岡本雅哉さんの歌から8首。
003:助
ふり払う腕はつかんで欲しいのよ助けるのってそういうことよ
010:街
市街地で育ったんだねやわらかくひとのあいだをすり抜けるきみ
018:格差
格差とか感じません、って。あなたまだゲームに参加していないでしょ?
020:貧
貧しさがもう白くないiPodのイヤフォンコードにからみついてる
031:てっぺん
またすぐにしゃがんでしまうてっぺんをやさしくなでてほしがるわたし
043:係
「係員の指示に従ってください」(依頼の形の悲鳴その1)
061:ピンク
毒キノコみたいに彼女が身にまとうピンクハウスがふりまく胞子
084:河
氷河って流れないのに河なんだ(涙も流れないのに涙)
10番。
この方の百首で、私的ベスト。
相手の新たな一面を知った、ということをこんな切り口で書けるなんて。
18番。
格差を嘆いた歌は数あれど、嘆いている人を詠った歌はあまりなかった。
61番。
ここ十年くらいに出来たブランドや、バンド、タレント、
流行りものなどを詠みこんだ歌は、普段なら採らないと思うんだけど、
毒キノコ、胞子の喩えが抜群に上手くて、ツボりました。
いや~、あの胞子は確実にいろんなものを冒してるよね。
シニカルな視点が◎。
うまい、と呟きながら読んだ岡本雅哉さんの百首。
短歌の腕があるって、自分にとってこういう人のことなんだな、と再確認。
相聞歌なども、じめっとしてないところが好きです。
003:助
ふり払う腕はつかんで欲しいのよ助けるのってそういうことよ
010:街
市街地で育ったんだねやわらかくひとのあいだをすり抜けるきみ
018:格差
格差とか感じません、って。あなたまだゲームに参加していないでしょ?
020:貧
貧しさがもう白くないiPodのイヤフォンコードにからみついてる
031:てっぺん
またすぐにしゃがんでしまうてっぺんをやさしくなでてほしがるわたし
043:係
「係員の指示に従ってください」(依頼の形の悲鳴その1)
061:ピンク
毒キノコみたいに彼女が身にまとうピンクハウスがふりまく胞子
084:河
氷河って流れないのに河なんだ(涙も流れないのに涙)
10番。
この方の百首で、私的ベスト。
相手の新たな一面を知った、ということをこんな切り口で書けるなんて。
18番。
格差を嘆いた歌は数あれど、嘆いている人を詠った歌はあまりなかった。
61番。
ここ十年くらいに出来たブランドや、バンド、タレント、
流行りものなどを詠みこんだ歌は、普段なら採らないと思うんだけど、
毒キノコ、胞子の喩えが抜群に上手くて、ツボりました。
いや~、あの胞子は確実にいろんなものを冒してるよね。
シニカルな視点が◎。
うまい、と呟きながら読んだ岡本雅哉さんの百首。
短歌の腕があるって、自分にとってこういう人のことなんだな、と再確認。
相聞歌なども、じめっとしてないところが好きです。