ブログネタ: 仕事中に「ひやっ!」とした経験があります。
倉庫仕事で怖いのはフォークリフトとの接触事故。ひどい事故ではひかれて死亡なんてケースもあるんだっちゃ。特に重量のある荷物を扱う倉庫では、複数台のフォークがいったり来たりで荷の積み付けや入荷受け入れなど様々。そんな流れの中、接触事故がかなり発生するぞなもし。アラフィフも壁面と荷物の間に挟まれ、ヒャッとした事が。機械に押し付けられるのも、あまり気分のよいものではないんだっちゃ。仕事に慣れてマンネリ化した時がかなり発生する確率が高いのでは。
ブログネタ: 仕事中に「ひやっ!」とした経験があります。
倉庫仕事で怖いのはフォークリフトとの接触事故。ひどい事故ではひかれて死亡なんてケースもあるんだっちゃ。特に重量のある荷物を扱う倉庫では、複数台のフォークがいったり来たりで荷の積み付けや入荷受け入れなど様々。そんな流れの中、接触事故がかなり発生するぞなもし。アラフィフも壁面と荷物の間に挟まれ、ヒャッとした事が。機械に押し付けられるのも、あまり気分のよいものではないんだっちゃ。仕事に慣れてマンネリ化した時がかなり発生する確率が高いのでは。
ブログネタ: 降水確率、何%だったら傘を持って行く?
最近天気予報はパソコンで見るやつを信用しているぞなもし。テレビのはバグッと大雑把で当らないような気が。WEBピンポイント天気予報で、自分の行動範囲に置き換えて狭めて見るのが間違いなし。その上で降水確率見ないと当らないし、持っていった傘も使うことなく忘れ物になるのがいいとこ。まっ島国日本だからしょうがないっか!?
梅雨時をむかえ折りたたみ傘などの忘れ物にも御用心を。
ブログネタ: 【ブログ学園】モテる大人の条件って何だと思う?
聞き上手話し上手と選んだけど、コミュニケーションの図り方のうまさと、その人の器でしょう。男女問わず好感のもてる人は目を見れば大体見当は付くもの。ただアラフィフとしては、かなり若い世代とのお付き合いが少ないもので、その辺は実際に経験しないと好感度が心配だっちゃ。あっさり、うちのおやじと同じと片付けられたりして。人間の質は高くなくても良いが、キッチリとした質を持ってないと、十人中十人の好感は無理ぞなもし。
ブログ風ホームページが完成だっちゃ。とはいうもののケアレスミスがあればすぐ修正。相対的なリンクの間違いとかよくあるし、画像のコピペ違いとか。眠気を堪えて一気に更新したためか、頭がボーッと。ココログ同様、お気に入りのバタフライ画像を使用、あまり新鮮味がないかも。シンプルで見やすくをテーマで作ったんだけれど、どんなもんでっしゃろ。良いにつけ、悪いにつけ感想あればコメントかBBSへのカキコでお願いしヤス。ホームページはhttp://homepage2.nifty.com/papion/だっちゃ。
オリジナルホームページをブログ風に使っていますが、そろそろデザインも衣替えの時期かと。やりだしたのはいいけど、時間がかかる、かかる。サイドメニューをヘッダーメニューに変更したり、見やすそうなカラーリング考えたりで右往左往。ブログのテンプレートでデザインがすぐに変更できるのは快適ですが、オリジナルページはそうは行かず大変。ひな型を作れるスキルがあればいいんだけど、まだそこまで勉強はしてましぇん。XHTMLでCSSを絡ませて作るのがいいとこ。おかげでここしばらくブログに集中できず、更新もトホホ。完成したらブログでインフォしますので、見ておくんなまし。
ブログネタ: パンツとスカート、どちらのファッションが好き?
男性の立場から言うと、アイテムはあまり関係ないぞなもし。アラフィフ好みはタイトなシルエット。スカートもパンツもタイト、ふんわりとかルーズはあまり好きじゃないぞなもし。個々のファッションだから似合っていればよいが、ふんわりが似合う日本人ってあまり見たことがないんだっちゃ。クールでアクティブなスタイルだと、神輿を担ぐ時の雰囲気もあるかもしれない。まぁチョイと粋な感じがすれば
ですダ!