
向かって左手の細長く小さめのグラスを下げれるホルダーを追加ぞなもし。アイアンウォールを使用せず、余った木材(端材等)を木工ボンドでブロック組みしてペイント。ネジを打つ位置だけ考え、細長い釘で補強する。簡単な図面のようなものは作成せず、骨格作りで大枠を決めてから、いきなり切り出し。ペイントは右手の薄いブルーに合わせて、二度塗りぞなもし。気温が下がっていることもあり、水性ペイントが乾かず、時間がかかったぞなもし。一度乾燥してから紙やすりをかけてやり、再塗装で随分雰囲気は変わってくるもの。グラスと接する分は、ミニかんなで角落としし、紙やすりで丸めたので滑らかな感じに。全体的にRを出すのも面白いかもネ。作った後の感想だっちゃネ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます