パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

一週間ぶりにWEBに帰ってきた!

2023-05-21 | パソコン/インターネット

NEWCPUとNEWマザーボードが届きました。2点購入して実質支払いは4400円程度、あとは全て2社のポイントで賄う。CPUはGタイプなので、グラフィックボードは要らず、コスパな組合せぞなもし。そいで持って、WIN11へのアップデートを虎視眈々と狙ってるんだっちゃネ。最初はWindowsが立ち上がらずドギマギ。何とか立ち上げることが出来たが、アップデートの条件でTMP2.0とセキュブートで引っ掛かったぞなもし。ハード面では問題なく、ソフト面で色々調べると、パーテーションの型式がMBRからGPTに変更され、その後BIOSでUEFIにセレクトということが分かった。パーテーションの型式変更なんてメーカーの取説に出ていないので、作業順序も分からない有様ぞなもし。CPUはソウルから並行輸入品、マザボは日本販売店からの商品だが、いずれも海外生産で、純国産品ではないので、少し寂しい気持ちに。WIN11アップデートは締め切りまでまだ時間はあるし、一部不具合もあるとの話なので、じっくりと変更して行こうと思う。自分好みのパーツでアッセンブリに目覚めてからは、PC既製品は殆んど買わなくなったねぇ。26年前に初めて購入したパソコンの時は、家の家宝、一生もの的な価値観を持っていたが、日進月歩変化と前進が激しくなると、あっという間にガラクタになんてことに。逆に振り返ると懐かしい事かもネ。



ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!

人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流山運転免許センター | トップ | 第一段階MBRをGPTに変換成功!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン/インターネット」カテゴリの最新記事