goo blog サービス終了のお知らせ 

自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

大山阿夫利神社

2008年12月02日 |    photo 寺院
昨日と同様、大山から。
麓から大山電鉄ケーブルが出ているが、ここは紅葉シーズン。
自前の二気筒エンジンで登ってみた。





平日にも関わらず、多くの方が訪れている。
ケーブルカーを使わないハイカーたち。
周りの紅葉に歓喜のあげるのも束の間、
長い石段にケーブルカーを使わなかったことを後に後悔するのであった。




無情にも石段を登る僕たちの横をケーブルカーが通り過ぎていく。
近くにいた疲れ果ててるおばちゃんたち、
過ぎてゆくケーブルカーに
「700円?1000円?・・いくらでも出すから、
ちょっと乗っけてってちょうだい!!」などと、悲痛の叫びが聞こえてきた。







Nikon D80
VR 18-200mm F/3.5-5.6 G


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHINYA)
2008-12-02 23:33:57
うわぁ、この石段。
僕だったら、見ただけで、すぐに引き返しますよ。
でも、紅葉は本当にきれいですね。
ケーブルカーでは、この紅葉は見られないんですか?
返信する
SHINYAさんへ (whitetip)
2008-12-03 19:45:53
>ケーブルカーでは紅葉は見れない?<

おそらく見れると思います。(笑)
ゆっくりと、絶景の景色を車窓から・・。
選択ミスだと思います。歩くとキツイです。
ハイキングのレベルではありませんよ!(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。