goo blog サービス終了のお知らせ 

続・エルと一緒

アメコカの女の子『エル』と一緒に過ごす日々

フリスビー大会 in 北川辺

2009年10月15日 | フリスビー
会場は、前回に続き今回も初めて行く場所でした。
参加メンバーは、既にそれぞれのブログでご存じのことと思いますが…

ヴィント君楽・歌・ボク君ベル君ボギー君&ジョイちゃん

クラウド君は応援団長でした。


そして、初めましてのボス君


ヴィント君にそっくり
とっても人懐っこくて、いい子ちゃんでした
なんと、レトリーブで2位をGET ボス君、おめでとう
また一緒に楽しみましょうね~



さて、肝心のエルはどうだったのか?というと。。。
みなさまに頂いたお写真でご紹介しますね。

※みなさま、いつもどうもありがとうございます
 逆に差し上げられるお写真がなくて、すみません

まず、出番前に木陰で練習してみる。





なんと、ちゃんと拾って来ます
いい感じでテンションもアップ
そして臨んだ本番。


準備OKで~す


GO


エルは、ここにいるです



え″~~~
さっきは、ちゃんと持ってきたじゃ~ん


ねぇねぇ、エルちゃん。
みんな見てても恥ずかしくないんだよ。ブツブツ…
みんな応援してくれてるんだよ。ブツブツ…

わかった。やってみるです










エルの場合は得点GETよりも、この雰囲気に慣れることが目標なので、
初めての場所なのに脱走しなかったことは進歩です
ということで、今回もエルなりに頑張りました


最後は全員集合ということで、おそろいのポーズを決めて
~Enjoy Play~


9人9色のポーズとなりました


次回は何度も行っている場所
今シーズン3回目の大会は、どんな感じになるのかな~?

FCレンジャーのみなさん。
いつもお世話になってばかりのエルママ&エルですが、どうかひとつ、
次回もよろしくお願いしま~す

おねがいしますです

今シーズン2回目の…

2009年10月13日 | フリスビー
フリスビー大会に参加してきました
HJC 北川辺大会。

行ってきたどぉ~


ちょっと遠いかな~って思ったけど、頑張りました
ただ、会場直前までは順調だったんだけど最後の入り口がわからず迷った。
でも無事に到着

今回の大会参加で、一人長距離運転にちょっと自信をつけちゃったかも
というエルママでした。

今日はここまで~
その後も大した記事にはならないと思うけど、後日また覗いてみてね。

いざ、初大会へ♪

2009年09月28日 | フリスビー
会場へ向かう途中、ポツポツと雨が降ってきて心配したけど、
その後は暑いくらいだった日曜日
今シーズン初のフリスビー大会に出場しました

今回の出場メンバーは…

ベル君


ベル君は前日の大会も参加して、1位をGETしたんだって
おめでとう

ヴィント君


エルと同じローラー部門に出場。
2Rめは観客のボーダーさんが乱入するハプニングもあったけど
大健闘の第3位でしたおめでとう


そして、今回は応援団のクラウド君



そしてそして、エル。テンション下げ下げ
待機中です


今回で大会出場は3回目だけど、本番にはめっぽう弱いエル。
初めての場所は特にね…
しかも、今回はローラー部門で第1走者になってしまい、エルママも緊張

名前を呼ばれいざ出陣


スタートラインでリードを外し、ディスクを転がしたら…
まさかの脱走


後ろのタープを右往左往するエル。自分でも方向を見失ってる模様。
何とか捕獲するも制限時間切れで1Rは終了

KID'S部門を挟んで、すぐに2Rめがスタート。

2Rめは、何とか脱走することなく一応ディスクも追いかけたけど、
キャッチ無し。
また脱走するかも?と、私も舞い上がってたんでしょうね~。
転がすディスクはことごとく左方向へ…


エルが見失うのも無理ないよね。ごめんね
こうして、今シーズン初大会は無事?終了しました。
でも、初めて行った場所でエルなりに頑張ったよね

まさかの脱走劇に慌てたけど、そんなことも経験のうち。
今度も初めての場所だけど、頑張ろうね。

今回は全員集合じゃなかったけど、あのTシャツを着て。


そうそう、余談ですが…
この大会会場には、危険な蜂が生息してます。
おっきな、クマンバチとか。

ヴィンクラ家が先に駐車場へ向かい途中で止まって私に
「ハチがいるから気をつけて」って注意。
そこで、うしろから来たベル家に「ハチがいるから気をつけて」
って伝えたら、ベルパパが一言。

「HACHI~」

余談でした

いよいよシーズン到来!

2009年09月25日 | フリスビー
なんのシーズンですか?

それはね、フリスビーだよ。

腰を痛めたりワクチン接種があったりで、自粛していたフリスビーの練習。
久しぶりにやろうっか

やるです


フリスビーやりたいひとぉ~

は~い。はいはい。
P9170436


どの色にする?



これにするです。
P9170439



家練や人がいない場所では、こ~んなに喜んでフリスビーをやるエル。







こ~んなに遠くまで追いかけて、ちゃんと持ってくるのにな~






だけど、人が多い場所だと絶対にやらないんだよね


みんなが見てると恥ずかしいです

そうなんだ~。それを何とか克服したいもんだよね。


今シーズンはさ、こ~んなに素敵なTシャツもあるんだよ
オヤジさんデザインの、TEAM FC RANGER Tシャツ。

バックは全員そろって


フロントは個々にってことで、うちは2パターン調達。




色々と、ありがとうございました
みんなで揃うのが、すっごく楽しみです


今シーズンは、いっぱい大会にも出て度胸つけようね
まずは、第一回戦がんばろう

ピンクのディスクで、がんばるです

朝練

2009年06月13日 | フリスビー
梅雨入りしましたね でも、今日は曇り

ということで、ロングリードを持参して例の公園へ
朝練に行ってきました

まだ8時半なのに第2駐車場。避暑地みたいな景色でしょ。


サッカー少年のチームがいくつか練習してました。


前回の場所は練習の邪魔になりそうだったので、今回は違う
スペースでスタンバイ。

さ、ママちゃん、コロコロやるですよ


って顔に写ってるけど、実際は…
ランニングやパスの練習など、掛け声もたくさん聞こえてくるし、
ウォーキングやジョギングの人なども多く、全然やる気なし
エルは全然だったけど、私はバッチリ朝練してきました

でも、曇っている割には暑かった~
なので、30分もしないで終了。

あぢぃ~だと、やる気が出ないですよ

確かに

人が多かったことも集中できなかった要因の一つだと思うので、
この雰囲気の中でも楽しんでできるようになるといいね
そういう意味では、今日は良い環境だったかも。