goo blog サービス終了のお知らせ 

HP4846~スマホでゲームはもうやらない~

なれの果てにいってみたい

PS3

2009-09-26 23:31:08 | PS
僕はずっとPSになりたかった

ここでいうPSとは装甲騎兵ボトムズに登場する「パーフェクト・ソルジャー」のことである

詳細はパーフェクト・ソルジャーとは - はてなキーワードを参照
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A1%BC%A5%D5%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A1%A6%A5%BD%A5%EB%A5%B8%A5%E3%A1%BC

容姿端麗で強靱な肉体と並外れた反射神経とコンピューターと一体化する思考力と判断力を持ち合わせ一度でも人にすごいと言われたかった

でも無理だ
僕には何もない、自己中心的な理由から全てを捨ててしまった
あの人みたいにファッションモデルになりたいなんて夢は持てない

PS2

2009-09-26 00:26:29 | PS
PSといってまず最初に浮かぶのはなんだろうか
やはりソニーの開発したゲーム機「Play Station<STRONGPLAY FONT Station<>」であろう

そんな「Play Station」の名前の由来は何かと気になったので調べてみる

技術者が仕事をする時に使うコンピュータを「ワークステーション」といいます。「ワーク(work)」は仕事の意味です。この「ワークステーション」と同じぐらい高性能な「遊び(プレイ=play)」のためのコンピュータという意味を込めて"PS"という名前が付けられました。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-176.html

今となっては過去のことだが、私にとって「本家」はネットラジオの終着駅だった

「狼」という漢字1文字をキーワードに自動的にラジオ認識し、共有するなんて方法はそれまで考えもしなかったし、「ワークステーション」ばりに高い機能性を持った番組ばかりだった

時代と共に進化を遂げる「本家」に対し、PS1しかもっていない私の演算処理能力では革命などそもそも無理

ひどい思い上がりだったのだ!!