goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ドルチェカサリンゴのサン・バレンティーノ

2025-03-20 16:05:35 | スイーツ
2025年2月7日

ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
2月前期は、サン・バレンティーノ。
チョコとイチゴのバレンタインパフェです。


前から


後ろから


上から

チョコチップチョコレートジェラート、イチゴミルクジェラート、イチゴ、イチゴとラズベリーのマリネ、イチゴワインジュレ、ラズベリー、ハートグミ、ラズベリーソース、ショコラシャンティクリーム、シャンティクリーム、カカオクランブル、ルビーチョコハートプレート、アマレット風味のパンナコッタ、焼きメレンゲ、ピスタチオ、金箔、食用花

ハートのルビーチョコとハートのピンクグミとハートのメレンゲが可愛い。

ショコラシャンティクリームの程よい甘さと甘酸っぱいイチゴは抜群の組み合わせ。
いつもながらバランスのいいパフェでした。

とってもとっても美味しかったです。


ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 長門の葵最中

2025-03-14 15:19:33 | スイーツ
2025年1月26日

娘の旦那さんからのおすそ分け。


日本橋 長門の葵最中

長門は江戸時代から創業300年の老舗和菓子店。

久寿もちが有名らしいです。

いままで縁がなかったですが…
おすそ分けいただけて嬉しかったです。

最中の皮にゴマが入っているのが珍しい。
中の餡子はつぶあん。
ほどよい甘さでとってもとっても美味しかったです。

日本橋 長門


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのタタン

2025-03-06 13:07:35 | スイーツ
2025年1月24日

ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
1月後期はタタン。
旬のリンゴのパフェです。


前から


後ろから


上から

リンゴ、リンゴタタン、リンゴタタンソルベ、リンゴジュレ、シナモンジェラート、ピーナッツシャンティクリーム、アーモンドキャラメルフレーク、金箔、シナモンパウダー、ナパージュ

じっくり煮詰めたタタン。
ほのかにピーナッツの風味が…
リンゴにシナモンはつきもののようだけれど、ほとんどシナモンは使われていなくて、シナモンジェラートもほんのり香る程度。
リンゴそのままの香りや味が楽しめました。

とってもとっても美味しかったです。

いつもあるわけではないジェラート。
パフェの味を忘れちゃいそうだから、食べるのを迷うのだけれども…


カカオ70%チョコレートジェラートと温州みかんソルベ
食べちゃいました。

ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe TATI(タチ)でおやつ

2025-03-02 16:50:50 | スイーツ
2025年1月21日

ティータイムに行ったのは、cafe TATI 。

白い建物を入ると…
美味しそうなケーキのショーケース。

左手奥に客席がありました。

窓際の席に案内されました。

私は、静岡産無農薬和紅茶(400円)と伊東みかんのタルト(620円)にしました。


みかんの甘さは生クリームに負けてませんでした。


紅茶に外の樹木が写ってます。

どちらもとってもとっても美味しかったです。

夫は、お店おススメのタルトショコラ(550円)を食べました。
ドリンクには、かわいいクッキーがついてきました。

窓から差し込む午後の光に包まれて、まったりとした時間を過ごしました。

とても居心地のいいお店で、もっともっとゆっくりとしていたかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのトリプライト

2025-02-25 10:55:00 | スイーツ
2025年1月9日

2025年最初のドルチェカサリンゴのパフェは、トリプライト。


前から


後ろから


上から

カカオ70%チョコレートジェラート、温州みかんソルベ、みかん、金柑、金柑コンポート、金柑コンフィチュール、マスカルポーネクリーム、シャンティクリーム、ブラッドオレンジジュレ、オレンジ皮のコンフィ、コアントロージュレ、カカオクランブル、アーモンドキャラメリゼ、金箔、食用花。ハーブ

チョコレートと柑橘がベルトマッチング。
生の金柑がコンポートと同じぐらいに甘くて、みかんもたっぷり。
ビタミンCをたっぷり摂取できて、風邪気味だったのに回復できました。


ハーブティーもオレンジ色。

とってもとっても美味しかったです。

ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする