電車での移動とか持って行く荷物に制限がある中でちょっとしたビデオカメラを持って行きたいなーなんて思った時
小型の機種はそのほとんどがあんましデザインにこだわれない風である中X900だけはそっちへ注力した珍しいプロダクトだね~なんて思ってみたりして。
撮影機能的には特に優れた部分とかないっぽいけどとにかくカッコイイし前面手ぶれ補正機構の有機的な動きはかなり面白げ。
なんとな~く人前で出しても恥ずかしくない形をしてるのよーな雰囲気でビデオですよ!的なオーラを出しにくくてえぇかもしれず。
それだけに最近はスタイルだけで機種を選びにくい流れになってるっぽく実用的な物を選ぶ時代にゃちょいとそぐあいにくいんかもねぃ。
小型の機種はそのほとんどがあんましデザインにこだわれない風である中X900だけはそっちへ注力した珍しいプロダクトだね~なんて思ってみたりして。
撮影機能的には特に優れた部分とかないっぽいけどとにかくカッコイイし前面手ぶれ補正機構の有機的な動きはかなり面白げ。
なんとな~く人前で出しても恥ずかしくない形をしてるのよーな雰囲気でビデオですよ!的なオーラを出しにくくてえぇかもしれず。
それだけに最近はスタイルだけで機種を選びにくい流れになってるっぽく実用的な物を選ぶ時代にゃちょいとそぐあいにくいんかもねぃ。
何時も最後を看取るのが習慣となりつつある死期が近げな中古の軽を引き取りに電車で行ってクルマで帰るとゆー旅路なわけだったりするけれど
慣れないクルマだしETCすらも付いて無いし土日だし高速は使わず下を走っての~んびり戻って行こ~ちうよな感じでこれはこれで楽しい模様。
がしかしポータブルSDストラーダを持って来てたのは大正解で何一つ載ってないクルマでも迷うことなく順調に岐路につけてる感じ~。
DVDポータブルストラーダに比べるとコンパクトで電車でも持ち運びし易い手軽さの分画面は小さくタッチしにくいのはまーしょーがないっか。
登録数の違いか検索機能はちょいと弱めでランドマークを表示しやすい感じになってて表示マークを頼りに進むタイプのナビになってるっぽい。
FM-VICSの感度はけっこー良く渋滞を警戒出来る程度には使えていーのに、しかしてエンジンを切るとVics情報が消えてしまうのはいかんともしがたく
受信まで間があるので再発進の時には何処まで渋滞が来ていたのか分からなくなってしまうのは困りもの。
このへんはビーコンユニットがあるnav-uの方が即応性があるけれど田舎へ行くとFM-VICSしかキャッチ出来ないので一長一短なのかもしれず。
都心部でも迷いまセンサーとかゆーのんが入ってるらしく高架橋やビル間でもわりかし位置を求めてくれるあたりはnav-u的だし
ストラーダはnav-uと違ってパーキングセンサー裏技を使うと走ってる時でもワンセグが見れる、けど、当然ワンセグなんて走ってるとブチブチ途切れて視聴に耐えられず、
ディーガ持ち出しなんかじゃなく現時点でビエラワンセグの録画番組をそのまま再生出来たらそれでいいのに、これまた当たり前のよーに再生不可能だったりする。
何処のメーカーの製品群もそーだけど、横方向に全然連携されてなくて理不尽な不便さが惜しいよなーとか思いつつノロリノロリと走りつつ。
慣れないクルマだしETCすらも付いて無いし土日だし高速は使わず下を走っての~んびり戻って行こ~ちうよな感じでこれはこれで楽しい模様。
がしかしポータブルSDストラーダを持って来てたのは大正解で何一つ載ってないクルマでも迷うことなく順調に岐路につけてる感じ~。
DVDポータブルストラーダに比べるとコンパクトで電車でも持ち運びし易い手軽さの分画面は小さくタッチしにくいのはまーしょーがないっか。
登録数の違いか検索機能はちょいと弱めでランドマークを表示しやすい感じになってて表示マークを頼りに進むタイプのナビになってるっぽい。
FM-VICSの感度はけっこー良く渋滞を警戒出来る程度には使えていーのに、しかしてエンジンを切るとVics情報が消えてしまうのはいかんともしがたく
受信まで間があるので再発進の時には何処まで渋滞が来ていたのか分からなくなってしまうのは困りもの。
このへんはビーコンユニットがあるnav-uの方が即応性があるけれど田舎へ行くとFM-VICSしかキャッチ出来ないので一長一短なのかもしれず。
都心部でも迷いまセンサーとかゆーのんが入ってるらしく高架橋やビル間でもわりかし位置を求めてくれるあたりはnav-u的だし
ストラーダはnav-uと違ってパーキングセンサー裏技を使うと走ってる時でもワンセグが見れる、けど、当然ワンセグなんて走ってるとブチブチ途切れて視聴に耐えられず、
ディーガ持ち出しなんかじゃなく現時点でビエラワンセグの録画番組をそのまま再生出来たらそれでいいのに、これまた当たり前のよーに再生不可能だったりする。
何処のメーカーの製品群もそーだけど、横方向に全然連携されてなくて理不尽な不便さが惜しいよなーとか思いつつノロリノロリと走りつつ。
LX3が新しいファームウェアが出てちょいと新鮮な気分になりつつ最近またちょっと使い出したりするわけですが、
こーゆーファームウェアアップデートってあんましパナソニックはやんない方っぽいイメージがあったからなんか意外。
がしかし機能アップのアップデートはまだ理解できるし非常に嬉しい感じな所はあるけれど、
なにやらTZ7やFT1ではいわゆる互換電池を使えなくする為のファームウェアがリリースされていて物議を醸し出している模様。
特になんの機能アップやフィックスもなく互換電池を使えなくするだけのものを出す、ってゆーのはこれまた斜め上を逝くなーとか思ってみたりして。
GH1のように何か機能アップと共に使えなくするとかしたらいいのに、単純に使えないよーしてくれぃとゆーのはあまり例が無いっぽい。
特に互換電池を使っているわけではないけれど、さすがに使えなくするだけの退屈なアップデートじゃ~ちょっとやる気無しかもしれず。
こーゆーファームウェアアップデートってあんましパナソニックはやんない方っぽいイメージがあったからなんか意外。
がしかし機能アップのアップデートはまだ理解できるし非常に嬉しい感じな所はあるけれど、
なにやらTZ7やFT1ではいわゆる互換電池を使えなくする為のファームウェアがリリースされていて物議を醸し出している模様。
特になんの機能アップやフィックスもなく互換電池を使えなくするだけのものを出す、ってゆーのはこれまた斜め上を逝くなーとか思ってみたりして。
GH1のように何か機能アップと共に使えなくするとかしたらいいのに、単純に使えないよーしてくれぃとゆーのはあまり例が無いっぽい。
特に互換電池を使っているわけではないけれど、さすがに使えなくするだけの退屈なアップデートじゃ~ちょっとやる気無しかもしれず。
先日部屋の中で確認したムカデが気温の上昇とともに活発化してきて縦横無尽に走り回り恐怖で眠れぬ日々を過ごしている模様。
ハッと気が付くと首筋に這っていたりしてうわぁわああぁあっとか叫んでしまうよな感じでここはジャングルかッ!?とか思ってしまうわけですが
無造作に置かれているハイテク機器類の隙間を巧く逃げ回って行くムカデに弄ばれてるなーと恐怖より苛立ちがこみ上げてきたりして。
手元にハエ叩きを用意して迎撃態勢にはなっているけど外れてHDDとかをぶっ叩いてしまうと取り返しがつかない事になりそな状況の中手を出せずに硬直。
安全に捕えられるゴキブリホイホイ的な罠で捕まえられないものかどーか真剣に検討ちぅ・・・。
ハッと気が付くと首筋に這っていたりしてうわぁわああぁあっとか叫んでしまうよな感じでここはジャングルかッ!?とか思ってしまうわけですが
無造作に置かれているハイテク機器類の隙間を巧く逃げ回って行くムカデに弄ばれてるなーと恐怖より苛立ちがこみ上げてきたりして。
手元にハエ叩きを用意して迎撃態勢にはなっているけど外れてHDDとかをぶっ叩いてしまうと取り返しがつかない事になりそな状況の中手を出せずに硬直。
安全に捕えられるゴキブリホイホイ的な罠で捕まえられないものかどーか真剣に検討ちぅ・・・。