2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

アリが樹皮を破壊していた!(令和元年・夏休みの宿題)

2019年08月03日 02時44分29秒 | ■・・・・・・人生 雑学・・・・・・

令和元年・夏休みの学習:

 

人生「学習」日誌:

 

◆令和元年7月15日のスナップ:

◆蟻(アリ)が「樹皮」を破壊していて、「樹木」に「穴」が開いた!

 

・・・・・・生まれて此の方、今までに、こんな事は、無かった。

・・・・・・我が幼少の頃から、小庭には、蟻(アリ)がいたのだが。。。。

 

昨年2018年の夏休みの猛暑は、強烈だった・・・と記憶する。もしかして、その頃には、もう、この木の中に「アリの巣」が出来始めていたのだろうか???

 

・・・・・・その後、応急処置( a  makeshift  measure)

として、「アリアースW」を振り掛けている。だいぶ状況は落ち着いて来たようだ。

 

TOKYO,JAPAN (東京都内、豊島区にて。)

***************************************

実戦問題: 空所に前置詞を入れて、和訳しなさい。

 Some  ants  have  survived  (      )  the  bark

 

 

「蟻(アリ)が食った木」(2019年・夏休み)

***** 東京都・豊島区にて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間心理」一考察。

2019年05月30日 09時04分08秒 | ■・・・・・・人生 雑学・・・・・・
令和元年5月30日(木曜日)9時:


◆「心理学的一考察」:



「昨日の事件」について、フジテレビの「とくダネ」を今見た。


その報道によると、


少年時代に同居していた「2人のいとこ」は「カリタス小学校」に通い、
「当人だけ」は公立小学校に通った


とのこと。



・・・・・・この事実から、「当人」の「人間心理」を、考えてみることができるだろう。







TOKYO,JAPAN (東京都内、豊島区の教室にて。)


*****

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「一時停止」 という常識 の崩壊 !? (2014年10月31日)

2014年10月31日 16時00分04秒 | ■・・・・・・人生 雑学・・・・・・
 私の「移動手段」の一つ(* a way of getting around )

は、自転車です。

 自転車の 「ハンドルさばき」は、小学生の頃から、

セミプロ並み (* semipro ) であり、

フィットネスにも有効であるため、

雨天の日はさておいて、ほぼ毎日、自転車で移動しています。

 ここ3年以上にわたって、自宅と教室との間、豊島区と練馬区を

走っているのですが、

2014年になって、特に、目に余るものは、

「交差点」で 「一時停止」 をしない大人および子供

が増えたということです。

 一番多いのは、四つ角の左側から、急に「にゅ~っと」、曲がってきて、

素知らぬ顔で、車線の前に割り込んで来る主婦の方です。

不意に割り込んで来るわけですから、

こちらは、「ひやり」として、

しかも、よけなければ なりません。

大人が、この有り様ですから、

子供たちも、それに倣って、十字路で、一時停止をしなくなってくるわけです。

相手が避けてくれるのを 「前提」 として

一時停止をしないのでしょうが、

それは、「考えが甘い」。

いつ事故になっても、不思議ありません。

交差点で一時停止をするという 「小学生の常識」

が、いつから崩壊してしまったのでしょうか


著者 : 井川治久 (早稲田大学OB。開成高等学校OB。東京都内在住。)




 ちなみに、「自転車保険」(* bicycle insurance ) といったものも誕生しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スードニム(*pseudonym) を思い出す!(2014年8月14日)

2014年08月14日 23時54分11秒 | ■・・・・・・人生 雑学・・・・・・
日 :


御店で、ポイント・カードが、「満杯」になり、

1.000 yen 相当の商品と、

交換してくれる・・・ということになった。

「ココに、お名前の、サインを、お願いします。 偽名でも、

構いません。。。。」 と、店員さんに言われた。

つまり、「本名を、名乗らなくても、ポイント・カードが

利用できる」 ということなのだ。


別に、本名でも、差し障りはないのであるが、

なぜか、「偽名でも、構いません」 という言い回しに、

咄嗟(とっさ)に、私の脳が反応していた

・・・・・・ 「偽名」、すなわち 「いつわりの名前」。

・・・・・・ 「偽名」、すなわち「スードニム」。

・・・・・・ 「オイラの 偽名」 って、何だ

・・・・・・ 「仮名」、「匿名」、「筆名」、「別名」 ・・・

ココまで来て、「脳」が、「昔の記憶」を、自動的に、引き出した。

あっ そう言えば、15年前に、「酒場のボトル」にサインしていた「別名」

が、2つ、あったではないか


・・・・・・ 15年前は、「 酒豪(ヘビー・ドリンカー)」 であった自分

を、思い出した。

・・・・・・ その翌年、ドクターに、禁酒を命じられるまでの不調に陥った。。。。

・・・・・・ 昨今は、飲んでも、1杯だけ。

御蔭様にて、ここ4~5年は、「体調は、万全」 であり、

「休講」は、一度も、ない。

感謝の日々である。

(ちなみに、最近、酒豪の同級生が、2人、他界した。 この事実から、「中庸を取る ことが必要な場面が、人生にはある」 という生きるヒントが、得られるかもしれない。。。。)

筆者 : 井川治久 。(都内にて。)


 本日は、近所の御店で、生ビールを、1杯 いただきました。











  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする