2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

「ピグペン」は、ブタのイラスト入りのペンか?

2020年09月24日 01時17分29秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

  

 

2020年(令和2年)9月23日(水曜日)号:

 【親子でお楽しみ・時事英単語クイズ】:

本日のテレビ・ニュースで取り上げられた話題に関する語彙問題:

 

 次の語彙の意味を表すものとして、もっとも適切なものを、一つ選びなさい。

pigpen 【ピッグペン】

(1)「ぺんぺん草」

(2)「時計台」

(3)「大時計」

(4)「大きな便」

(5)「豚舎」

(6)「ブタの飾りのついたペン」

 今週の課題・・・・・・「電子辞書」で、音声を出して、楽しみながら、英語の語彙を、習得しよう。

 音声では、「ピッグペン」ではなく、「ピグペン」と聞こえますよね。

 

 出題者:井川治久(早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 

「受験英語の学習」は、 「とんとん拍子」に運んでいますか。結構、時間が要るものですよね。。。。

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でお楽しみ・入試予想英単語(2020年・敬老の日)

2020年09月21日 18時08分08秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

 

2020年(令和2年)9月21日(マンデー):

「敬老の日」:

★Respect-for-the-Aged  Day:

★ Senior  Citizens'  Day:

 【親子でお楽しみ・受験英語クイズ】:

2021年・大学入試英語・予想問題:ヨウソは、よそう!

次の語句の意味として、もっとも適切なものを、一つ選べ。

follow  precedent

(1)「大統領をフォローする」

(2)「社長について行く」

(3)「学長に習う」

(4)「先例に従う」

(5)「前例を踏襲しない」

(6)「前代未聞である」

今週の課題・・・・・・「電子辞書」で音声を出して、重要語句を発音してみよう。

出題者:井川治久(塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

****************************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★might って、何詞?(2020年9月14日号)

2020年09月15日 15時46分15秒 | ★うかりすぎる!基礎英語メモ。

2020年(令和2年)9月14日(マンデー)号:

 親子でお楽しみ・大学受験英語語彙クイズ:

次の文の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

  Might  makes  right.

(1)「ひよっとしてメイクがうまくできるかもしれない。」

(2)「可能性が正義を生む。」

(3)「勝てば官軍。」

(4)「二階から目薬。」

(5)「石橋を叩いて渡る。」

(6)「行き着く処は岸だ。」

ヒント: might には、助動詞と名詞がある。

  今週の課題:電子辞書を引いて、楽しみながら、正解を見つけてください。

 

 出題者:井川治久(早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

2020-9-14:教室はオフ日。

午後は、あきる野市におりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(英語クイズ)「王を作るメーカー」があるのか?

2020年09月09日 16時16分50秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

2020年(令和2年)9月9日(水曜日)号:

【親子でお楽しみ・GO  TO  受験英単語キャンペーン】:

 今月にニュースで耳にする次の語彙の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

  kingmaker 【キングメーカー】

(1)「世界でトップの製造業者」

(2)「エリートの育成者」

(3)「やり手の富豪」

(4)「要職人選を左右する政界の実力者」

(5)「顧客を神様と考える人」

(6)「トランプで連勝する人」

 本日の提案:電子辞書を引いて、愉しみながら、語彙を学んでください。

(出題者:井川治久。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2020年9月8日号)入試予想英語・ヨソウはよそう!

2020年09月08日 18時56分16秒 | ★うかりすぎる!基礎英語メモ。

 

2020年(令和2年)9月8日(火曜日)号:

【親子でお楽しみ・GO  TO  大学受験英単語キャンペーン】

2021年・大学入試予想英語問題:ヨソウは、よそう!

次の語句の意味を表すのに、もっとも適切なものを1つ選べ。

  a   struggle  for  power

(1)「権力構造」

(2)「権力欲」

(3)「権力闘争」

(4)「権力掌握」

(5)「権力集中」

(6)「権力分立」

  本日の出題は・・・・・・基本問題です。

 今週の課題:「手持ちの受験英単語集」で、マスターしておきましょう!

 出題者:井川治久(早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2020年9月3日号)入試予想英語問題:ヨソウは、よそう!

2020年09月03日 16時11分00秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

 

2020年(令和2年)9月3日(木曜日)号:

本日は、「浪人生」は「模試の日」だそうですが、「コロナショック」の影響で、「自宅受講」だとのこと。

「自宅で模試」では、「臨場感(★the  ambience)」が湧かないですけど、仕方ないですね。

2021年・大学入試英語予想問題:ヨソウは、よそう!

次の問題文の意味に、もっとも近いものを一つ選びなさい。

  He  worked  his  way  up.

(1)「彼は我が道を生き抜いた。」

(2)「彼は我が道を上り詰めた。」

(3)「彼は自分の道を切り開いた。」

(4)「彼は叩き上げだ。」

(5)「彼の自分勝手は度を越した。」

(6)「彼は独自のやり方を考え出した。」

今週の課題: 電子辞書を活用して、入試本番に向けて「英熟語集」を仕上げていきましょう!

出題者:井川治久(早稲田OB。開成OB。塾長)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて)

******************************************************

   

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2020年9月2日)入試英語予想問題:ヨソウは、よそう!

2020年09月02日 15時24分54秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

 

2020年(令和2年)9月2日(水曜日)号:

 9月になりました。

 私大受験まで、残り5か月です。

******************************************************

 難関大学・入試英語予想問題:ヨソウは、よそう!

次の語句の意味を表すのに、最も適切なものは、どれか。

 hop  aboard  the  bandwagon

(1)「外国のパレードの楽隊車で跳び跳ねる」

(2)「ワゴンセールで得をする」

(3)「ワゴンサービスでもてなす」

(4)「パレードの先頭を行く」

(5)「勝ち馬に乗る」

(6)「ステーションワゴンの後部座席に跳び乗る」

  今週の課題:「電子辞書」で「音声」を聴きながら、語彙を習得しよう。

 

 出題者:井川治久(早大OB。開成OB。塾長。著者。)

TOKYO,JAPAN (都内・豊島区にて。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする