goo blog サービス終了のお知らせ 

窓の向こうの海

素直で純心なきみに、憧れ手を伸ばしていた。いつのまにか、掴まれていた。もう離さないよって、きみが太陽みたいに笑った。

地元巡り

2016-03-03 05:13:25 | 日記






昨日ははるばる、札幌から友達が来てくれて、地元を案内しました。



お気に入りの海やカフェ、隠れ家レストランに連れて行くことが出来て、なんだかくすぐったかったけれど、楽しかった。







やっぱり、この海が好き。


わたしにとっての海は、ゴツゴツとした岩場に囲われたもの。

痛いほどの冷たい潮風を浴びると、何故だか心がしんと落ち着く。



なんだか興奮冷めやらぬで、少し眠って起きてしまった。


懐かしい音楽を聴いている。


あの頃痛々しいほど心に沁みた音楽は、今では同じ気持ちにならなくて、自分が変わったことをこんな時にも気付かされる。


全ては通り抜けた過程、イニシエーション。



今朝もお見送りするから、眠らなきゃなあ。



再びおやすみなさい。




閏年

2016-02-29 22:59:32 | 日記



せっかくの閏年なので、日記を書いておく。


今日は7ヶ月振りくらいに、指圧院へ。


歯の矯正がキツくて、無意識に食いしばってしまうので、
肩と首の凝りがひどく、睡眠に支障をきたす程だった。


1時間、念入りにマッサージしてもらうと、
ものすごくラクになって、感動した。


またすぐに凝ってしまいそうではあるけど、
もうすぐ外れるはずだから、少しの辛抱、頑張ろう。






兄が病院の定期検診の結果を聞きに行った。
異常なし。家族みんな、ホッとした。
守られている。感謝。



明後日は大学の友人たちが地元を訪れる。
丸2年振りくらいになるので、緊張している。

心身の調子を整える。


そして、金曜日は歯科。


切実に、器具が外れてほしい日。






明日から3月。


出会いと別れの季節。

昔からずっと、
大好きな春休み期間。


一年の中でも、独特な雰囲気がとてもお気に入り。

この歳になっても、変わらないなあ。


出会いと別れは重要だと思う。


別れは、断ち切ることでもある。
悪い縁を断ち切ること。
以前のわたしには、できなかったこと。
ここ数年で初めて学んだこと。
悲しむ必要はないんだ。


そして出会いは、これからの人生を変えていく。
そんな大切な縁に出会えることを期待しながら、毎日を丁寧に暮らしたい。


調子が良い時も、悪い時も。
どちらの自分も受け容れて、
認められるようになりたい。
少しずつ変われている気がする。


引きこもって無理やり断ち切ってきた傷だらけの2年が、現在のわたしを構築している。
寧ろ、以前よりもずっと成長したし、
広い視野で物事を捉えることが出来るようになったから、不思議だ。

価値観は変わる。
20代は、人生をかけて取り組める物事に出会って、着手することが目標。


春からようやく、歩き始める。


長い長い冬眠期間の終わりはもうすぐ。




そんなわけで、明日からもマイペースにいきたいと思います。


来週からは、引っ越し準備を進める。

学生会館だから、引っ越しはラク。

ついでに、私物を一気に整理したい。
必要、大切なものを残して、
量を減らして。


新しく住む部屋に持っていくものも、
最小限にする予定。


シンプルな生活を送りたい。









いつかのわたし。


P.S.


四年前の手帳を取り出して
日記を見てみたら、卒業式の前日だった。そうだよね、、懐かしい。


そして、東京事変が解散した日。


もう四年も経つのかあ。


制服を着ていたあの頃。
そして今。
感慨深いものがある。


四年後の自分はどこにいて、何をしているんだろう。


そっと、思いを馳せてみる。

ファイター

2016-02-17 09:53:52 | 日記




旅から帰ってきました(先週の話)。


素晴らしく、何もかもが高揚させてくれる、久しぶりに、いや初めて味わうような感覚。


後から記事をあげると思うけれど、本当にもう、あの場に立ち会うことができて幸せでした。


今は新譜をゆっくり聴いています。


流星群が名曲だと今更のように気づいて。
全曲素晴らしいのだけれど、個人的な体験に結びついて響いてくる。そんな感じ。


しばらくはBUMPに浸る日々が続きそう。
わたしにとっては11年目かな。
今年もよろしくお願いします。
ずっと、ついて行くから。










今日は高校時代の親友(記事のあの子)と半年ぶりに会います。

一昨日突然連絡が来て。

いつも唐突な子で、すれ違い会えないことも多いのだけれど、今回は予定が合って良かった。


地元のデパートで遊ぶ予定。
短い時間だけれど、楽しみだなあ。



それでは、行ってきます。


みなさん、良い1日を。







P.S.

バレンタインデーは、チョコレートを貰いました、母より。


美味しかった。


ここ数年、誰にもあげてないなあ。


中高生の頃はクッキー作りが好きで、友達とたくさん交換して楽しかった思い出。


懐かしいなあ。

好きな男の子にあげたのは中3が最初で最後だよ。

美味しくできたスノーボール。


あの頃は恋というか…
何か違うものに対して、熱くなって楽しくて、いろんな行動になっていたんだなあ…と、今では、思う。


あの子は元気にしてるかな。
今でも。


この間スカイツリーの中で偶然会ったのは本当に驚いた。


きれいな女の子と手を繋いでた。


今度こそ幸せになれますように。

なんだか不安定な子だったから、きっと引き寄せられた。心配だった。


わたしじゃとても、繋ぎとめられなかったけれど。



大切にしてね。


なんて。お節介な母親みたいな感情。


過去はどんどん遠のくね、でも時々は振り向いて、想いを馳せることを大事にしたい。


いろんなことがままならなかったあの頃を、そっと抱きしめるように。

GO

2016-02-10 23:50:25 | 日記




おやすみ前の日記。


今日はいろいろな整頓ができた日だった。


内面も含めて。


兄とも話せて、実りがあったと思う。


いつも通り、旅の準備はギリギリで。



でも、間に合ったから大丈夫。



東京は3ヶ月振り。


良い旅になりますように。


大切なものの大切さを実感して、深める、そんな時間を過ごしたい。



とりあえずは明日、朝きちんと起きられますように。



おやすみなさい。




暦の上では春

2016-02-08 15:55:20 | 日記

近況。


睡眠の記録をつけ始めました。
良さそうなアプリを見つけたのでお試しのように始めたけれど、今のところとてもよいので続けていきたいと思っています。

心身の健康のために、なにより大事なものは良質な睡眠。


時間だけではなく質も改善したいとので、記録を参考にしつつ生活を工夫していきたいです。


↓こんな感じ。









昨日は父の誕生日を家族でお祝いしました。(誕生日は昨日ではない)
父が昔から好きなケーキ屋さんで、
それぞれみんなの好きなケーキを選んで、穏やかな時間を過ごしました。

天気もとてもよくて、お出かけ日和という感じで気持ち良かったなあ。





眩しい陽射し、素っぴんボサボサ髪。
ザ休日、、






今週は、久しぶりの旅です。


いよいよ待ちに待ったBUMPの20周年記念ライブ。
初めての幕張なので、少しドキドキしています。

友達とも、ほぼ2年振りくらいに会うので、、いろいろな話をできたらいいなあ。


そして、何かしら買い物をして、収穫を得られることを願いつつ。

期間は短いけれど、充実した旅になりますように。