goo blog サービス終了のお知らせ 

続・エルと一緒

アメコカの女の子『エル』と一緒に過ごす日々

レイクウッズガーデンに行ってきました。

2012年07月18日 | お出かけ
梅雨明け宣言はまだのようですが、一気に気温が上昇して
暑い日が続いてますね。
水分補給を忘れずに、熱中症に気をつけましょう。

さて、3連休の最終日のお話です。

特に予定は無かったんだけど、約1名「どこかへ行きたい」
という方がいたもんで、兼ねてから気になっていた場所へ。

レイクウッズガーデン -ひめはるの里-

きっかけは、オーストラリアン・ラブラドゥードルという
犬種に会ったこと。犬種の詳細はHPを見てみてね。

すごく可愛くて、飼い主さんから少し話を聞いて調べた時に
この施設にたどり着きました。

当日も、とっても可愛いドゥードルちゃんたちに会いました。

でも、それだけじゃない。
とても奇麗な場所だし、広くて、一緒に食事もできるし、
自宅から車で1時間半はかからなそうだったし…

とういことで、行ってみました。

想像以上に素敵な場所でした。
もう少し早い時期であれば、バラが満開だったかも?
それは、ちょっと残念でしたけど。

炎天下でなければ、思い切りドッグランも楽しめるし、
何とな~く、1日のんびりしたいな~って時にGOODです。

エントランス。


湖らしい。


ローリスガーデン入口。


※ローリスガーデン内、ワンコは歩行のみ禁止です。
カートはOK。

カートレンタルもあります。



ローリスガーデン










園内はお花がいっぱい。




小川もあります。




中央の芝生広場。両脇にはテーブルとイスがある休憩スペースも。


レインボーガーデン



ドッグランは一番奥です。大型犬・中型犬/小型犬に分かれてます。

エルは大きい方で。















ドッグラン前の休憩所は、冷房完備で気持ち良かった。
テーブルとイスもあります。






ランチはテラス席で。




今度は、ローリスガーデンのレストランも行ってみたいな。
ワンコ連れは、テラス席だけど食べられる場所が園内にあるのも
グッドポイントでした。

暑さがピークを超えたら、また行きたいな~。

ランチは…

2012年05月17日 | お出かけ
銚子でランチと言えば、やっぱり海の幸を頂きたい!
って感じだったんだけど、ほら、前日の夜はお寿司だったし、
エルと一緒だから、行けるお店も限られるし…

ということで、事前チェックで見つけた条件を満たすお店は、
海のそばのハーブ園「ハーブガーデン ポケット」です。



園内のレストランはペットOKだし、ドッグランもあるらしい。


以前行った、大多喜のハーブガーデンがとても良かったので、
同じような場所を想像してたけど、ちょっと違った。






ペット連れはテラス席です。




あれは食べられるんですかね~?





ぜんぜん空いてるようだったんだけど、注文を聞きに来るのも、
注文してから持ってくるのも、すごく時間がかかって…

次回は、もっとちゃんと調べて、海の幸を頂けるワンOKのお店でね。

で、帰りの高速道路の途中、佐原PAに「360度パノラマ展望台」という
看板を発見して寄り道。

展望台は、こんな感じでした。








ということで、最後は思ったより写真もなくて期待はずれでしたね。


これにて銚子のお話はおしまい。


犬吠崎灯台

2012年05月15日 | お出かけ
次に向かったのは、水族館から歩いてでも行ける、すぐ目の前にある犬吠崎灯台。
犬が吠える崎と書いて「いぬぼうさき」と読みます。


でも、エルは吠えなかったです。




そうだね。この日は、最初から最後まで、本当にいい子ちゃんで、
ワンの「ワ」の字も聞かなかったよね。


お天気が良かったから、青い空と白い建物のコントラストが
とてもきれいでした。


この写真を見る限りだと、まるで、エーゲ海あたりの風景のようでしょ。


灯台の横に、海まで降りていける通路があるので、下まで行ってみることに。



何だかエル、すごく楽しそうだね。











岩場まで降りてみたけど、バーバは危ないから通路で待機して
もらってたんで、エルを引きながら写真撮るのは怖かったので、
これだけ。






灯台は、さすがに犬はNGなので、かわりばんこに上まで行ってきました。







99段の階段は、さすがに堪えた…
翌日は、しっかり筋肉痛になりました。

灯台の前にあった白いポストの前で、灯台、ポスト、エルの
写真を撮りたかったんだけど、シャッターを押すタイミングで
微妙に動くから…









もう少し、ゆっくりと散策したかったな~。
また行ってみたい場所が一つ増えました。

この後は、ランチと帰り道の様子を…
あとちょっと、続くよ。

銚子に行ってきたよ♪

2012年05月14日 | お出かけ
正解の人はいたかな?

日曜日は銚子に行ってきました。ちょっと地震が気になったけどね。
何故に銚子?かと言うと…

前日の土曜日に、母が夕飯を外で食べようと言うので、
お寿司が美味しい「○んでん」へ行くことに。

すると、「只今、銚子直送のイワシ料理がオススメで…」という
フレーズを聞いて、私の脳内では以前テレビで見た映像が…

銚子→犬OKの水族館→明日は母の日→お天気も良い…

ということで、朝10時半のイルカショーをターゲットに出発。

高速を降りてからの道のりが長いので、たっぷり2時間の距離。
先端まで高速道路が延びた館山の方が近いかも?
同じ千葉県とはいえ、千葉県って広いな~と改めて実感。

まずは、ワンコOKの水族館「犬吠埼マリンパーク」へGO!

館内は階段移動が多いので、抱っこの方が良いとのことでしたが、ずっと
抱っこも厳しいので、階段だけ抱っこするようにしてカート持参で入館。
※下を歩かせてはいけません。

本当に小さな水族館なので、展示室をゆっくりひと通りしても、
30分もあれば十分かと思われます。

エルは、あまり興味なさげだったけど、バーバは大喜びでした。





その後、外に出てペンギンさんとご対面。





こちらも、あんまり興味なしって感じ。


でも、メインのイルカショーは、始まる前から興味津々?





イルカショーは、イルカがジャンプするたびに「???…」
って感じだったけど、最後まで、おとなしく不思議そうに
見てました。






イルカのジャンプはシャッターチャンスのタイミングが
難しくて、何も写ってなかったり、水しぶきだけだったり…





私の膝の上で、いつものようにお座りして、じっとしているから、
前を通る人も「あら、わんちゃんがいたのね、気がつかなかったわ」
っていうくらい、おりこうさんでした。

他のお客さまから「ぜんぜん鳴かなくていい子ね」って褒められて、
まんざらでもないエルでした。


続く…