
昨日と同様、大山から。
麓から大山電鉄ケーブルが出ているが、ここは紅葉シーズン。
自前の二気筒エンジンで登ってみた。

平日にも関わらず、多くの方が訪れている。
ケーブルカーを使わないハイカーたち。
周りの紅葉に歓喜のあげるのも束の間、
長い石段にケーブルカーを使わなかったことを後に後悔するのであった。

無情にも石段を登る僕たちの横をケーブルカーが通り過ぎていく。
近くにいた疲れ果ててるおばちゃんたち、
過ぎてゆくケーブルカーに
「700円?1000円?・・いくらでも出すから、
ちょっと乗っけてってちょうだい!!」などと、悲痛の叫びが聞こえてきた。

Nikon D80
VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
麓から大山電鉄ケーブルが出ているが、ここは紅葉シーズン。
自前の二気筒エンジンで登ってみた。

平日にも関わらず、多くの方が訪れている。
ケーブルカーを使わないハイカーたち。
周りの紅葉に歓喜のあげるのも束の間、
長い石段にケーブルカーを使わなかったことを後に後悔するのであった。

無情にも石段を登る僕たちの横をケーブルカーが通り過ぎていく。
近くにいた疲れ果ててるおばちゃんたち、
過ぎてゆくケーブルカーに
「700円?1000円?・・いくらでも出すから、
ちょっと乗っけてってちょうだい!!」などと、悲痛の叫びが聞こえてきた。

Nikon D80
VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
僕だったら、見ただけで、すぐに引き返しますよ。
でも、紅葉は本当にきれいですね。
ケーブルカーでは、この紅葉は見られないんですか?
おそらく見れると思います。(笑)
ゆっくりと、絶景の景色を車窓から・・。
選択ミスだと思います。歩くとキツイです。
ハイキングのレベルではありませんよ!(笑)