ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏h西湖、本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

バイデン大統領認知症確定か? 有明海の“ギロチン”から27年すべて同じ構図利権と隠蔽 武見厚生労働大臣の「強制措置」検見川の南西ウェーブコンディション狙い

2024年06月30日 07時21分28秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

今朝もどんより梅雨空の隠れ宿ですがその分涼しいかな。

ラベンダーが綺麗です




健康チェツク。




そして今朝も早朝から音楽ガンガン聴きながらモーニングコーヒー飲んで贅沢な朝です。

Southern All Stars / 真夏の果実 // サザンオールスターズ / Manatsu no kajitsu



さて昨日はコモちゃんからの情報で遅い時間検見川南西が吹いたみたいですよ。

まぁ短時間みたいですが3.6で乗れたようです!(^^)!

ウインドバカは昨日は仕事モードで海は行かず。

一応今日明日の検見川の南西狙ってますが明日は雨が気になりますね。
雨気にならない程度なら明日も行きますが雨だとお休みかな。
風はヤフーの予想でこの風速だと軽く10m越えて来るかな。
とくに明日は強いですね。
グルの予想も良いです。
という事で波付きで最高のウェーブコンディション期待してます。

先日マンティスの2.5もやっと届いたので今日早速使えるかも(^^♪

まぁ明日は雨降らなければ2.0コンディションになる気がしますがまだ最新のマンティス2.0は届いてないので昨年モデルの2.0で勝負です(^^♪






さて昨日のヤフーニュースにも上がってましたがバイデン降ろし。



NYタイムズ論説委員会、バイデン氏に撤退要請 討論会での低調受け


及川さんが下記の動画で説明してくれてますがこの状況で大統領は無理ですよね。



トランプとの討論でも意味不明な事を連発
そして下記の通り奥さんが演説してる中で反応しないポカンと口を開けて止まる。








副大統領のカラマハリスも苦しい言い訳しかしない。




まぁもうバイデンでは無理ですね。


まぁかなり前からほぼ虎で確定してますからね。

ただバイデンはやめる気はないようなので民主党はそこが悩みの種でしょう。

しかしバイデンが訳わからず大統領署名してるから世界は混乱しているようですので速くそこを軌道修正しないとです。

トランプになれば円安も落ち着くと思います。

あと数か月の辛抱です。



【速報】バイデンが辞退したら代役は誰?【及川幸久】【Breaking News】


そして下記の動画見て感じたのはワクチンも他も含めて多くの矛盾した問題はすべて政治家や権力者達の利権や権力維持の為だけにコントロールされているって事です。
裁判で判決が出ても従わない。

下記の官僚がひたすらごり押しする姿がワクチン問題と全く同じように見えますね。




お飾り大臣は詭弁しか言わない。






海に悪影響が出ているのは明らかなのに因果関係はないと言いとおす。

開門して影響がなくなるのかの確認もしない。


ワクチンの効果があったかどうかの確認をしない事と全く同じですよ。

都合が悪い結果が出る事が分かっているから行わない。

ほんとずるいです。

そして誰も責任は取らない。












この問題は営農者と分断に見えますが営農者も利権と権力者にいいように騙されていたという構図です。















これまで日本で起きて来た分断や問題そしてワクチンの健康被害もすべて利権と権力者のミスを隠蔽するためにすべてが動いていて国民はいいように騙されているって事ですよ。

そこに多くの国民が気が使いないと何も変わりません。

ワクチンが効果は少しはあるのかもですが大事なのは一時の効果よりその後悪影響とのバランスです。

リスクとベネフィットという割にはそこが度返しされる。
理解不能です。

下記の動画見てるとその流れがほんと良く分かります。


「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩【報道特集】| TBS NEWS DIG



それから昨日記事にしました下記の問題。

武見厚生労働大臣一人でも多くの国民の命を救うのが、政治家としての責務だと考えていますと言ってますがほんと矛盾してますね。

ならばワクチン打って亡くなったり健康被害を受けてる方がこれだけ沢山いるのになぜそこは無視するのか?

要は自分のやりたい事で何が起きてもそこは無視。

自分に関係のない事では正論を言う完全二枚舌って事です。

今回強制措置の考えを示した武見厚生労働大臣。

こんな方がいる自民党に政権を任して置いたら国民の未来の自由はもうないと思って間違いないです。

政権交代しても変わらないではなく今のパワーバランスをまずは崩さないと国民の意思とは関係なくすべてが決まってしまう事になる。

本当に怖い事です。

武見厚生労働大臣の「強制措置」に関するスタンスが明確になった件【質問をした 反ジャーナリストの高橋清隆氏と振り返る】



さて今日はお昼位に検見川行きます。

メチャ楽しみですが果たしてどこまで上がるかですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明けは7月半ばか 政府が... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事