前回の桐生織姫参考館へお出かけの続きです。
今回は、いよいよ「藍染め体験」です。
白いハンカチを一枚ずつもらって、藍染めの仕方の説明を受けました。
「えっ~~~どんな模様にしようかなあ~。」
事前にネットで、藍染めについて調べて
どんな模様にするかも考えて行ったのですが
いざ、作り方の説明を受けると頭の中が真っ白になるようで
「どうしよう~やっぱり、あんな感じもいいなあ~。」と
悩んでいるようでした。
そして、ゴムで絞りを作ってから
藍の液体の入った入れ物の方へ移動します。
「よ~く、ハンカチを藍に浸してもんでくださいね~。」
藍は、抗菌殺菌作用もあるので少し匂いがします。
「うわあ~においがするね…。」
でも、この匂いのお陰で、虫よけになることを教えていただきました。
5分くらい藍に浸してから順番に今度は、
水洗いにいきます。
「5秒だけ洗ったらすぐに出してね。」
「えっ!5秒?」
5秒後に水から出して、絞りのゴムをはずして
また5秒だけ水洗いします。
なんて、忙しい~~~。
でも、この時間が勝負!!!
みんな真剣に取り組んでいました。
そして!!!完成~~~!!!
めいちゃん、みおちゃん、なつみちゃん
ゆうすけくん、あきらくん、じゅんやくん
まゆちゃん、はるかちゃん、せしあちゃん
がいくん、しんたろうくん
それぞれとてもきれいな模様ができましたね。
出来上がった藍染めハンカチを家に持って帰ってから
もう一度、石けんで泡がでるまでよく洗って完成とのことでした。
初めての経験にみんなうれしさと緊張感があったようです。
いろいろお世話になりましてありがとうございます。
この後 昼食のお弁当を食べて、お買い物に出かけました。
桐生駅発14時54分発に乗って帰ってきました。
電車の乗り方も上手になったね~^^
今回の施設見学も地域の方を始めたくさんの方のご協力のお陰でした。
本当にありがとうございます。
そして!!とっても楽しい遠足でした^^
子どもたちの活動にポチッと応援お願いしま~す。
↓
にほんブログ村
今回は、いよいよ「藍染め体験」です。
白いハンカチを一枚ずつもらって、藍染めの仕方の説明を受けました。
「えっ~~~どんな模様にしようかなあ~。」
事前にネットで、藍染めについて調べて
どんな模様にするかも考えて行ったのですが
いざ、作り方の説明を受けると頭の中が真っ白になるようで
「どうしよう~やっぱり、あんな感じもいいなあ~。」と
悩んでいるようでした。
そして、ゴムで絞りを作ってから
藍の液体の入った入れ物の方へ移動します。
「よ~く、ハンカチを藍に浸してもんでくださいね~。」
藍は、抗菌殺菌作用もあるので少し匂いがします。
「うわあ~においがするね…。」
でも、この匂いのお陰で、虫よけになることを教えていただきました。
5分くらい藍に浸してから順番に今度は、
水洗いにいきます。
「5秒だけ洗ったらすぐに出してね。」
「えっ!5秒?」
5秒後に水から出して、絞りのゴムをはずして
また5秒だけ水洗いします。
なんて、忙しい~~~。
でも、この時間が勝負!!!
みんな真剣に取り組んでいました。
そして!!!完成~~~!!!
めいちゃん、みおちゃん、なつみちゃん
ゆうすけくん、あきらくん、じゅんやくん
まゆちゃん、はるかちゃん、せしあちゃん
がいくん、しんたろうくん
それぞれとてもきれいな模様ができましたね。
出来上がった藍染めハンカチを家に持って帰ってから
もう一度、石けんで泡がでるまでよく洗って完成とのことでした。
初めての経験にみんなうれしさと緊張感があったようです。
いろいろお世話になりましてありがとうございます。
この後 昼食のお弁当を食べて、お買い物に出かけました。
桐生駅発14時54分発に乗って帰ってきました。
電車の乗り方も上手になったね~^^
今回の施設見学も地域の方を始めたくさんの方のご協力のお陰でした。
本当にありがとうございます。
そして!!とっても楽しい遠足でした^^
子どもたちの活動にポチッと応援お願いしま~す。
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます