goo blog サービス終了のお知らせ 

こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

人形の夢

2013年04月05日 19時23分26秒 | つぶやき
先日のコンサートで弾かれたワルツ『人形の夢』(バリオス)があまり難しくはないと言われてたけど弾けるかしら??との声が聞こえて来ました。

難しくてもやっちゃえば!って思っているのであります。。(*^_^*)
人にお勧めしたら私も弾かなくてはね。。
オチオチしておられません。

人形の夢


今日も沢山サルビアでギターを弾いて来ました。
ミューズの女神様にまたご褒美のコンサートを授けていただける様に精進しています。

休会中のメンバーも

2013年04月05日 05時06分07秒 | つぶやき
先日の『ミューズからの贈り物コンサート』には休会中のメンバー2人も席にいました。
病気治療中だったり指を傷められていたりその他家庭事情で出られないメンバーが今GCとWIそれぞれ2名ずついますす。
お休み中でもこうして出かけて来てもらうのは本当に嬉しい。
お久しぶりィ~~♪の声とあちこちで笑顔交流がありました。

急に暖かくなりました。暖かいを越して暑いぐらい。
布団が少し薄くなりました。
西の山のお釈迦様(寝釈迦のように見える釈迦ヶ岳)の首辺りから下にちょうど布団を掛けているかのような雲が出ていました。
お釈迦様は寒がりの様ですね。厚いめなのかも。。

桜が満開

2013年04月04日 05時37分52秒 | つぶやき
ミューズの女神様からのプレゼント・・コンサートだけではなくまた新たなギターお仲間さんとの出会いもいただいています。
新しくWIメンバーに入られた方々にもギターで充実した時間となるように私も頑張らなければと思いました。
私自身が先ずは弾かなくっちゃ。。元気いっぱいです。 (^_^)v

ご褒美いただきました

2013年04月03日 17時03分17秒 | つぶやき
ミューズの女神様達が今年も素敵なコンサートを私達に授けていただきました。
熱心にギター頑張ってるね♪ってご褒美です。

*入り江のざわめき(アルベニス)
*愛の歌(メルツ)
*タンゴNo.3(フェレール)
*水神の踊り
*ミロンガ(カルドーソ)
*タンゴアンスカイ
*ワルツ『人形の夢』、大聖堂(バリオス)
*カタルーニャ民謡集「アメリアの誓い」、「盗賊の歌」(リョベート編)
*想い出の組曲~ユパンキ讃歌より(メルリン)

アンコール
*愛のワルツ
*見上げてごらん夜の星を

酒井康雄さんのギター演奏にうっとりしました。
そしてまたギターが弾きたくなりました。。

やる気 向上 楽しい

2013年04月03日 08時10分21秒 | つぶやき
新年度に当たりMMGの今後のあり方についてミーティング・・に先立ちアンケート&コメントを出しててもらいました。
その中に頷くことが多くあり集計&資料化している私は感激しています。

   若い頃には技術向上第一主義で≪やる気→向上→楽しい~~≫順だったのが
   シニア年代に差し掛かって来ると精神的に平穏な時間がプラスされた上で
   更に楽しい気持ちが次のやり気を引き起こし次への向上へ辿る。。。

しばらくその文章に目が留まっていました。
そもそも楽器を弾く≪楽しさ≫とは何?・・ですが単純に≪ふわぁ~と軽い気持ちが心に湧き上がってくる≫とか≪明るい先の時間に続いてる≫だけに置いて私自身サルビア活動の基にしてきているつもりです。
伸び代(のびしろ)は人それぞれ違っているし望んでいる人そうでもない人も一緒ににこやかにギターを弾いているのがサルビアです。
アンバランスなところを埋めているのはやはり人への思いやりしかないと今回その思いを改めて確認しました。


今日は酒井康雄さんをお迎えしてミューズからの贈り物コンサートを開きます。
WI練習日にいつもの練習会場(3階音楽室大)で次に繋いでいくクラッシックギター鑑賞会です。
サルビアらしくゆっくりと上向きに進んで行くゆとりの時間を楽しみましょう。
そしてまた来週からビシバシビシバシと。。(笑)
思い遣りのある気持ちで・・ですね。(*^_^*)


※写真は12年前の次女犬。
 家庭犬にとっての楽しみとは食べることと飼い主の笑顔です。とてもシンプルです。

取説嫌い

2013年04月02日 07時04分01秒 | つぶやき
最近レンジが故障したので買い換えました。
ちょうど家電ショップの案内ハガキにお値打ちスチームオーブンレンジが出ていたので飛びついた次第。
前回に購入したのはかなり前なので最新式の?ものはいろんな事が出来るようです。
出来るのはいいけど扱いが結構複雑。
取説嫌いの私、2~3分眺めてはため息です。
まだ使ってません。(笑)
今日こそは今日こそは・・と思いながらも3日過ぎてしまいました。(*^_^*)

パソコンも車もデジカメも新しくなるの嬉しくない!
いつまでも元気でいて~~~と13歳ラウム君にエールを送っています。

主役脇役エトセトラ~~

2013年04月01日 17時07分10秒 | つぶやき
犬sを出しにして集まり始めたグルメ会です。
この子達用にもメニューも当然あります。チキンボイル。。
細かくしてもらってるのが待ち遠しくてフライング気味な姿勢しています。

今日はとても嬉しいニュースが入って来ましたね。
ミスターG長嶋氏とゴジラ松井氏の国民栄誉賞が決まりました。バンザイ!
わが家の末っ子坊主の名前は飛雄馬。。お分かりですよね。永遠に不滅のチーム贔屓です。^^
今日も祝杯です。グビグビ

花より団子

2013年04月01日 04時16分36秒 | つぶやき
昨日は早朝からグルメ会準備に追われてブログ書くのが飛んでしまいました。
年に数回ある親しい仲間との持ち寄りグルメ会。
テーマは花見弁当風に♪でしたがいつもテーマ無視。花より団子です。^^
先日のGC練習会の昼食時に何を作ろう・・と相談して2つ候補で持ち帰りオットー氏と協議の結果『簡単花見団子』決定。。もう1品『生春巻き』は次回に回りました。(*^_^*)
お昼前から延々と食べて喋って夕方まで続きました。

この日はグルメ会メンバー1人から凄い嬉しいニュースがありました。
その人は私のギターケースや練習に持ち歩いているキャリーバッグに絵を描いてもらっている人です。
わが家の長女犬の生んだ子の里親さんですが出展した作品がとても大きな賞をもらったとのこと。
何でもフランスにあるルーブル美術館で展示も決まったとか。わぉ!
乾杯は勿論『オメデトー!』になりました。
私もがんばらにゃぁ~~!