なんだと予測

この先、多方向から合流して最後は1本道になるので、そこでハマったら
身動きできなくなるということで、進路変更

Uターンして最寄り駅まで戻り(5分)、駅前のショッピングセンターの駐車場へ。
エルとバーバは隣の公園に降ろして待っててもらいました。
そうです。「もし渋滞してたら…」ここに止めて歩く予定でした。
空いてるからって進まないで、最初からそうすれば良かった。
片道1時間弱の道のりだけど、お散歩だと思えば歩けない距離じゃないしね。
カートを持参して、いざ出発

予想外だったのは、かなり暑くなったということ


まず、駅からすぐの踏切を渡ります。その後は線路沿いにひたすら直進



細いから対向人がいたら譲り合いましょう。

この踏切から目的地までは左方向へ1本道です。大渋滞

誘導のおじさんが「只今、満車状態なのでしばらくお待ちください」って言ってました。
やっぱりね。


画面中央の一番奥が目的地です。まだまだ歩きますよ~


ここは印旛沼のほとりです。

えっさ、ほいさ


満開の桜がハラハラと散り始めていました



そして、やっと目的地に到着。チューリップ畑です





記念撮影だよ





チューリップって、すごくたくさんの種類があるんですよね~










チューリップ祭りは明日(4月14日(水))で終わりだけど、
お花は25日(日)まで見られます
