自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

荒船山登山

2022年12月24日 |    北関東
11/25荒船山登山へ出かける。
内山峠の登山口となる駐車場から7:20分出発。



登山道は秋から冬へと季節が移行しており
風が予想よりもだいぶ冷たい。



所々に梯子やロープが設置してあったが、
頼らなくても十分登れる。



出発してから30分もしないうちに
荒船山が見えてきた。
浸食によって大地が切り立った岸壁となり
舟の船尾のような形状となった特徴的な姿。
まさに軍艦だ。
向かう山が見えるとテンションが上がる。



鋏岩修験道場跡



登山口から約1時間。
一杯水到着。



一杯水、その昔登山者が水を飲んでいたというが、
今は水場まで届かない・・。



この辺りまで来ると
荒船山の「艫(とも)岩」に近く登山道はフラットになる。



避難小屋が見えてきた。



駐車場から出発して約1時間強。
荒船山の「艫(とも)岩」に到着。
特徴的な船尾のところだね。



近くまで寄ってみると、柵がないことにビックリする
かなりスリリング。



登山口まで車で走ってきた内山峠へのルートが見渡せた。



先端にはやはり近づけない。
死亡事故多発は納得。



荒船山は艫岩が山頂ではないため、
本来の山頂である経塚山へ向かう。



この先の経塚山までは頂上台地となり
平坦な登山道となる。



経塚山と向かう登山道は
異空間にいるような不思議な感覚だった。















艫岩から約30分ほどで
経塚山頂へ到着。



山頂は狭く、展望もなかった為
三角点にタッチして、そのまま下山する。



艫岩まで戻ると、
真っ白になっていた浅間山が見えていた。
安全なところで腰を下ろし昼食休憩とした。



30分ほど休憩した後、下山を開始する。
登りではゆっくり見れなかった鋏岩修験道跡で
修験者が行っていた山岳修行の気持ちに触れてみた。



朝よりも荒船山がだいぶはっきりと見えている。



駐車場へ無事下山。



荒船山登山。
総行程約5時間。
群馬県へ遠征した日本二百名山。
アップダウンはあるものの、非常に歩きやすく苦にならない。
登山者が多い理由が伺えた。
下山後は荒船の湯で汗を流し帰宅。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿弥陀岳~赤岳 八ヶ岳登山#終 | TOP | 高水三山Hike »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries |    北関東