2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(英語言葉遊び)「まり子~海兵隊に入る」の巻。

2024年01月20日 01時52分35秒 | 私立男子校(シリダン)クラスの英語演習だん!

令和6年(2024年)1月18日(木曜日)号:

・・・・・・今週は、

月曜日と水曜日に、

◆「共通テスト英語(2024年)

の詳しい解説」 

を書きました。

◆「マイベストプロ東京」のサイト

の「井川治久のコラム」

に掲載中です。

・・・・・・当座「大問4題」の解説

を執筆しましたが、 

「たいへんな労力」を要しました。

★授業で、話せば、簡単に終わる

ことも、

「執筆」となると「数倍の労力」

が、要ります。

★「ナマ授業の効率の良さ」 

を、改めて、実感しました。

 

・・・・・・さて、木曜日は、「高1男子マンツーマン・ハイクラス受験英語」の授業を18時から21時過ぎまで担当しました。そこから、「★言葉遊び」を、出題しましょう。

▲(注意)この「言葉遊び」は、授業中には、やっておりません。このブログ限定です。

 

難関大学・A検(共通)受験レベル英単語問題:

  the  Marine  Corps  【マリーン・コー】

の意味をあらわすのに最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「まり子~~ !」

(2)「海洋に浮かぶ死体」 

(3)「海の中心部」

(4)「臨海の生協」

(5)「海兵隊」

答え・・・・・・「電子辞書」で学ぼう!

(出題者:井川治久・塾長。開成OB。早大英文科OB。)

**********************************************

**********************************************

(学習のヒント):

(2)  a   corpse     

(3)  core  business

=「コアビジネス、中核事業」

This  pear  is  rotten  (a       )  the  core.

(4)  a   co-op 

=「生協の店」

  the  maritime  areas 

=「沿岸エリア、沿岸地域」

  maritime   insurance 

=「海上(   )」

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (高2女子の)「長いあごー... | トップ | (受験英語言葉遊び)はくし... »
最新の画像もっと見る

私立男子校(シリダン)クラスの英語演習だん!」カテゴリの最新記事