10時からは、鶴見区防災訓練。
各避難所で町内会の役員さんや区役所、消防署、水道局、学校の先生たちと、町内の人が集まって訓練をした。
避難所にある防災備蓄倉庫の備品を、役所の人だけでなく、みんなが使えるよう、グループごとに分かれて取り扱い方法などを教わる。
【左上】応急救護訓練 毛布と物干し竿を使った担架の作り方、トリアージについて、三角巾の取り扱い
★職場の防災訓練では、担架で負傷者を搬送する際に頭を前にして搬送してしまうミスをしてしまった
もう一度基本を確認。
「持ち上げるときは頭が先、運ぶときは足の方が前、下ろすときは足が先」
【右上】炊き出し訓練
【左下】応急給水栓からの給水訓練
【右下】仮設トイレの設置訓練
万が一の時には、自分たちの街を自分たち自身で守る必要があるので、一人でも多くの人が、防災の知識を身につけているのは、心強いと思う。
各避難所で町内会の役員さんや区役所、消防署、水道局、学校の先生たちと、町内の人が集まって訓練をした。
避難所にある防災備蓄倉庫の備品を、役所の人だけでなく、みんなが使えるよう、グループごとに分かれて取り扱い方法などを教わる。
【左上】応急救護訓練 毛布と物干し竿を使った担架の作り方、トリアージについて、三角巾の取り扱い
★職場の防災訓練では、担架で負傷者を搬送する際に頭を前にして搬送してしまうミスをしてしまった
もう一度基本を確認。
「持ち上げるときは頭が先、運ぶときは足の方が前、下ろすときは足が先」
【右上】炊き出し訓練
【左下】応急給水栓からの給水訓練
【右下】仮設トイレの設置訓練
万が一の時には、自分たちの街を自分たち自身で守る必要があるので、一人でも多くの人が、防災の知識を身につけているのは、心強いと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます