WASEDA CLUB ボクシング教室日記

早稲田大学内で行われています子供ボクシング教室の様子をお伝えします

早稲田大学ボクシング部様お疲れ様でした!

2011-12-06 21:38:55 | 日記
オックスブリッジ戦終了後の集合写真です!

カッコイイ
お疲れ様でした
・・・って、もうすぐ早慶戦なんですけどね~


Mさま写真ありがとうございました
イギリスに行かれたりして大変でしたのにありがとうございました

まず、19日の練習を遠藤先生にご報告です

前半フットワーク中心に、後半はコンビネーション復習です
ちなみに体操後には久々のハシゴトレーニングでした
ちなみに私は多分、これできません

ところでいつものフットワークですが、3パターンあるうちの3つ目の二人組みで小さな円を書くやつですが
このとき、S氏とK氏の組み合わせの動きが凄かったです!
お互い回り込んだり上手く避けたりを繰り返す状況がうまく作れていて
良い練習の仕方だなぁ、と思いました
是非、皆様参考にしてください・・・ただ、相当疲れるでしょうけど



そして遠藤先生お帰りになってからの12月3日

メインはコンビネーションの続きです

最初にミットを持っていたときに比べると、皆様、上手くなってますね
これは単純にミットが上手くなっただけでなく、撃つ方も安定して撃てるようになってきたってことですね

ちなみにミットを持つのは防御の練習としても有効です
相手のパンチをきっちり見ながら受けて下さい

コンビネーションは中々上手く撃つことができるまで時間かかりますが
ぜひ『焦ったり』『いらいらしたり』『イヤになったり』しながら
がんばってみてください
焦ったり、いらいらしたり、イヤになったのは『上手くなりたい』って思っての事ですから

前にこのブログで全く逆なこと言ってたろ←まぁ、覚えている方だけ突っ込んでください
だけどね
いらいらしたり、きぃぃ!ってなったりすることと、それを楽しむのは両方できますよ

できない⇒イヤになる⇒練習する⇒ちょっと何とかなりそう⇒あー、デモ出来ない!

ミモフタモナイ結論を言っちゃうと、
要はそれで、練習しようと意欲がわけば良いんです

対ミットの練習は色々方法とか考え方とかあるので、いろんな方のお話を聞いていただきたいのですが
今回のコンビネーション基礎の練習は、私の思うことですが

現在の段階は『自分の思うように身体を動かす訓練』だと思うんです
なので、焦らずに頑張ってみてください

このコンビネーション、前にもお伝えしたかも知れませんが
A4コピー用紙に『びっしり』メニューがあります

ですので、途中で『やり足りない』『もうちょっと詰めたい』
と思うことがありましたら遠慮なくおっしゃってください
ひとそれぞれ苦手な動きがあります
基礎で流してしまうと、実戦(マスも含みますよ)で使えません

それから、是非シャドーにも入れてください
反復練習をすれば上手くなります、これは絶対です

話は変わりますが、次回10日は練習後
KNさんご提案の忘年会を開催いたします!!!
皆様ご参加下さーーい!
北村は志木で試合に行ってきますがダッシュで戻って参加します!