子育て最終章に突入…と思いたい。

専業主婦のどうでもいい日記です。

ついにパニック障害

2019-06-12 20:43:22 | 高校のあれこれ
なんか、まだ風邪がすっきりしない

だらだら咳が残ってます

そして娘の鬱が悪化してしまった

英検の日(2日やったかな)、家を出る直前に過呼吸になって、新しくもらった薬を飲んで英検受けたんやけど、火曜日また学校で過呼吸になって、薬を飲んでも効かなくて

水曜日からは休んだり、無理に行っても一時間も受けられず帰ってきたりで、予約外で心療内科へ。

娘が過呼吸と呼んでる症状はパニックです、と。

今まで、パニック障害の症例に当てはまるけど、病院側は不安抑鬱症、と診断してはった。

でも、パニック障害なんやな

悪化なのか、進行なのか、一種なのか、よくわからないけど。身体的にはパニックがしんどい、起き上がることもできないって

一度パニックが起きると、1週間しんどいらしい

その1週間の間に新たなパニックが起きるから、寝たきりになってしまう。

今飲んでる薬は効いてません、効き目が強い薬に全部変えます。

強い薬は効き目が出るまでに時間がかかります。2週間飲みきってください、と。

歩くだけでふらふらしてるし、食欲ないし、聴覚過敏になってるのに、2週間効き目がないんかー

学校側は、今の娘に学校へ来るのは難しいことが十分わかったので、身体を治るまでお休みしたらどうか、と。

まじめで一生懸命な子なのはわかっているので、と。

とはいえ、高校は出席日数も単位も必要。

2学期3学期にまたこんな状態にならないとも限らない。

この薬が効くかどうかもわからない。

効かなければまた次の薬に変えて2週間

やばいにもほどがある

学校からは休んで良いと言われたよ、友達も心配してるって、と伝えた。

ここ数日、「明日、お弁当どうする?」 「いらんわ」 という状態で、つまり、夜の体調から、明日学校には行けそうにない、もし行けたら食堂でお昼食べるから、お弁当は準備しないで、ということ。

お弁当無しに、これは事実上、明日学校休む、ということ。

でも、昨日、「明日はいつも通りのお弁当にして」と言ってたので、体調的にギリギリ行けるかも、行くぞって状態になったらしい。

朝、1週間ぶりに、起きたし、行けたんやけど、8時前にラインで「しんどい、無理かも」と

すぐ帰ってくるかな、と1日中ラインを開いてたけど、どうにか最後までもったみたい

ふー、先が見えない戦いに突入してるかも



庭の畑にキノコが生えてた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿