Sans toi m'aime

To a special place we can find, just you and I.

らーららんらん

2011年06月30日 | 日記
先日ファームウェアのアップデートが行われたHS20にPLフィルター付けて
梅雨明け宣言来てないうちからなんかもーすっかり夏の雲じゃんみたいな観測などを。

夏と言えばPLフィルターってくらい季節的アイテムだけど
意外と高倍率機でフィルター付けられる機種ってのは少なく、HS20は貴重な方だけど
フードとバーニアの併用が難しいあたりは贅沢言えない不満点なのかもしれず。

しかして黄色がかるのは夕方だからかなーとか思っていたら
どーもPLフィルターの寿命で黄色く変色しているのも原因のひとつであるとかないとか。
そーいやこの58mm径は延々と何年も使い続けていたし当然かー、とは思ったものの、
これくらいの黄色変色なら直そーと思えばPhotoshopで簡単に調整出来るわけだし
色だけの問題ならとりあえず影響なしであるっぽい。

とはいえ、寿命でPL効果も薄まってるらしーのでそろそろ買い換え時期かと思いつつ
寿命があるフィルターなら生産された時期を書いといてくれないと困るじゃんね~。


パッとせぇへんな~

2011年06月29日 | 日記
あまりにも人気過ぎてずーっと品薄のままな為未だに手に入らないニッコールタンブラー 24-70。
なので今も以前出ていた怪しいレンズ型カップでお茶飲んでるよーな状況が続いてる感じだけれども
そこまで果てない人気集中するものなのかーと今更ながらにちょいとなめていた事を反省気味。

確かにニッコールレンズの質感、外装デザインは他のに比べるとマテリアルが優れている感じがあり
持った感じが写欲を刺激するっつーのもあながち言い過ぎじゃ無いと同意するところなれど
これをタンブラー化しよーと思う発想がなかなかに驚きでありながら
さらにニコン自ら純正でそれをハイクォリティにして発売するとは予想外過ぎるよね~。

羊羹のお供にニッコールタンブラーでお茶を、とゆー感じっぽいけれども
早いとこ、これ見よがしに再生産してほしーの事でありますな~。


「おれは、エアコンをつけるぞ!」

2011年06月28日 | 家電
えっ、まだ梅雨明けしてないの?ってくらい既に夏っぽい気候になってて
なんとなく日々のスナップも空に向きがち。

しかしてこーも暑いと気をつけねばならないのがクーラー効き過ぎてる車内から
蒸し暑く湿度の高い車外へ出た時の結露。
こればっかりは防水カメラでも避けられないのでカメラを冷やしすぎないよー
気をつけて持ち運ぶことが重要かもしれず~。


ガウディの見ていた方向ですね

2011年06月27日 | 家電
休みを抜けてもなお眼前暗黒感が抜けきれず、やる気がゼロになってるブラックマンデー、
体力を奪うと分かっていながらも少しエアコンを全開にすると頭だけはちょっと覚醒し
少し活動的にはなるものの、クーラーの人工的な空気に今度は気道が悲鳴をあげる悪循環~。

真夜中過ぎ頃窓開ければ適度な涼しさと超湿度が一気に入ってきて
なんか近所からの蚊取り線香の匂いとか夏っぽい空気で気分だけは落ち着く反面
こーなると毎年恒例、電子機器や光学機器へのカビ発生が怖い感じのパターンだけど
しかしてこの蒸し蒸しする時期においてポケット吸入器が爽快感の源になってて
水をまき散らしつつもちょっと拭いたり涼んだりみたいなのが即出来るあたり夏向きっぽい。

何時でも何処でも水で濡らせる便利さは節電だけじゃなく命をも救うアイテムとなりえるでしょう。
ちょっと大げさです。


The lights go down

2011年06月26日 | 日記
貧血なのか低血圧なのかよーわからんけど体が重いまま
知人のお付き合いでそのへんのぶらりんこ。

今頃になって昨日ファームウェアのアップデートしたD700のテストを兼ねつつ
スナップ的に撮っていたところ、先方が子供にWG1を与えて撮らせていたりして
やっぱ衝撃的な意味合いからそれなのか、落下の可能性を考慮するといい選択かも。

がしかし撮っている中で何かを感じたのか、これ(WG1)じゃなくてそれ(D700)がいい!
とか言い出しD700を奪おうとする恐怖から逃れるのがなかなかに苦労しつつ
小学1年生をして撮れる物に差がある事が分かるのかは謎なれど
子供が適当に撮ってもまずブレることがないD700の高性能こそが
一般人に求められているカメラのスペックなんだろーけどもね~。

それはさておき。カメラの落下は本当に怖い。
落下してしまったらカメラは終わり、完全に終了なわけで、
どんなに高性能でも子供に持たせていいのは結局の所落下に耐えられるという
耐衝撃性能を有したカメラにしておくのは基本的なリスクヘッジと言えるであろー。