goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフトウェア・販売 激安・ソフト 通販

WinOL.netのOffice2010、2013,Windows8、7, Adobe,安売り店の格安激安価格を比較

「Windows 8.1」向けの春の大型アップデート、カーネルバージョンは変更なし

2014-01-09 16:40:36 | Windows 8

Microsoftは今春に「Windows 8.1」向けの大型アップデートをリリースする予定と言われていますが、Softpediaによると、この春の大型アップデートではカーネルバージョンは”6.3”のままで、特にアップデートされない事が分かりました。


カーネルバージョンは「Windows 8」から「Windows 8.1」へのアップデートで、”6.2”から”6.3”へとアップデートされましたが、今回は据え置かれる模様。


「Windows 8.1」向けに今春リリース予定の大型アップデートのスクリーンショットが流出

2014-01-09 09:38:47 | Windows 8

先日、「Windows 8.1」向けに今春に大型アップデートがリリースされる予定であるとお伝えしましたが、本日、その「Windows 8.1」の”Spring Update”(春のアップデート)の開発途中のビルドを撮影したスクリーンショットが流出しました。

【クリックにて拡大 / image source:Wzor


リークしたのは過去にも各種リーク情報で実績のあるWzorで、今回はスクリーンショットだけの流出だったものの、1月14日以降に開発ビルドが流出する可能性があるとのこと。

また、先日の情報では同アップデートのプレビュー版が3月にリリースされるとのことでしたが、Microsoftにプレビュー版をリリースする計画はないようで、同アップデートは4月2日から開催される「BUILD」カンファレンスのあたりに正式にリリースされるそうです。

なお、スクリーンショットのビルドは去年12月22日にコンパイルされたものと、少し前のビルドとなっており、Wzorには上記以外にも多数のスクリーンショットが掲載されているので是非ご覧下さい。


日本マイクロソフトが冬コミ出展、C85限定の11.6型タブレットが登場か!?

2013-12-13 16:09:21 | Windows 8

今年の冬の大祭典、同人誌即売会「コミックマーケット85」(C85)の季節がやってきた。日本マイクロソフトは12月5日にC85への出展を明らかにしていたが、12日、DSP版Windowsに関する情報を紹介する「DSP版Windows Navi」Facebookにて、C85の日本マイクロソフトブースで販売される製品の一部が紹介された。

テクノアライアンスのWebサイト「Windows Navi+ 事務局」のC85出展ページ

これによると、"C85限定発売"として、タブレット「11.6インチWindows 8.1対応タブレット C22L コミックマーケット特別モデル」が登場するという。Windows 8自作応援キャラクター「窓辺ゆう&あい」のタブレットケースや絵馬などの特典に加え、セルシスのペイントツール「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」がプリインストールされた、"ファン必携のコミケ限定製品"だそうだ。

製品に関する上記以外の情報は記載されていないが、製品名内にある"C22L"という型番は、テックウインドが11月末に発表したCeleron 1007U搭載の11.6型タブレット「C22L」と同じ。テックウインドの「C22L」はOS非搭載で、ユーザー側がOSを用意しインストールする仕様だが、Facebookに掲載されている製品写真も似通っており、「C22L」にWindows 8.1をインストールしたタブレットとみられる。なお、テックウインドの「C22L」自体の店頭予想価格は49,800円。

日本マイクロソフトは2012年12月に開催したC83の企業ブースに初出展に続き、2013年8月のC84にも出展している。C85の開催日程は2013年12月29日から31日までの3日間。同社のブース番号は、西館4ホール 313となる。


Microsoft、「Windows 8.1」のプレビュー版のライセンスは2014年1月で期限切れになる事を発表

2013-12-09 10:47:42 | Windows 8

本日、米Microsoftが2013年6月にリリースした「Windows 8.1」のプレビュー版のライセンス期限は2014年1月になった事を発表しています。


これによりプレビュー版を利用しているユーザーはライセンスの期限が切れるまでに「Windows 8.1」の正式版に移行するか、以前使っていたバージョンに戻す必要があり、「Windows 8.1 Preview」から「Windows 8.1」に更新する場合や前のオペレーティング システムに戻す方法はこちらを参照して下さい。

詳しい日時は発表されていませんが、早めに対応した方が良いと思われます。


Flipboard、Windows 8.1向けアプリをリリース - ライブタイルに新着表示

2013-11-19 09:50:01 | Windows 8

米Flipboardは15日(現地時間)、Windows 8.1向けの「Flipboard」アプリをリリースした。英語や日本語など約20カ国語に対応しており、各国のWindows Storeより無料でダウンロードできる。

Windows 8.1版「Flipboard」

Flipboardは、お気に入りのニュースサイトやSNSの投稿を取り込み、雑誌のようなレイアウトで表示するソーシャル雑誌アプリ。記事を複数のカテゴリに分けており、興味のあるトピックを選択し、より自分に合った情報を表示できる。TwitterやFacebookとの連携機能も備えており、気に入った記事はすぐに共有可能。

Windows 8.1版アプリでは、同OSのライブタイルや、スワイプジェスチャーなどを参考にしてデザインを設計した。Windows 8.1のライブタイルにも設定可能で、Windows 8.1のスタート画面に気になるカテゴリの新着ニュースを表示できる。

ニュースサイトやSNSの投稿などを雑誌風のレイアウトで表示する

このほか、気に入った記事をオリジナルのカテゴリ(雑誌)にまとめることも可能。例えば「好きな写真」「行ってみたい場所」のように、自分だけのカテゴリを作成し、記事を集めることができる。

オリジナルのカテゴリ(雑誌)を作成し、自分の興味をもったジャンルの記事をまとめることができる