
相変わらず小雨ぱらつく空模様。今日は混み合うというシェーンブルン宮殿に。
9時すぎに入場したおかげか、さほどの人出ではなく、広い宮殿をオーディオガイドに従い見物しました。オーストリアは皇帝の国なのですね。
その後、宮殿の裏庭を散策、天気が回復して庭の花々もきれいで良い気分です。

軽い昼食の後、王宮方面に。ウィーンでの交通手段は地下鉄です。地下鉄は危ないの? 昨日、初めて地下鉄に乗るときの妻のひきつった顔が忘れられません(笑)
娘たちが路面電車に乗りたいというので、これで公園のモーツァルト像に。私が大好きなモーツァルト、オーストリア人にもかけがえない存在なのでしょうね(^o^)

さて王宮に行くかと思えば、娘たちが国立図書館にも入りたいと。美しさで有名だそうで(天井画など)、まあまあ楽しめました。
いよいよ王宮です。巨大な歴史ある建物をオーディオガイドで巡ります。銀食器の展示(画像)、エリザベート皇妃の生涯、皇帝夫妻の暮らしぶりの3部構成ですが、それぞれが詳細でかなり長く、所要2時間以上! そこまでオーストリア皇室に関心があるわけじゃない私たちにはちょっと辛かった(苦笑)。私は全部付き合ったら、歩いて立ち止まるの繰り返しがいけないのか腰痛寸前(>_<)。家族は後半、スルーしたようです。

夕食は、王宮から比較的近いアマーリングバイスルに行きました。バイスルとは大衆食堂のことだそうですが、昨夜のバイスルは結構なお値段で…… 今夜はその名のとおりで、安くて親切で美味しくて満足でした。
9時すぎに入場したおかげか、さほどの人出ではなく、広い宮殿をオーディオガイドに従い見物しました。オーストリアは皇帝の国なのですね。
その後、宮殿の裏庭を散策、天気が回復して庭の花々もきれいで良い気分です。

軽い昼食の後、王宮方面に。ウィーンでの交通手段は地下鉄です。地下鉄は危ないの? 昨日、初めて地下鉄に乗るときの妻のひきつった顔が忘れられません(笑)
娘たちが路面電車に乗りたいというので、これで公園のモーツァルト像に。私が大好きなモーツァルト、オーストリア人にもかけがえない存在なのでしょうね(^o^)

さて王宮に行くかと思えば、娘たちが国立図書館にも入りたいと。美しさで有名だそうで(天井画など)、まあまあ楽しめました。
いよいよ王宮です。巨大な歴史ある建物をオーディオガイドで巡ります。銀食器の展示(画像)、エリザベート皇妃の生涯、皇帝夫妻の暮らしぶりの3部構成ですが、それぞれが詳細でかなり長く、所要2時間以上! そこまでオーストリア皇室に関心があるわけじゃない私たちにはちょっと辛かった(苦笑)。私は全部付き合ったら、歩いて立ち止まるの繰り返しがいけないのか腰痛寸前(>_<)。家族は後半、スルーしたようです。

夕食は、王宮から比較的近いアマーリングバイスルに行きました。バイスルとは大衆食堂のことだそうですが、昨夜のバイスルは結構なお値段で…… 今夜はその名のとおりで、安くて親切で美味しくて満足でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます