こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

禁じられた遊び♪の思い出

2009年06月03日 07時13分34秒 | つぶやき
今日はWIサルビア練習日。
ここのところギターネタ不足で脱線甚だしいつぶやきブログ化していましたがちょっと軌道修正。(笑)
私が初めてギター曲『禁じられた遊び』を聴いたのは小学1年生頃。時代的には伊勢湾台風前です。兄達がヘタクソに弾いていました。(笑)
音がカスカスやらいろいろだったと思うけど兎に角1弦のメロディの音だけは流れていました。
家にある1台のギターを兄弟取り合って弾いていた(?)ので私に回ってくるのが遅い・・って訳ではなく、当時のギターはナイロン弦ではなかったので指が痛かったのでしょうね。それを聴いてもすぐに弾いてた記憶はありません。
伊勢湾台風前に弾いてたのはギターコードでブンチャッチャッチャみたいに低音と和音だけのが多かったのかも。
少し経った頃にアルバのハバネラを見よう見まねで弾いてそれからアルペジオを覚えたような微かな記憶です。
禁じられた遊びはその頃だったと思います。
でもでも最初は①弦メロディと②弦③弦のアルペジオが続いて低音は⑥弦(又は⑤弦)の開放弦のみボンボンと入れていました。
最初の内はセーハやら②弦③弦を押さえることはしてなかったかも。
だから勿論不協和音が所々ありです。聴かなかったことにしよう~~式で過ぎていくんです。
セーハが出来るようになって後半の転調した部分まで進めるようになったのは5年生頃でしょうか?
友達が遊びに来ると無理やり聴かせていました。(笑)

面白くなってくると楽譜がどうなってるのか興味が湧いてきてそちらに進んで行きました。
当時家にあったギター楽譜はカルカッシ教則本と殆ど同じような表紙の副読本。
教則本の初級のところは多分中学に行くまでには弾いていた記憶があります。
特に誰に教えてもらった・・ってことはないです。(兄達は既に弾いていなかった)
それで新しい音に行き詰ると『禁じられた遊び』に戻ってきてたようです。(笑)
中学生になるとギターはあまり弾かなくなっていましたが、たまに友達が遊びに来ると無理やり・・の儀式はあったかも知れません。(笑)

高校に入ってからギターを基礎から習った訳ですが、カルカッシ教則本も禁じられた遊びも全てやり直し~~。
自己流で変に癖ついたのを直すのは大変でした。
この頃から『禁じられた遊び』はあまり好きではない曲の一つになっていきました。(笑)

はい、時々弾いてはいますがお気に入りじゃない~~~は変わらないですね。
弾きすぎて来たのでしょうかね。^^