http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-081202-0003.html
Loudnessのドラマー樋口宗孝さんが49歳という若さで亡くなったというニュースを
遅れながらですが知りました
Loudnessは80年代のJapanese Metalの代表として活躍し、1985年発表の
アルバム、THUNDER IN THE EAST ではビルボード最高順位74位という
記録を打ち立てました

私にとってLoudnessで一番好きなアルバムはこの曲が収録されている
http://jp.youtube.com/watch?v=iQP0CUdWq5M&feature=related
3枚目のアルバムTHE LAW OF DEVIL’S LAND(魔界典章)ですが、

80年代の彼らの音は後追いで聴いてもダサいと言わせないだけの
ひたむきで真摯な熱気とガツンと来るかっこよさがあったと思います
90年代以降のLoudnessはほとんど聴いてなくて語れませんが
樋口さんがLoudnessを脱退していた時期に結成していたバンド
Slyは重量感があってLoudness以上に好きでした
Sly Kingdom Come
http://jp.youtube.com/watch?v=kCmkOscWFc4&feature=related
あと彼のソロアルバムFREE WORLD もRonnie James Dio, Don Dokken, Steve Salas, Steve Vai, Billy Sheehanといった世界の強豪達をゲストに迎えながら、陰に隠れることなく、幅広い音楽を繰り広げていてこんなことも出来るんだと驚いた記憶があります

まだまだ私は樋口さんに関してはそれほど深くは聴きこんでいない部分もありますがのですが、本当に日本を代表するGreatなドラマーであったと思います
drum-solo 樋口宗孝(Munetaka-Higuchi)
http://jp.youtube.com/watch?v=TJzKHM5UA-g&feature=related