まだ夕方だけど日記を書く
宇都宮に滞在しています
今日は噂の益子へ行って来ました
札幌にいた頃は、
小樽の硝子細工が
とても好きだなあと
思っていたけれど、
益子で陶器を見ていたら、
わたしはこっちの方が
好きかも知れない、と気付いた、
というかはっとしました
陶芸とか、
全然知らなかったけれど、
少しだけ興味が湧いてきました
いろんな作品、興味のある器に
ひとつひとつ触れる感じが
とても心地好い時間で
手作りのものは
独特のあたたかみがあって、
オリジナリティーや愛が
詰まっているような感じがして、
本当に素敵で落ち着く空間でした
森のレストランもヘルシーで
ナチュラルで美味しくて
こんなところでバイト出来たら
楽しいだろうなあと思ったり
関東方面は、
北国生まれ育ちのわたしにとって
とてもあたたかい気候に感じて、
栃木は適度な田舎加減で、
のんびり過ごせるような気がします
来週はお兄ちゃんの手術で、
とにかく成功しますように、と
祈るばかり
その先に穏やかな未来が
待っていることを願う、

'小さくて強い 願いは儚くても
願いの先に 想いが繋がると信じて'